dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ちなみに僕はアメリカ合衆国(米国)よりはマシだと思っております。
米国は先進国とは思えないほど平均寿命が短く、乳幼児死亡率も高いです。(白人やヒスパニックはそうでも無いのですが、黒人やネイティブアメリカンが本当に酷いです。かわいそうです…。)

質問者からの補足コメント

  • でも乳幼児死亡率が低いのは素晴らしいと思います。
    平均寿命が長いのもね。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/06/11 09:16
  • ちなみにG7諸国の平均寿命ランキングは
    (長い)日本>イタリア>フランス>カナダ>(韓国)>ドイツ>イギリス>アメリカ(短い)
    でした。

    アメリカは2020年以降平均寿命が下がり続け、今では一部の新興国に抜かされています…。

      補足日時:2023/06/11 09:29

A 回答 (8件)

夜一人で出歩けるし、自動販売機が存在してる時点で良い国だと思います。

    • good
    • 0

素晴らしい国だと思います。



多くの日本人は、産まれた時から日本に
いるので、
その素晴らしさが実感出来ないのです。

マスコミが報じないのも一因でしょう。

素晴らしいのは、幼児死亡率だけでは
ありません。



○日本は「第2位」“世界で最高の国”ランキング2019
“世界で最高の国”を決める国際ランキング「ベスト・カントリーズ」
(2019年版)で、日本が総合第2位に選ばれ、
注目を集めている。

このランキング調査は、米ペンシルバニア大学ウォートンスクールと、
米誌「U.S.ニューズ&ワールド・レポート」、
世界最大の広告代理店WPPグループで93ヵ国に拠点を持つ
「BAVコンサルティング」が、毎年共同で行っているもの。

スイス
日本
カナダ
ドイツ
英国
スエーデン
オーストラリア
米国



●「世界一安全な都市」は東京、3位に大阪。英紙エコノミストが発表
【ランキング】
このランキングと報告書は、NECの協賛の下、
エコノミストの企業事業部門が作成している。
2015年から2年おきに発表し、
15年と17年に続いて東京が1位となった。
1:東京 92.0
2:シンガポール 91.5
3:大阪 90.9
4:アムステルダム 88.0
5:シドニー 87.9
6:トロント 87.8
7:ワシントンDC 87.6
8:コペンハーゲン 87.4
8:ソウル 87.4
10:メルボルン 87.3


○【ロンドン時事】日本の「ブランド力」は世界最高-。
英フューチャーブランド社が25日発表した国・地域の評判を基準とした「フューチャーブランド・カントリー指数」のランキングで、日本が1位となった。製品・サービスの信頼性のほか、健康的な食事や自然の美しさ、独特な文化などが世界で高い評価を得た。

日本は5年前の前回調査でも1位だった。
2位はノルウェー(前回6位)。
3位スイス(同2位)、4位スウェーデン(同4位)、
5位フィンランド(同13位)と続いた。

上位の国々は総じて、生活の質や環境へのやさしさなどが高く評価された。
米国は五つ順位を落とし、
12位に転落。トランプ大統領の言動が影響したとみられると
    • good
    • 0

素晴らしい国とは、


必ずしも平均寿命が長く、乳幼児死亡率も低いからだけでは無い !

長寿でも生き方の問題だ、すべてが健康で経済的にも心配なく生活している人ばかりでは無いのだから……

高齢化で老人施設やディサービスの数が世界トップクラスなのも知っておかねば……
「平均寿命が世界トップクラスで長く、乳幼児」の回答画像6
    • good
    • 0

>自閉症ですか?


意味がわかりません。
脈略のない話をするのは、精神疾患や神経症の特徴です。
差別するつもりはありませんが。
質問の異常な大量連投も、利用者はみな病的だと感じていますよ。
精神が不安定なのですね。
ご自愛ください。
    • good
    • 1

>自閉症ですか?



日本語が理解できますか?
    • good
    • 1

平均寿命の計算の仕方を知っていますか?



足して割るような一般的な平均計算ではなく
複雑怪奇で最後に関数を入れます
また日本は香港の後に出すため後出しジャンケンと言われています

平均寿命が長くなれば年金に支給を遅らせることができるので
政府にメリットがあります

日本は、介護施設や病院で植物状態で長生きしていますが
世界の主流は、自分の足で自分が行きたいところへ行く
食べたい物を自分の口で食べる健康寿命です
平均寿命は、あまり意味がないと思います
    • good
    • 1

そうですね。


国民の幸福度も上がるといいですね。
    • good
    • 0

国民が不幸な国で長生きしても仕方ないでしょう。

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも乳幼児死亡率が低いのは素晴らしいと思います。
平均寿命が長いのもね。

米国は白人やヒスパニックはともかく、黒人の平均寿命が発展途上国並みに短いです…。

お礼日時:2023/06/11 09:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!