dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

某米国企業の市場調査です。今日プレミアカードはGold やSilverやプラチナ色とかがもっぱらですけど、その会社ではいっそ真っ黒のカードにして、それに関するメンバーへの封筒やなんかも黒で統一して金銀にもまして独自性と特別な高級感を出したいが、日本では文化社会的に黒は問題かどうかと聞かれました。黒いカードも最近では見かけますが、みなさんはどう思われますか?

A 回答 (2件)

こんばんは。



以前にテレビでダウンタウンが言ってましたが、どこぞの有名カード会社ではシルバー、ゴールド、プラチナのさらに「上」がブラックのカードなんだそうです。

浜ちゃんが金持ちでブラックカードだ~、と言って盛り上がってました。

なので、カードがブラックというのは、おかしくないと思います。高級なイメージもあると思います。

が、封筒が黒というのがイメージ的にどうかなと思います。郵便物の色が濃いと、バーコードとかに影響しそうですし…。


参考までに~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なご指摘、助かりました。日本でもブラックは浸透しつつあるんですねえ。

お礼日時:2002/10/10 13:26

ブラックの色調にも左右されると思います。

グラファイト系なら比較的抵抗感は少ないと思いますがカーボンブラックだと、喪の連想がありそうです。ターゲットとする層によっても異なるかと思います。ブラック=シックという連想に行く層なら良いでしょうが、一般的に言うなら黒=喪という連想が強いのではないでしょうか?封筒まで黒と言うのは明らかに行きすぎで郵便番号読み取り機にかかるのかとか、一般の住所シールを貼るとまさに黒枠になったりするので調査が必要でしょう。
しかし、一番肝心なのはノーマル<ゴールド<ブラック という関係を浸透させることで黒だろうがピンクだろうがこれなくしては規格倒れに終わると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。カードはよくても封筒は問題ありですね。ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/10 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!