
VB6で自作したソフトのexe作るときに、そのexeのアイコンを変更したいのですが
方法がわからなく困ってます。過去レスや他サイト見ても。.NETやVC系は見つけたのですがVB6に関して見つかりません。。
【環境】
言語:VisualBasic6 OS:XP,SP2
ソフト:フォームx1、ボタンx1つ、ボタン押下でmsgboxが表示されるだけの
テストプログラムです。dll等のファイルの読み込みはしません。
【質問】
exeを作成するときに、表示されるicon(白と水色の斜め四角みたいなもの)しか
選択できません。
これを、別のiconを使用しexeの作成がしたいです。
ご存知の方、お助けを・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 別ユーザーでログインした際、表示されないのソフトの探し方 1 2022/07/15 10:26
- 労働相談 合意済み仕様の商品納入後における仕様変更要求への対応について 5 2023/04/19 09:41
- Visual Basic(VBA) batからexeを実行し戻り値を受け取る バッチからEXEの結果を受け取りたいのですが、 下記のバッ 1 2023/07/04 15:13
- Windows 10 Windows11の実行モジュールはどこにある 1 2022/05/31 07:33
- C言語・C++・C# exeファイルが作れない(windows10) 6 2022/08/13 08:47
- C言語・C++・C# ActiveXコントロールを.NETにインポートできない??? 2 2023/05/02 02:50
- フリーソフト AutoHotKeyは別の独立したファイルで 動作させる方法はないのでしょうか 1 2022/09/04 13:14
- Access(アクセス) Access 登録ボタンからサブフォームの更新 1 2022/07/22 10:23
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- Visual Basic(VBA) batからexeを実行し戻り値を受け取る EXEの実行内容の結果によって、戻り値を0か1かで返したい 1 2023/07/04 16:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Eclipseのブレークポイントが○...
-
vbpが開けない!!
-
デバッグとビルドは何が違うの...
-
VC++でDeugモードOKで、Release...
-
Apache-TomcatとJakarta-Tomcat...
-
visual studio2019でデバッグが...
-
eclipseでデバックするとエラー...
-
VC++でSQL Serverに接続するに...
-
VC++ ExpressEditionでの エラ...
-
VC++6 EXEをDLLに変換
-
VB6のデバッガ?強制終了?につ...
-
vb ver6 でformat文やTrim文の...
-
VB6でコモンダイアログにバグ?...
-
VBでブックマークを保存する方...
-
VB6で、FileSystemObject ...
-
Win8 で ASPのデバッグをするに...
-
Visual Studio 2010 のC#で…
-
eclipseでプログラムが実行でき...
-
visual studio 2019 についての...
-
python エラー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
eclipseでデバックするとエラー...
-
Visual studio2017で、2回目の...
-
DLL参照時に指定されたモジュー...
-
visual studio 2019 についての...
-
eclipseでプログラムが実行でき...
-
visual studio2019でデバッグが...
-
デバッグとビルドは何が違うの...
-
Eclipseのブレークポイントが○...
-
visual studio 2008 のデバッグ...
-
ブレークポイントは現在の設定...
-
デバッガでステップ実行してい...
-
ソリューションをまたがるデバ...
-
Visual Studio 2010 のC#で…
-
VC++でSQL Serverに接続するに...
-
VB6.0を使用しています
-
vbprojファイルが開けません
-
VC++でDeugモードOKで、Release...
-
Visual C#で、usingが出来ない...
-
VB.netを実行するとデバック プ...
-
C言語での開発でエラーが出て困...
おすすめ情報