
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
こんにちは。ANo.1の方のご回答のとおり、自動巻の時計には両方向巻上式と片方向巻上式が存在します。
片方向巻上式にも、右方向、左方向と分かれます。
つまり、所有されておられる時計のムーブメントそのものに依存するわけですね。
それに合わせて巻上げ方向を設定されるほうが好ましいでしょう。
こちらのサイトにて、ご所有のモデルが存在すれば巻上方向が確認できます。
http://www.orbita.net/pages/17101.htm
まず、上記サイトにアクセスした後。
お手元の時計のメーカー名のアルファベット一文字目で表をソートしてください。
メーカー名を確認後、時計のモデル名を確認します。
そして、表中の“TURN DIRECT”の項目をご覧ください。
CW=Clockwise(右) CCW=Counterclockwise(左) Both=Bidirectional(両方向)
Uni=Unidirectional (Direction not provided)(片方向であるが向きは非公開)となっています。
例えば・・・
ALFEX社のAutomatic Chronograph 5333.04 や5360.02 なら、ETA7750がベースムーブメントでCW(右)
ALAIN SILBERSTEIN社のPavé Jumbo Chronographなら、Lemania5100がベースムーブメントでCCW(左)
ALAIN SILBERSTEIN社のBasik Klub なら、ETA2892-A2がベースムーブメントでBoth(両方向)
・・・という具合になります。
単純な目安ならば、バックスケルトンの時計と仮定し、且つ巻上られていない状態で、
両方向にロータを回転させてみます。ジージーと音を上げて回るなら巻き上る方向で、
早く空転するなら巻き上げられない方向と解する事ができると思います。
・・・ちょっとわかりにくいですけど。なお完全に巻き上げられている場合は、
巻上げ方向でも空転してしまいますのでご注意ください。
では。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/01/24 22:16
本当にご丁寧なアドバイスを頂きありがとうございました!こんなホームページがあるなんて驚きです!早速調べてみたところ、ありました!ありました!結果はBOTHで両方向対応していることが分かりました。とりあえず右回りで様子を見てましたが、一週間経った今も時計はちゃんと動いています!本当にありがとうございました。すっきりしました!
No.2
- 回答日時:
こんばんは
基本的にはどちらでもいいです
人間の腕でもどちら側のみ動いているということはありませんから
しいて言えばといわれると右回りのほうがいいと思います
この回答へのお礼
お礼日時:2008/01/24 22:12
コメント頂きありがとうございました!確かにそうですよね。とりあえず右回りで使って様子を見ています。私の時計がどっち方向が良いのか他の方のアドバイスと併せて確認してみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
液晶時計の液晶部の裏に、蓄光...
-
高級な時計と比較的安価な時計...
-
竹製の麻雀牌の手入れについて
-
付けすぎてしまったピケの対処方法
-
LLC液って
-
ネルとフェルトの違い
-
(撥水)ナイロン生地を探して...
-
スチームアイロンをかけると水...
-
紅茶染のムラをなくすには?
-
塗装前の脱脂はなぜ中性洗剤?
-
ジャージに付いているロゴプリ...
-
接着芯がポコポコ浮きます
-
ハミックス社のレインスーツっ...
-
パンツのセンタープレスの跡を...
-
ガソリンスタンドのぞうきんは...
-
オックス地で作るもの、最適な...
-
カッパの撥水回復
-
歩いた跡が黒く残る靴について
-
メッセンジャーバッグのお手入れ
-
テニスラケットを洗いたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
潜水艦で進路を方位で説明する...
-
スント(SUUNTO)とカシオ(PROTRE...
-
安っぽく見える腕時計と安っぽ...
-
自動巻き腕時計をしながらのパ...
-
この写真の時計はなんていう時...
-
時計のワインディングマシンの...
-
コンパスが正しい方向を向いて...
-
ウェッジウッド置時計のはずし方
-
機械式時計は本当に過酷な現場...
-
SUUNTO CORE コンパスの見方
-
バイク(車も?)の時計がずれる
-
自動巻きの腕時計の精度につい...
-
液晶時計の液晶部の裏に、蓄光...
-
腕時計の本当の値打ちについて
-
腕時計以外で身に付ける時計とは
-
半永久的に止まらない腕時計
-
方位磁石が、ある日突然, 南北...
-
方位磁針(コンパス)の保管方法
-
自動巻時計の巻き方について教...
-
秒針のズレ
おすすめ情報