重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつもお世話になっております。

MacBookで、Fキーで明度調整や音量調整が出来るようになっているあの機能を使えないようにしたいと思い、システム環境設定を開いてあちこち眺め回してみましたが、そういう設定をすることの出来そうなところが見あたりませんでした。

Fキーが使えなくなると日本語変換やショートカットなどに不自由な点は出てきますが、それはかまいません。

キーボードを部分的に破壊するというような方法以外で、Fnキーを押そうが押すまいがFキーが反応しないようにする方法はないでしょうか?

どうかよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

システム環境設定→キーボードとマウス→キーボードショートカット



ここでF8からF12までは殺せます.この状態でF1からF5までは押してもエラー音だけです.日本語入力時の機能は生きています.
    • good
    • 0

システム環境設定→キーボードとマウス→キーボード



F1,F2などのすべてのキーを標準のファンクションキーとして使用
↑にチェックを入れてください.明るさや音量はFnキーを押しながら使用します.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のご回答、ありがとうございます。
えーとですね、その、Fnキーを押しても使用出来ないように…つまり、標準のファンクションキーとしても調節キーとしても使えないようにしたいんですが…。

お礼日時:2008/02/01 16:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!