
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私も10人卓でした。
でも、ぎりぎりいっぱいにすると食事の時に肘が当たらないかと気になりそうなので、わざと少なめに座っていただくようにしました。
6人~8人という感じでばらけていただきました。
ほかの卓も7人のわけですから、ぜんぜんさびしくないですよ。
テーブルにはお花も飾られるわけですしね。
あと、子供さんの席にはちょっとしたプレゼント(私たちはぬいぐるみにしました)をおいてみる、各テーブルに1つずつインスタントカメラと「自由に取ってください」というメッセージカードをおく、とかすれば、もっと寂しくなくなるかもしれませんね。
そうですよね。寂しくないですよね・・・。でも本当は10人卓って言いましたが担当者曰く11人が一杯ですって感じで、多分めちゃ大きな円卓なんだろうなぁ。インスタントカメラかぁ・・・もう一度良く考えてみますね。有難うございました。(^▽^)
No.5
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます。
席次は私も苦労しました。悩ましい問題ですね。
7人、7人、6人、6人なら違和感ないと思います。
10人、10人、6人ですと、やはり目立ってしまいそうですね。
どのような料理を出されるかにも寄ります。
日本食のコースですと場所をとるので6人でも寂しく感じないと思います。
フランス料理など洋食ですと一皿一皿配膳されるので、空間が目立ってしまいますね。
ご友人に「ちょっと離れてるから話し辛いかも知れないけど、ゆったりテーブル使ってね」など、
前もって伝えておけば、そのテーブルに座る方々が躊躇わずに済みますね。
準備頑張ってください。
ありがとうございます。そうなんですよね・・。親族などの席もあまり多くないし、全体的に違和感ないかなぁ・・とおもうんですが・・。料理は洋食なんですけどね。たしか、私がゲストの時も6人ってありました。ちょっと広いなぁと感じるだけで、あんまり「寂しい」って思わなかったけどなぁ。皆さんの意見は参考になりますね♪ご意見ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
10人がけの円卓といっても大きさは多少違いますよね。
最低8人といわれたのなら大きめなのでしょう。
私の会場は7~8人でゆったりの方がいいですよ。
と担当さんに言われました。
卓数は3つより4つの方が収まりはいいですよね。
で、ちょっと回答からそれてしまうかもしれませんが・・・
もう演出は決まってしまいましたか?
この少し空いた空間を逆に利用し、各テーブルを回るというのはいかがでしょうか。
あらかじめ、各卓に空席を2つずつ用意しておき、お料理1品ごとにテーブルをまわってゲストと一緒に食べながら会話を楽しむんです。
前菜は新婦友人席、肉料理は新郎友人席などと・・・。
少人数のようですのでこういうアットホームな演出もありかなということで書き込ませて頂きました。
その演出も考えました。・・がそれまでにいろいろテーブルをまわる演出もあるので迷ってます。参考に考えたいと思いますありが乙ございました。(^▽^)
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
私は先日挙式を終えたばかりです。
最低8名と言われたのですね。
私は最低6名ですと言われました。5名はやめて下さいと。
実際6名の席はなかったのですが(ほとんど8~10名でした。)
最初男友達(私は女性です)が5名いて
女友達との兼ね合いもあり、同じ仲間の女性友達は
別のグループの女性の友人と一緒に座ることにしたため、
男友達が浮いてしまいました。
結局会社の上司3名と男友達を同席にした為
難を逃れましたが・・・
寂しくなりますよってことですけど
他の席が全て10名で1つだけが6名なら
ちょっと浮いた感じがしますが
バラけているなら左程気にしなくてもいいのでは??
もし気になるようなら丸テーブルではなく
センターに長テーブルを配置し
回りに丸テーブルという手もありますよって
担当の方にアドバイス頂きました。
結局採用しませんでしたが
長テーブルにすると、レストランウェディングっぽいし
ホテルで行う普通の披露宴と雰囲気が違って
かなり心奪われましたよ。
ご招待する側から見ると
やはり友人が気を使わないよう配慮する方がいいかな?
ただやはり向こうはプロですから。
ある程度は参考まで聞いていて損はないと思います。
私の例からするとBGMはかなり先方から
ダメ出しされました。
ちょっと普通な披露宴では使わないような曲にした為。
ですが結局押し通しましたが
友人にはかなり評判が良く受け入れられました。
親戚にはどうかわからないですけど。笑
話がそれましたね、すみません。
ご参考になればいいのですが。
あっ遅くなりましたがご結婚おめでとうございます。
素敵な式・披露宴になりますように。
お祝いのお言葉ありがとうございます。最低6人だったんですね・・いいなぁ。最低8人、11人までいけるというくらいだから大きいテーブルなんだと思います。
テーブルの変更も聞いてみたのですが 無理みたいでした・・。ご意見ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
おめでとうございます★
寂しい?!・・・と思います。
3つにされて、テーブルの配置にもよりますが
手前に1つ、後ろに2つの場合やその逆だったり
3つとも並んで・・・というかたちや
それによって1つのテーブルに仲良しグループにせず
背中合わせや、隣りのテーブルにすることでも座る位置で
話しやすい雰囲気になりますよ。
私はそうでした・・・そうなんですよね~、席で悩みましたよっ(^.^;)
説明、わかりにくかったかも知れませんが、3つにして
座る位置で、考えてみられてはいかがですか?
良い披露宴になると良いですねっ!!
ありがとうございます。・・やっぱり寂しいのかぁ・・。ちなみにテーブルは親族テーブル2つ合わせて合計5つか6つになります。6つじゃゆったりすぎるかなぁ・・。ご意見有り難うございました。
No.1
- 回答日時:
経験しました。
当日欠席の方がいらして、元々、人数が少ないテーブルだったようですが、10人テーブルに6人でした。
他のテーブルが7人と8人だったせいもあり、ちょっとゆったりかな?という感じはありました。
きつきつで、10人テーブルに12人も経験していますが、それよりは、ゆったりのほうが座っていては、楽です。
席の配分は難しいですよね。
人数の配分はわかりませんが、前に新郎新婦ごちゃ混ぜの席もありました。
親戚は分けていたようですが、会社関係者や友人は一緒のテーブルと言う事がありました。ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 結婚式について ・上司は呼びましたか? ・ドレス当てクイズ等しましたか? 私は友達の結婚式に出席した 5 2022/05/22 02:11
- 結婚式・披露宴 披露宴代理出席バレた 平成29年にかつて所属していたサークルメンバーのD君から披露宴の招待状が届き、 4 2023/08/17 11:47
- 結婚式・披露宴 結婚式について質問です。 今年10月に結婚する予定の28歳女です。 結婚式に対しては、母からのベール 7 2023/06/07 00:09
- 結婚式・披露宴 結婚式したくない私と披露宴まで挙げたい彼。 最近、結婚することが決まりました。 私は結婚式や披露宴は 5 2022/08/08 12:14
- Excel(エクセル) Excel 本人の名前だけが入った表を印刷したい。 3 2023/05/10 11:38
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 至急!!祝儀の返しについて教えて下さい!!! 1 2022/10/07 23:49
- 結婚式・披露宴 友人(新郎)の披露宴に参加しましたが、新郎がとても気の毒でした。 5 2022/06/07 21:38
- 結婚式・披露宴 親族と友人が多く参加する結婚式披露宴の演出に悩んでいます。 6月に70名規模の結婚式を挙げようとして 4 2023/02/13 21:42
- 結婚式・披露宴 友達の結婚式のご祝儀にて。 挙式とパーティーの場合ご祝儀はいくらですか? 調べてみると 挙式のみの場 3 2022/06/11 13:23
- モテる・モテたい 人生を台無しにする要素 男性version 下の中で人生に影響が大きいと考えられる順に並べてみて下さ 3 2023/06/01 01:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウェディングケーキどうやって...
-
披露宴で円卓10人掛に6人っ...
-
12月の結婚式です。キャンドル...
-
どのドレスがいいですか
-
結婚式の席次表のミスに関して...
-
神主、神社への心づけは?
-
キリスト教の人と結婚したらど...
-
アニヴェルセルでの結婚式をや...
-
挙式を挙げる
-
ブライダルインナーの購入先は...
-
結婚式、披露宴について教えて...
-
食事会でベールをつけるのはお...
-
フォーマルスーツで電車に乗り...
-
友人の結婚式(挙式)をすっぽか...
-
東京カテドラル聖マリア大聖堂...
-
人前式に対するイメージ
-
アンバサダー、ミラコスタ挙式...
-
彼女の父が創価学会の場合の結婚式
-
入籍から挙式まで4か月…親から...
-
式場へのクレーム
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
元旦那はどうなんだろう?
-
披露宴で円卓10人掛に6人っ...
-
ウエディングケーキの大きさに...
-
ウェディングケーキどうやって...
-
キャンドルサービスの代わりの...
-
プチギフトを配る場合(キャン...
-
披露宴のおみやげにケーキ要り...
-
廃棄オイルキャンドル
-
2種類のウェディングケーキ
-
バルーンスパーク&テーブルフ...
-
ドラジェサービスについて
-
キャンドルサービスに代わるもの
-
太いキャンドルの作り方(直径1...
-
受付にキャンドルって暑い?
-
プチギフト何配りましたか?
-
生ケーキだと思ったら、生ケー...
-
披露宴
-
ドラジェ
-
晩餐会風の並びの席次表をつく...
-
ブーケプルズでチャームの代わ...
おすすめ情報