dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

安倍さんは右だったら人気があったが

岸田総理の支持率が下がる原因は彼が左だからでは?

日本人は何だかんだ言っても右が好きなのでは?

A 回答 (10件)

総理大臣は、省が決めた方針を国民に発表しているだけです。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

その官僚改革が急務です。

お礼日時:2024/06/22 07:50

安倍さんは右だったら人気があったが


 ↑
何をしたいのか、を比較的はっきり
させたからでしょうね。
1,経済中心
2,防衛、憲法改正




岸田総理の支持率が下がる原因は彼が左だからでは?
 ↑
1,何をしたいのか、良く判らない。
2,ステルス増税を企んでいる。



日本人は何だかんだ言っても右が好きなのでは?
 ↑
そうですよ。
マスコミは左が好きですが
国民は保守的です。
    • good
    • 0

与野党を問わず、権力者は地位を得た後に、それを磐石なものにしていくものです。

それ自体は権力闘争なので市井の人の支持云々は関係ないことなんですが、権力者に正当性を求めるのでしょうね。

今の野党の権力闘争は注目度は低いです。だって、政権をとるどころかキャスティングボードにさえ影響を与えませんから。

安倍氏は最初首相になったとき、主流派ではありませんでした。麻生氏、甘利氏、菅氏などは冷や飯喰いでした。しかしながら分かり易い主張であったがために注目を集めたのでしょう。

順繰りで首相になったとしか見られない方々、例えば小渕氏とか福田氏などは政治家としてさほど市井の人気は無かったですね。
森氏などは密室協議の選出で、後ろ盾もあったので、さほどの権力闘争はありませんでした。故に「何で、こんな人が」という印象を払拭できず、権力固めの過程でも注目されませんでした。
小泉氏もホープといわれた人達が自滅する中で残った余り者のような扱いでしたが、権力固めの過程で人気がでました。

さて、岸田氏。ほぼ消去法のような選出でした。それでも、総裁として、首相としてのビジョンは今に至るまで全く見えず、権力基盤を固めるにしても直接対峙するわけでもなく、外圧を利用する始末。清濁併せ呑む老獪な政治家であれとは思いませんが、自分の権力が安泰であるなら党がどうなろうが知ったこっちゃない的な態度は、日本人のメンタリティとしては共感を得られるものではないように思います。
    • good
    • 0

阿倍くんは、ペテン師でしょう。


「アベノミクス」なる幻想を振りまいて、国民を騙し続けたのですから。

上が潤えば、それは溢れて下に流れるので下も潤う。

確かに上は潤いました。
ところが、空前の内部留保となって、下はまったく潤いません。

で、自民党はこの間、裏金作りに邁進し、選挙では統一教会の協力を得ていたわけです。

さて、「アベノミクス」は破綻しました。
国民にとっては嘘八百でした。

ここで岸田くんです。

また国民を騙さなければならないので、「新しい資本主義」なる言葉を持ち出しました。

ところが、今もって、何が新しいのかまったく分かりません。

賃上げはしました。
ところが、実質賃金は下がり続けています。

にもかかわらず、増税です。

「増税メガネ」とまで言われるようになったのです。

阿倍くんは上手く騙して期待を持たせたのです。

岸田くんは無能をさらけ出しただけです。

右とか左の問題ではありません。

岸田くんは騙すのが下手で、更に自民党の悪事をさらしてしまったのです。

支持率が落ちるのは当然でしょう。
    • good
    • 1

右でしょう



ご長男の翔太郎が次の総選挙に出馬準備しています
岸田総理の政治資金管理団体の数億円の残高が相続税ゼロで
翔太郎様に行きます

右翼とは世襲です
    • good
    • 0

岸田文雄の恐ろしさが分かってないですね。



岸田首相は、自民党の総裁選で、もし落選したら、直ちに解散総選挙に打って出ます。岸田文雄は、総裁選に負けても、総理大臣であるのは、そのままですから、解散総選挙できます。

だから、野党から解散せよと言われても、今は未だその時期ではないと言うて解散しないのです。

何故かと言うと、解散は総裁選の為に取って置きたいからです。岸田首相は自民党員に「次の総裁選でも岸田文雄に投票するんだぞ。分かってるだろうな? もし投票せんかったら、解散総選挙だぞ。そうなったら自民党はボロ負けだぞ。岸田政権が長年努力して自民党の支持率を下げて来たのは、この時の為だ。全ては計画道理なのだ」と言うて、自民党を脅かします。

この脅かしに屈して、自民党は岸田文雄を再び自民党の総裁にします。
    • good
    • 0

右左は関係なく


国民の声を聞くといっている岸田。
声を一切聞かない人を誰が支持するのさ。
それでも総理にしがみつき続けるあほ。
ボーナス出るまで辞める気ないから。
    • good
    • 0

そこはあまり関係ない。


むしろ野党の支持率があがらないのは岸田さんが左だからです
(リベラル勢力の受け皿が自民党)
    • good
    • 0

自分の弟がやってるインドネシアの口入屋を儲けさせるためにインドネシアから大量の移民を何の準備もなく受け入れようなどと言う私利私欲のカタマリだからじゃないですか。


欧州で不法移民やエセ難民で国家が揺らぐ事態が続発しているというのに、移民受け入れは日本の責務などと言って外人無罪状態を作り出しているのも原因でしょうね。
安倍さんが愛国者なら岸田は売国奴、そりゃあ日本中から嫌われます。
    • good
    • 0

岸田総理の支持率が下がる原因は、


総理にふさわしくない人が繰り上げで成ったことです。

総理として成し遂げたい事が何もない、信念とか理念とか何もない。
周りの人の意見を丸呑みして自身で考えないからです。

右翼左翼でもなく、指示待ちの人だから、人気は出ない。

日本人は右左とか関係なく、変化を期待するが、自信に求められることは嫌うのです。自分は安定した処で見物するのが好き。
右は好きな人はごくごく僅かの変な人だけ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!