

CDやオーディオファイル(wev,mp3)を再生できるVST,DXはないでしょうか?
使用方法は以下のとおりです。
オーディオインターフェース(YAMAHA n12)をPCにつなぎ、console(http://www.console.jp/jp/)を使用してミキサーとして使用したいです。
consoleでは、VSTを使用してエフェクトをかけます。
この方法で、簡易的なライブ、コンサートで使用します。
音楽はconsoleからVST,DXを使用して再生しようと思います。
以上、宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
普通はそういう用途の場合、鳴らしたい音源をPCにWAVファイル形式で取り込んでおき、DAWでスタート/ストップコントロール等々を行うのが普通です。
というのは、そうしないとステレオ複数トラックを扱う時に、トラック間の音量調整をリアルタイムに平行して行うのが難しいからです。(n12側で行うのは有りですが、音源間の音量/音質調整や平均化は、外部インターフェースに送る前にPC内で済ませておくのがセオリー。VSTは単発トラックしか処理できないので、ミキサーソフト使う方が簡単で合理的)
ですから、私としてはVSTが使えるフリーのDAWソフトをなどをベースにして、CONSOLEをVSTモードで組み込むのが、問題解決+操作性向上でベストだと思いますね。
VSTが使えるフリーソフトは多々ありますが、個人的にはこれがお勧め(他にも優秀なソフトは多々あります)
http://audacity.sourceforge.net/?lang=ja
問題は、PCの能力によって動作の重さが気になるかならないか…ではありますが、一度試してみられたらと思います。
回答ありがとうございます。
n12にはCubase AI4 が付属されていたので試してみたところ、意外に処理が軽くライブなどでも使えそうでした。
以前使っていたソフト(Adobe Auditoin)の処理が重かったため、ほかのDAWソフトも重たいものだと思い込んでいました。
私の知識が乏しいので本当に助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) iPhoneでSpotify再生時にBluetoothのスピーカーを使用しています。 音楽を再生して 1 2022/11/05 09:55
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー itunes 音楽再生時の音飛び 4 2022/11/30 17:24
- フリーソフト AIMPに代わるおすすめのプレイヤー(フリーソフト)を教えてください 2 2022/08/11 20:32
- ビデオカメラ BDの動画より音楽のみをpcへ取り込む方法 5 2022/09/18 13:17
- Android(アンドロイド) Androidスマホを使用しています。 音楽再生アプリについてお聞きしたいのですが、当方のSDカード 1 2022/08/14 13:14
- デスクトップパソコン デバイスマネージャーにrealtek audioがありません。 調べたら出てくる、デバイスマネージャ 4 2023/05/18 09:24
- スピーカー・コンポ・ステレオ CDプレーヤーの音飛びについて 4 2023/06/24 09:39
- iPhone(アイフォーン) iPhone6からiPhone13に機種変更しました。 今使ってるiPhone13で現在お金を払って 3 2022/04/03 21:04
- iPhone(アイフォーン) kenwood u363 のオーディオを使用しているのですが そこでusbとiPhone12mini 2 2023/06/07 19:59
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCにMD音源をアナログで取り込...
-
作曲ソフト
-
DTMを始めたいのですが……
-
SC-88Proについて
-
DTM: 192kHzに対応...
-
パソコンでドラム
-
【DTM初心者】音をわざと途切れ...
-
このクラシックの名前を教えて...
-
ベースかドラムどちらかを始め...
-
軽音楽部の機材のことで質問です
-
軽音楽部でのキーボード
-
この歌の名前を教えてください ...
-
DAWソフトでボーカルを録ろ...
-
演劇で使うミキサー
-
音楽の専門学校とのダブルスクール
-
YAMAHA XG WDM SoftSynthsizer...
-
マイクが壊れたかどうか
-
パッシブミキサーについて
-
今迄未経験の楽器でやってみた...
-
YAMAHA QY100の使い方。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【DTM初心者】音をわざと途切れ...
-
DTM用ノートPCのおすすめ
-
Cool Edit Pro LEをわかりやす...
-
DAW: 安くて高音質なEQや...
-
リズム・マシン BOSS DR-5 をパ...
-
DTM: 192kHzに対応...
-
音楽再生ができるVST,DX
-
KRISTALでEZdrummer
-
DAWソフトで打ち込みと自宅録音...
-
音楽配信で手に入れた曲をコン...
-
弱虫モンブランのようなボイス...
-
DTMを始めたいのですが……
-
電子ピアノで録音した曲のPC...
-
パソコンとUM-1でMIDIファイル...
-
ギター練習用にカラオケを作り...
-
パソコンでエフェクト
-
sonarとcubaseで悩んでいます。
-
XWSファイルをMP3に変換する方法
-
録音 モニター レイテンシ ...
-
DAWソフトでどれだけ音が違う?
おすすめ情報