dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NHKの集金の人が来た
結局、この制度や値段がおかしいと思いません?
一応、めんどくさいから分割にしてもらってはらったけど、なんなのあの委託されてる人達は?
私は日本国民だけど今のNHKは嫌いです!
なんで上から「払ってね!」なの?
国から予算出ていてなんであの値段なわけ?
せめて皆んなが払える値段にしろよ!と私は思います
負担がでかすぎるから払いたくない人が多いんだよ!
月500円なら払ってくれる人凄く増えるって!
国民の為の国だろ?
国の為の国民か?
委託会社の人朝から晩まで自転車で訪問してあるいてるんだって!
なにノルマとかあるの?
誰か教えて!

質問者からの補足コメント

  • 元NHK委託会社の人いませんか?
    ノルマあるでしょ絶対?
    内情教えてくれ〜

      補足日時:2017/08/07 22:45

A 回答 (7件)

私も居留守を使ってます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

GReeeeNの歌は多くの人達に元気と感動をあたえてますね
NHKは多くの人達に不条理をあたえてますね
NHKが民間会社に委託して、「法律だ義務だ」と集金させる
TVを持っているとNHKに月2280円払う法律があり義務なんですよ
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
あー下らない(๑•ૅㅁ•๑)

お礼日時:2017/08/11 14:08

NHKの委託来てもインターホン鳴ったら誰が来たか見て宅急便くらいしか出ません。

居留守使ってます。
そもそもNHKなんて紅白くらいしかみない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それが一番ですね

お礼日時:2017/08/09 23:45

おかしすぎますよ。


この時代に電波をだだ流しにして、テレビ持っていたら払え!なんて本当にひどい話だと思います。

スクランブルかけて放送しろや!って思います。
有料放送なら当たり前ですよね?お金を払っていない人は見れないシステムに変えればいい。
勝手に電波流しておいて払え!はまじで頭おかしいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんな馬鹿げた仕組みをルールとするTV局に真の報道ができると思えないです!(๑•ૅㅁ•๑)

お礼日時:2017/08/08 19:04

この制度や値段がおかしいと思いません?


  ↑
おかしいですよ。
民放が発達している現在、必要ありません。
まして、最近は偏向報道が目立ちます。
税金まがいの受信料で経営して、それで反日なんて
オカシイでしょう。



なんで上から「払ってね!」なの?
  ↑
放送法という法律で、契約の締結が義務づけられて
いるからです。



国から予算出ていてなんであの値段なわけ?
   ↑
出ていません。



せめて皆んなが払える値段にしろよ!と私は思います
負担がでかすぎるから払いたくない人が多いんだよ!
月500円なら払ってくれる人凄く増えるって!
   ↑
NHK職員の給与は、諸手当含めて
年1800万です。
夫婦なら3600万になります。
500円では賄えません。



国民の為の国だろ?
  ↑
かつては国家、国民の為でしたが、民放が発達
した現在では、NHK職員の生活の為に
なりました。



国の為の国民か?
   ↑
国家のために国民がいるのか、国民のために国家が
あるのか、については議論があります。



委託会社の人朝から晩まで自転車で訪問してあるいてるんだって!
なにノルマとかあるの?
  ↑
勿論ありますよ。
新規契約を取ると、数万の歩合が出ると
言われています。
だから必死です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

国から予算でてないのNHKは?
私も調べみますね
NHKの高給取りの為に法律という国家権力を使い、国民に月2280円を払わせる義務をしいているなんて(-.-;)y-~~~
払ってない人の割合を考えたら500円にしても大丈夫なのでは?
今、払ってない人でも払える値段にする事は絶対必要だと思う
あんなに高い強制有料放送は絶対変だよ
放送電波の押売りも甚だしい!

お礼日時:2017/08/08 09:03

>つまり払わなければOKってことなんですね


いえ、契約すれば支払いの義務は発生します。

>6万円たまってしまったのは、一度払ったからたなんだ
いえ、支払いの義務があるのに払ってなかったから。

>誰か教えて!
ネット検索でもして自分で調べれば
時として情弱無知は自分が損をするだけです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

支払いの義務がある
それは、そう言ってましたね
正論!
凄く偉い!
一カ月2280円をTVがあると支払う義務がある国、日本!
右向け右!

お礼日時:2017/08/07 22:56

何で契約してしまうの!


そんな無駄な金は払いません、とキッパリ断ればいいのに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分でも覚えてませんが昔、払ってしまったようで6万円以上未払いになってました
ヤ○ザよりタチが悪い人たちだよ
アパート玄関前の
フルネームNHK攻撃はただの嫌がらせ!
1カ月2280円の強制有料放送って絶対変だよヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

お礼日時:2017/08/07 22:34

一度でも支払うとNHKと受信契約をしたことになります。



1.NHKのコールセンター「0120-151515」に連絡
2.解約の用紙を送ってもらう
3.記入して郵送する

これで、解約完了です。

質問者さんは、NHKを受信する設備がないようですので、
次回からは受診契約をしないことをおすすめします
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つまり払わなければOKってことなんですね
6万円たまってしまったのは、一度払ったからたなんだ∑(゚Д゚)
私はアパートなんですが「○○○○さーんNHKの〜」って私のフルネームで言われるのは嫌がらせでしかないです!
NHKの仕組みは時代錯誤甚だしいのに(ToT)
残金減らしたいから、
「払える時に来てくれます?」って聞いたら「集金はしてないとか」意味がわからんです
NHKは嫌いが増していく_| ̄|○

お礼日時:2017/08/07 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!