重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今まで、友人からもらったダーツ(ブラスダーツ?)を使っていたのですが、自分で買ってみようと思いました。

自分の投げ方は、ペン投げです。
友人には重めの前重心で、少し太めのがよいといわれました。自分でもそれがあっていると思います。

まだまだダーツが下手なので、高いものを買う気にはなれず、値段は3000~3500円くらいで探しています。

ネットで調べたのですが、
ハローズのアサシンR。
http://www.crossdarts.com/1_softtip/h_80_assasin …

または、ASTRA(アストラ)/AT-6 18g
http://www.9-darts.jp/scb/shop/shop.cgi?p=2&Keys …

かと思っているのですが、これらの商品の良し悪しがわかりません。

そして、もし上の2つよりもおススメがあるならば、教えてください。

ダーツ選びは結局個人によって違うというのは、一応わかっているのですが、未熟者ですので、いろいろな情報を教えてもらえると嬉しいです。

お願いします。

A 回答 (3件)

ダーツ初心者もしくはマイダーツを持っていない人とやるときには、


Harrows-ASSASSIN 20gR SPを貸してあげています。
使ってみた感想は、みんな「投げやすい」と言っていますよ。
ダーツ初めての男性の方は、20gの重さを好まれる傾向がありますね。
値段もお手頃だし、オススメのバレルです。
もし、気に入らなければ、同じようにマイダーツを持っていない連れに貸してあげては如何でしょうか。

参考URL:http://lowslide.com/Page_darts/Page_darts.htm
    • good
    • 0

お住まいの地域によってムリかも知れませんが


できれば試し投げして買うのが一番いいです。
とはいえ試し投げしたとたんに高いのほしくなっちゃったりするんですが(笑)
ダーツ選びの時に何人かうまい人に聞いて、私なりの結論。
「自分がカッコイイと思ったやつ 買っとけ」
うまい人ってハウスダーツでもどんどん入れてくるんですよね(ToT)
    • good
    • 0

初心者だったら、バレル(おもに指でもつところ)が太く、やや重めなのを選んだほうがいいと思います。

数値にすると18gぐらいがいいと思います。僕も18gです。あと、バレルには三つの形状があって、まっすぐなタイプのバレルを選んだほうがいいと思います。その方が投げやすいです。
シャフト(バレルとフライトをつないでいる部分)はブラス製よりプラスティック製の方がいいです。ブラス製は一度曲がると元に戻りませんが、プラスティック製はあまり壊れる心配がありません。
フライト(羽根)はやや大きめのものがいいです。小さめのものだと、狙いが定まりにくいのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!