電子書籍の厳選無料作品が豊富!

22才、兼業主婦です。
結婚してから1年半ずっと週5日で9時~17時でパートで働いています。
子どもはおらず、主人と2人で暮らしています。
主人の実家に昨日帰ったときにお義母さんに、
「パートなんかじゃだめよ、正社員で働きなさい。」と言われました。
実はこれを言われるのは3回か4回目で、昨日は求人誌を渡されました。
しかも実家の地域のものを・・・
私たちの住んでいるところと全然違うんですけど・・・
「パートみたいなお茶を濁すようなことやってちゃ駄目。」
と言われたんですが、これはどういう意味だと思いますか?
悪いふうに言われているのはわかるんですけど。
義母が正社員にこだわる意味がわかりません。
なぜなら義母は結婚してから40年近くずっと専業主婦をしてきて
パートにも出たことがありません。
実家は裕福な方で苦労してきたふうにも見えません。
娘さん(主人の妹)も結婚して最初の2~3年は専業主婦をして
いて今は子なしで週3日ほどパートをしています。
私にそこまで言う意味がよくわからないんです。
主人は37才で、ちゃんと人並みに頑張って働いてくれています。
私もパートで給料は正社員に比べたら劣りますけど働いています。
義母はどういう考えでこのようなことを
言ってくるのでしょうか??
自分の息子に負担をかけさせたくないからですか?
それとも私にしっかりしてほしいからですか?

A 回答 (18件中11~18件)

きっとお義母さんにしたら



(息子が一生懸命働いてるんだから、若いあなたもしっかり働いてあげなさいよ~)

くらい思ってるのかも~。お義母さん、息子であるご主人に結構ベッタリじゃないですか?
確かに正社員で働いて、安定した収入やボーナスを貰い貯蓄していくことも大事ですので、その意味もあるかもしれませんし、人生経験を積みなさいと思ってらっしゃるのかもしれませんし。

でも、家庭内のことは口を挟まれる必要はないと思いますので、ご主人からなぜパートにしているかというのをお話ししてもらってもいいかもしれませんね。

そもそも
>「パートなんかじゃだめよ、正社員で働きなさい。」
偏見を随分お持ちなようなので、あまりキツくなると揉め事に発展しそうなのでお気をつけ下さいね。
    • good
    • 0

こんにちは(^。

^)

>義母はどういう考えでこのようなことを言ってくるのでしょうか??

>なぜなら義母は結婚してから40年近くずっと専業主婦をしてきて
パートにも出たことがありません。

義父さんとの夫婦仲はどうですか?もしも悪いのならこういう環境の方なら離婚せず我慢するしかないですからね。
自分は社会にも出ず、ある意味「職を持ってたら・・・」と悔やんでる気持ちもなきにしもあらずです。

>私もパートで給料は正社員に比べたら劣りますけど働いています。

やってることは正社員と同じなんですよね?
労働時間も正社員と同じですよね?
わたしならパートではなく正社員をめざします。同じことやってて、給料の差だけでなく、社会保障の有無も大きいし、その上会社に何かあると真っ先にクビを切られるのはパートからですもん。
ただ、近々(妊娠して)退職する予定ならそのままパートでいくかもしれませんが。。。

それに「生涯賃金」って御存知ですか?学歴によっても違うし、社員かパート・フリーターかによってものすごく変わってきますよ(参考URLをあげておきますね)

ym-22さんはまだ22歳でしょう?正社員になれるチャンスは今ならいくらでもあるんですよ。ところが女性は35歳を過ぎると正社員の口は閉ざされてしまうのが現実で、ましてや子持ちの既婚女性ならなおさら厳しくなってしまいます。ご主人の妹さんならおそらく30代も半ばでしょう?だったら年齢制限でひっかかってくるんですよ。。。
今はいくらご主人が健在で収入があっても、これから子供も増えたらお金もかかるし、ご主人との年齢差が15歳もあったら、お子さんが小さいうちにご主人が病気になってしまう確率も高くなりますよね?

イジワルな言い方になってしまいますが、年齢差が15歳あって、しかも男女の平均寿命も約10歳の差があるでしょう?単純計算すれば、ご主人は間違いなく貴方より先に亡くなられ、貴方は25年近く未亡人ということになってしまうんです。そのときにお子さんがまだ小さく、女手一つで育てるとなったら、正社員のほうが経済的にも助かりますよね?

義母さんの発言は余計なおせっかいに思えるかもしれません。ただ、現実を考えると義母さんの仰ることにも一理はあります。

参考URL:http://allabout.co.jp/finance/ikujimoney/closeup …
    • good
    • 0

お茶を濁すとは、「その場だけを適当に取り繕うこと。

」という意味だそうです。まあ良い意味ではないですね。

お姑さんは「正社員と同じ時間働くのになぜ正社員にならないの?」と思っているのではないでしょうか?

私も週5日で9~17時まで働くなら正社員になった方が良いのにと思います。
厚生年金だって入れるし、会社によっては産休、育休がもらえます。
No.3の方が仰っているように、老後のことや年金の事を考えたらね・・・。
もしパートが10時から12時や週2日9~17時等なら話は別です。

>主人は37才で、ちゃんと人並みに頑張って働いてくれています。
多分若い時はいいと思うんですよ。
でも60歳で定年。一人分の年金で生活できますか?
社会保険庁のHPで年金の試算ができるのでしてみては如何ですか?
「大変だー!」と思うと思いますよ(笑)
私もさっき試してびっくりしましたから(-"-;A ...

ところで、そんなに働いていたらご主人の扶養から外れませんか?
    • good
    • 0

下の方仰る様に、何かに影響されて言っているのではないでしょうか。


何故社員になれと言うのか、聞いてみては如何でしょうか。

>「パートみたいなお茶を濁すようなことやってちゃ駄目。」

いい意味には聞こえませんね。
私には”中途半端な事してるんじゃないわよ”と聞こえます。

新卒じゃないと就職は難しいし、できたとしたら労働法を無視しまくりな所でしょう。そんな所は定時で帰れるのはありえなく、理不尽な思いを沢山しなくてはいけません。そうしたら夫婦関係にもひびが入ります。
就職したら責任もありますから、すぐに子供も作るわけにはいかなくなります。

これを姑さんに説明なさっては如何でしょうか。
    • good
    • 1

若いお嫁さんなので定職に付いたらということではないでしょうか.



義母にどうしてですかと聞くのが一番でしょう. 筋が通らなければそこで反論しておきます. 余り立ち入って欲しくないですよね.
    • good
    • 0

Q、義母に正社員で働きなさいと言われました。


A、質問者らを取り巻く時代状況の現代と将来を考えれば「もっとも」の一言ですね。

一体、ご主人は年金を幾ら貰えると思っていますか?
「70歳からで、しかも、年間に僅か200万未満」という可能性が非常に強いです。
こういう見通しを持っている私は、若い方の専業主婦・兼業主婦志向は全く理解不能。
老婆心ながら、「老後の設計はいかに」と思っています。

ご主人は既に37歳。
私の年(58歳)までは、実に、アッという間ですよ。

「パートみたいなお茶を濁すようなことやってちゃ駄目。」

親ならば、誰でも口を酸っぱくして言いますよ!
    • good
    • 0

中途半端な事はするなと言っているのではないでしょうか?


実質働いている時間は正社員のそのものと変わりないワケですし。

単に義母が娘に文句を付けたいだけでしょう。
他に汚点が見つからないからそういうのだと思います。
22歳の歳で37の旦那さんと結婚なされているのも原因だと考えます。
15歳差の夫婦だと義母が少し不審に思っても致し方ないと思いますよ。

働く条件は個人の自由です。無視しましょう。
ただ、周囲の理解があったほうが関係はよくなるでしょうし義母にパートで働いている理由を伝えては如何ですか?
あと労働時間から見て義母の言う通りに正社員になるのも手だと思いますよ。待遇が変わるはずです。
    • good
    • 0

息子に負担をかけさせたくないってことは無いでしょうけど


今の時代、共働きが当たり前の世の中で、これから子供を生んだり育てたり
そういった中である程度保障のある労働条件下で働きなさいってこと
じゃないでしょうか?

ましてやこんな時代。
いつ、働き先が不景気になって切られるかわからないパートより
正社員になって働きなさいってことでしょう。


老婆心から・・・と考えるのがやさしさじゃないでしょうか?
結婚後ずっと専業主婦だったこともあって状況がわからないのでしょう。
もしかしたらなにかテレビでやっててそれに影響されたりしてるかも知れないですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!