dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある数十ページあるワードのファイルを作ったのですが、空白の大きさやフッターがばらばらで、ぺージ番号を打つと色々な位置にページ番号が表示されたり表示されなかったりします。
フッターの大きさを変更するとページ全体のレイアウトが崩れてしまします。
全ページにわたって同じページにページ番号を打つのはどうすればよいのでしょうか?
最悪手打ちで打つ場合は簡単な方法などがあるのでしょうか?

ご教授お願いします。

A 回答 (2件)

ページ番号を挿入メニューから行ったなら、レイアウト枠に入ったもの


がフッターに表示されていると思います。

フッター位置が一番下になるだろうページのフッターを表示させてから
ページ番号の外側をクリックしてレイアウト枠が選択状態になったら、
右クリックして[レイアウト枠の書式設定]を選択します。
[垂直方向]の[基準]を[ページ]にして[位置]をページ設定での縦の数値
からしたからの位置を引いた数値を入力します。

例えば、A4用紙で縦向きの場合だと縦は[ 297 mm ]になりますよね。
[垂直方向]の[基準]を[ページ]にして[位置]を[ 285 mm ]にするなどで
[OK]したときにフッター位置が揃っているだろう位置になっていれば、
どのページのページ番号の位置も、基準にしたページに合わせて揃って
いると思います。

この方法なら、フッターの位置をいじらなくても済むのでレイアウトが
崩れることもないと思います。
    • good
    • 0

「ページ設定」の「その他」タブに、用紙の端からのフッターの位置を指定する項目があります。



それぞれのページの下余白が違っていても、フッターの位置を一定に設定すれば、用紙の端からの位置を揃えることができます。

ページ番号を入力したフッターに文字列を挿入する場合は、ページ番号をを入力した同じ側に揃えるのがよいと思います。

例えば、<文字列><ページ番号>なら右揃えにし、右余白からの距離は、右インデントを設定するなどです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!