dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普段海外へ行ったりして携帯電話をあまり使う機会がないので、安く携帯電話を持ちたいと思っています。
今はPHSで、毎月900円位のものを使っていますが、
これが一番安いでしょうか?

仮に、携帯を契約して、使わない月は払わないでよい、なんていう都合の良いものはあるのでしょうか?

プリペイドも考えましたが、通話料が非常に高かった気がしたので、やめました。

なにかよい考えがありましたら教えてください。

A 回答 (2件)

そのPHSが故障でもしていない限りは現状維持が一番よろしいかと思います。



>仮に、携帯を契約して、使わない月は払わないでよい、なんていう都合の良いものはあるのでしょうか?

携帯の場合、たとえ一度も使わない場合においても、基本料金(数千円程度)かかります。しかも、新規契約だと結構高いです。
    • good
    • 0

よく、新規契約で0円で買える携帯電話がありますが


もしwaffleさんがそれに買えたとしても毎月の基本使用料が
現在の900円位より大幅にアップしてしまうと思います。

なので、私の考えはそのままPHSを使っていた方がいいかと思います。

あと、公衆電話を利用すれば「使わない月は払わないでよい」で済みますね!
最近は公衆電話を使う人があまり居なくなりましたが、私は携帯とテレカを
持ち歩いていて使い分けています。携帯は手帳代わりにもなります。

金券ショップなどでテレカを買えば更にお得かも!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!