
いわゆるエロゲのOPムービー等の音楽が聞こえない(物凄く小さくは再生されているようです)のですが、どこか音量をあげる設定はないものでしょうか?
ゲーム中の声やBGMの再生は普通の音量で再生されるのです。
どなたか、詳しい情報を知ってらっしゃいませんか?
ちなみに、サウンドシステムは下記の通りです。
名前Santa Cruz(tm) WDM Interface
製造元Voyetra Turtle Beach
状態OK
PNP デバイス IDTURTLE_BEACH\SANTA_CRUZ_WDM_INTERFACE\5&3155CF8&0&0
ドライブc:\windows\system32\drivers\tbcwdm.sys (5.12.01.4141-3218, 524.19 KB (536,768 バイト), 1980/01/01 0:00)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まずそのムービーが、
・実は中身がwmvでそれをOSに任せて垂れ流しているだけ
・独自エンジンでムービーを再生している
のどちらかによって話が違ってくる。
上の場合は、最初から音が小さい状態でエンコードされているので、メーカーにそれを言って直したバージョンのものを再リリースしてもらうしかない。
(普通はその様な不具合があったら、修正パッチが出ていると思うが)
下の場合は、自分でサウンドドライバを最新版に更新してみてそれでも直らなければ、メーカーに不具合報告して対応をお願いするしかない。
どうやって見分けるかは、ゲームがインストールされたファルダにムービーらしき巨大なファイルが無いか探してみて疑わしいファイルが有ったら「真空波動研」というソフトに掛けてチェックするか、拡張子をwmvに変えてダブルクリックすれば分かる筈。
そのサウンドカードのドライバは、以下に有る。
http://support.turtlebeach.com/site/kb_ftp/585.asp
Windowsのロゴが取得済みの最終バージョンが 4161 で、非取得の最終バージョンが 4193 のようだ。
Santa Cruz なんて日本では殆ど見かけないマイナーなサウンドボードなのでメーカーの方で対応できないと断られるかもしれない。
その場合は、諦めてそのまま使うか、別のもっとメジャーなサウンドカードを購入して交換しよう。
No.2
- 回答日時:
ひとつ考えられるのは、ムービーの音のみCDオーディオとして再生されている可能性です。
WindowsXPでは、音量の設定は「WAVE」「SWシンセサイザ」「CDプレーヤー」「ライン入力」とそれぞれの項目ごとに設定できるようになっています。
OSの音量設定画面を呼び出し、CDプレーヤーの項目をいじってみてください。
自分の環境では[スタート]-[プログラム]-[アクセサリ]-[エンターテイメント]-[ボリュームコントロール]にありました。
または、コントロールパネルの[サウンドとオーディオデバイス]-[音量]タブ-[デバイスの音量]の欄の[詳細設定]からも開けます。
びみょうな質問に回答有難うございます。
CDプレーヤーの項目はいじって見ました。
改善はされませんでした・・・
カードの設定をいじって見ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- ノートパソコン ステレオミキサーが反応しない 1 2023/06/20 23:16
- ノートパソコン PCで再生する音声が人の声だけ小さくなる 4 2023/05/29 16:18
- Windows 8 パソコンからの音が出ません。 2 2022/05/01 12:38
- モニター・ディスプレイ デスクトップpcを利用しています。 メインモニターとサブモニターがありメインモニターはスピーカー内蔵 2 2023/08/16 11:23
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- ビデオカード・サウンドカード Windows10 ステレオミキサーからの録音が無音になっちゃう 5 2022/07/04 17:10
- デスクトップパソコン オーディオ出力音量スライダー、設定値が一度動かすと位置は同じでも音量が全く番う大きさになってしまう 2 2022/05/16 21:58
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 私はOPPO reno7Aという機種のスマホを使っているのですが、昨日Bluetoothイヤホンで音 2 2023/06/07 07:25
- ノートパソコン ノートパソコンでzoomを使っています。 今朝zoomに入ったら音が聞こえませんでした。 「スピーカ 2 2022/09/22 09:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCの音量を0にしても音が出る
-
windows付属のボイスレコーダー...
-
pcのマイクについて マイクがパ...
-
超録で録音すると、音が飛びま...
-
PowerDVDの音量が変えられません
-
PCの音量
-
自分の声を録音できません
-
ノート型PCの本体左にマイク...
-
長時間録音されたMP3データ...
-
Sound Recorderで長時間録音し...
-
相手の音声に相手のPCの音が...
-
マイクが使えなくなっちゃいま...
-
マイクの設定が勝手に変更される
-
音が出ないっ!
-
windowsの効果音の設定方法
-
Windows11 サウンドレコーダー...
-
エクセルで計算すると2.43E-19...
-
SATA SSD のTLCとQLCの判別
-
グーグルクロムの画面表示が左...
-
Windows10のExcelの画面を左端...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクの音量がかなり小さいで...
-
pcのマイクについて マイクがパ...
-
相手の音声に相手のPCの音が...
-
windows付属のボイスレコーダー...
-
PCの音量を0にしても音が出る
-
イヤホンで視聴時の録音
-
音がモノラルになってしまいま...
-
サウンドレコーダーの音が小さ...
-
Windows11 サウンドレコーダー...
-
PowerDVDの音量が変えられません
-
ステレオミキサーが水の中よう...
-
いわゆるエロゲのムービーの音...
-
サウンドレコーダーの音量は大...
-
Windows Media Player の音量...
-
マイクの設定が勝手に変更される
-
PCの内蔵スピーカーから出る音...
-
ラジオの放送を録音してCD-Rに...
-
Windows10のマイク音量が勝手に...
-
サウンドレコーダーで録音する...
-
windows8.1の音量の設定
おすすめ情報