
vista搭載パソコンとxp搭載パソコンを持っています。
xpパソコンで再生できてvistaパソコンで再生出来ないdvdがあります。
vistaパソコンではなぜ再生出来ないのでしょうか。
また、再生できるようにするにはどうすれば良いでしょうか。
xpパソコンはwindvdで再生しています。vistaパソコンはmediaplayerです。
vistaパソコンでも再生できるdvdはあります。
再生できるdvdにはvideo_tsとaudio_tsというフォルダがありますが、再生出来ないdvdにはvideo_tsというフォルダしかありません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
MediaPlayerで再生出来なくてもMediaCenterでは再生出来たりするからホントよくわかりませんね。
私なりの回避策として「.vob」ファイルをMediaPlayerに関連づけてます。
これでTSフォルダ内のデーターを直接ダブルクリックしてMediaPlayerで再生させてます。
また、「拡張子辞典」というサイトに.vobファイルの説明として
DVD-Videoに含まれるMPEG2形式の動画ファイルで、映像以外にも
いくつかの情報を含んでいます。基本的に拡張子を「mpg」や「m2p」にすれば、
MPEG2対応のメディアプレイヤーで再生できます。
しかし、アスペクト比などが通常のMPEG2とは異なっているため、
MPEG2かどうかを厳格にチェックしているプレイヤー(Windows Media Playerの最新版など)
などではエラーを返すことがあります。
と有りました。参考になりますでしょうか?
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windows media playerでCDを...
-
MTSファイルの再生
-
DVD-Rに音楽は取り込めるのです...
-
WindowsMediaPlayerで再生位置...
-
メディアプレーヤーでDVD再生時...
-
TOYOTA純正ナビでDVD-Rが再生で...
-
iPhoneのショートカットでファ...
-
CD-Rに焼いた後のcdaファイルが...
-
フォルダ内の動画ファイルを自...
-
ゲームMODのpakファイルを開けない
-
免許証をPDFでメール送信
-
リズム天国ゴールドのリセット方法
-
右クリック→新規作成→圧縮(zip...
-
携帯のVMGファイルをパソコンで...
-
EXCELデータ保存時にメッセージ...
-
EcoDecoTooLでmp4→mp3変換の際...
-
エクセルの印刷をjpgにしたい
-
エクセルからワードへの変換
-
容量の大きいzipファイルの解凍...
-
ファイルの圧縮、送付
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダ内の動画ファイルを自...
-
windows media playerでCDを...
-
Windows Media ...
-
WindowsMediaPlayerで再生位置...
-
DVD-Rに音楽ファイル(WAV,MP3...
-
iPhoneのショートカットでファ...
-
パソコンでDVDを1.5倍速などで...
-
PS3で、USBメモリに取り...
-
Windows10 DVDが見れない。
-
Windows Media Playerで全曲再生
-
windows10でminiDVDを再生や保...
-
Windows Media Player 勝手に...
-
音楽CDの再生が途中で止まる
-
PCで作成したDVD内容の順番が変...
-
mp3アルバムを作ると勝手にフ...
-
システム音の変更が出来ない
-
Windows Media Playerの逆再生...
-
win7
-
CD-Rにたくさん曲を入れたい
-
カーナビで動画ファイルを再生...
おすすめ情報