
何故アメリカ合衆国(米国)では人種によって平均寿命が大きく異なるのですか?白人やヒスパニックの平均寿命は長いのに、黒人やネイティブアメリカンは短いのですか?
よく先進国の中では短命と言われるアメリカの国民ですが、それでも白人の平均寿命は一流の先進国(※)より少し短い程度だと聞きます。またヒスパニックに至っては一流の先進国とほぼ変わらない平均寿命らしいですね。
しかしながら黒人やネイティブアメリカンは比較的マシな新興国よりも短いとも聞きます。
これは何が原因なのでしょうか?貧富の差でしょうか?乳幼児死亡率の高さなのでしょうか?
また日本以上の超学歴社会の米国(天皇家が存在しない代わりに学歴によって身分が決まる階級社会です)において白人は大学院修了や学部卒業の方が多いですが、黒人は高卒の底辺労働者が多いです。そして黒人は犯罪率も高いです。これは何故でしょうか?
理由をご存じの方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。
※一流の先進国:日本、韓国、香港、マカオ、シンガポール、西側のヨーロッパ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなど
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ごく簡単にいうと「人種差別を禁止した社会では、地理的差別が発生するから」です。
欧米に住んだことがある人なら、知っている話ですが、欧米人は人種や宗教差別を口にするのを非常にキライます。その代わり「あの地域は危ないから行ってはいけない。車で通るにしても信号で止まらないようにしたほうがいい」などと平気で口にします。
要するに「危ない地域」とは有色人種が多く住み、所得が低い地域のことを言うわけです。
で、こういう「危ない地域」は行政側のサポートが少なくなります。当然ですが、こういう地域の学校に赴任したい教師も少なくなります。また税金も「治安」と「生活保護」に全振りになるので、それ以外の税金投入がしにくく、ようするに「税金を投下しても、税収が上がらない」場所なので放置される、ということになります。
なので元々待遇が悪く、所得が低かった黒人層がそこに住み、学校の質がよくないのでそのまま貧困が再生産されるのです。
もちろん個人ではそこから抜け出す人もいます。軍隊に入り専門職や学位を取ってお金を稼げるようになる人や、スポーツ選手になって裕福になる人もいますが、大半は地元に埋もれて子供を産み、貧困を再生産するのです。
このような仕組みはどの国、どのような社会にもありますが、公的な平等性=社会福祉があまり確保されていないアメリカでは、他国よりも多く「貧困の再生産」が起きます。
だから、欧米の中でも社会福祉がアメリカよりもマシなイギリスやフランスなどだと「有色人種だから平均寿命が短い」というようなことは、多少は回避されているといえます。
(ただし、差別がない、という事とは違います)
No.1
- 回答日時:
アメリカだけでなく、元植民地では、先住民がその歴史から社会的不利益を被っていることはデータからも明らかです。
今更言うまでもなく、歴史的背景による社会構造的差別によるものです。
例えば、日本でも不幸や貧困は世代を辿っていくように、迫害された時の苦しみが世代を超えて子孫に受け継がれているのです。
構造的差別と呼ばれます。
大量虐殺され、土地も文化も奪われてきたのですから。
日本人も世界の中ではマイノリティであることをお忘れなく。
これだけグローバル化した社会で、日本の中にいれば、その事実を無視はできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北アメリカ 何故アメリカ合衆国の黒人やネイティブアメリカンは平均寿命が短く学歴も低いことが多いのですか? 3 2023/05/28 11:47
- 北アメリカ 何故アメリカ合衆国は白人やヒスパニックの平均寿命は長いのに黒人やネイティブアメリカンは短いのですか? 3 2023/05/02 12:41
- その他(海外) 何故アメリカ合衆国は白人やヒスパニックの平均寿命は長いのに黒人やネイティブアメリカンは短いのですか? 1 2023/02/18 12:36
- 世界情勢 平均寿命が世界トップクラスで長く、乳幼児死亡率も低い日本は素晴らしい国だと思いますか? 4 2023/08/19 08:46
- 北アメリカ アメリカ合衆国(米国)で学歴が低い人(高卒)の平均寿命が発展途上国並みに短いのは何故ですか? 5 2023/08/19 08:56
- 世界情勢 平均寿命が世界トップクラスで長く、乳幼児死亡率も低い日本は素晴らしい国だと思いますか? 8 2023/06/11 09:07
- 北アメリカ アメリカ合衆国(米国)って実は結構酷い国だと思いませんか?日本が良い、素晴らしいとは言いませんが。 6 2023/05/20 08:31
- 北アメリカ アメリカ合衆国(米国)って実は結構酷い国だと思いませんか?日本が良い、素晴らしいとは言いませんが。 3 2023/08/19 08:41
- 世界情勢 日本は平均寿命が世界でトップクラスで長く、乳幼児死亡率も低いので素晴らしい国だと思います。 8 2023/05/13 13:20
- 北アメリカ アメリカ合衆国(米国)って実は結構酷い国だと思いませんか?日本が良い、素晴らしいとは言いませんが。 1 2023/06/11 09:00
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカのギャングは子供に手...
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカのアピールポイント、...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
大谷翔平は性欲ほとんどありま...
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
備蓄米が市場に出たのが2パーセ...
-
流石だね~~トランプくん!!!
-
アメリカでのTシャツサイズ表記
-
北朝鮮がミサイル打ち上げ失敗...
-
アメリカの郵便局への調査依頼...
-
「どこへ行きましたか「どこか...
-
日本国内で米国市民が米国口座...
-
アメリカの車を買わない日本人
-
アメリカに行くにあたっての出...
-
アメリカで買うお勧めの軟水
-
メールアドレスの末尾について
-
温泉へ行こう5最終回
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカの車を買わない日本人
-
happy Easterの返事について
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
西洋では男性が髪を伸ばすファ...
-
あなたはアメリカに住みたいで...
-
トランプは 習近平さんに袋叩き...
-
カルローズ米
-
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
-
ユダヤ人がアメリカで絶大な影...
-
アメリカでは、警察官より保安...
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
「風除室」は英語で何と表記する?
-
現在のアメリカのネイティブア...
-
温泉へ行こう5最終回
-
アメリカはなんでドル安を望ん...
-
JAは、「悪の枢軸」とアメリカ...
おすすめ情報