
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
日本では、co-produceとあれば、たいていは、専門のプロデューサーに頼らずに演奏者自身が製作したという意味です。
プロデューサーが専任者でなく、ミュージシャン本人がプロデューサーの役目を果たす場合を、日本では、たいていの場合、Co-producerと呼びます。自主制作CDなどは、演奏者本人が何から何までこなすので、指揮官をCo-producerとしている場合が多いです。また、一流のミュージシャンでも、企画から製作までを自分達で好きなようにやったときは、「Co-produce」と断っているときがあります。
製作指揮官が演奏に参加しない人なら、ただの「Producer」です。
ただし、外国では、CD製作にあたっておカネを出す素人さんを指す場合があります。文字どおり「共同生産者」です。
お持ちのライナーノーツを御覧になられて、上記のとおりで意味がとおるか御確認ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) iTunesで登録した音楽をiPhoneで聴く方法 2 2022/06/02 17:47
- スピーカー・コンポ・ステレオ cueシートのpregapについて 1 2023/05/13 19:59
- スピーカー・コンポ・ステレオ CDプレイヤー→アンプでCDを聴くのと、パソコンへCDから取り込みパソコン→DAC→アンプ経由で聞く 7 2022/06/07 10:49
- 国産車 CDのタイトル名が表示されない 3 2022/05/15 14:36
- ノートパソコン iTunesで取り込んだ音楽が音飛びします。 2 2022/05/05 21:37
- 音楽配信 月額ミュージックを聞くvs cdをインストールして聞く どっちが安い? 1 2023/01/05 14:57
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CDラジカセ!SDカード対応のCDラジカセでCDをSDカードに録音してそのSDカードをカーナビに入れ 6 2023/07/02 09:27
- 戦争・テロ・デモ いつウクライナ人は、コメディー(洗脳)から抜け出せるのでしょうか? 5 2022/07/01 16:17
- スピーカー・コンポ・ステレオ Appleミュージックでクラシック音楽のハイレゾ音源が増えました。 Mac とDAC を使ってオーデ 8 2022/06/30 19:36
- スピーカー・コンポ・ステレオ CD-Rについて教えていただけませんか!? 9 2022/12/12 23:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TRPGの身内事に関する質問です。
-
60歳以上の方々に質問です。
-
俗語「じゃりぱん」とは何?
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
映画館で予告やってる時にスマ...
-
映画を撮るのに適した12万円程...
-
昭和の映画に詳しい方に質問で...
-
チョコレートは観るべきですか?
-
映画を観る? 見る
-
グラビアアイドルとかのヌード...
-
名探偵コナン映画 試写会日程,...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
脚本やシナリオを書くソフト
-
何故アナザーガンダムのSEED OO...
-
ゴルゴ13のシナリオ募集要領
-
さいとうプロダクションについて
-
下妻物語のセリフで
-
TRPGの身内事に関する質問です。
-
突然ですが 漫画のシナリオを考...
-
産まれて来るまえのシナリオ設定
-
著作権について
-
Co-プロデューサーとは?
-
何故実写版トランスフォーマー...
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
パニックルーム(ネタバレ)
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
おすすめ情報