dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

岸田内閣の支持率が下がり続けている中で国会が始まった。
岸田さんはコロナになってから覇気がないと言われてる。このまま福田康夫元総理大臣見たいに止めたって言って辞任するんですか?岸田さんの後任いますか?
野党にも統一教会から金貰った人いるから。めちゃくちゃだね。

A 回答 (7件)

岸田さんを甘く見ない方が良いと思います。


本人は「聞く」などと仰ってるし、大人しそうな人にも見えるけど、中身は違います。

参院選に勝利するまでは、まだ大人しい印象もありましたが、たとえば閣僚や党内の人事では、かなり専権的に剛腕を奮ってますし。
参院選後は国葬を強行するとか。
ご子息を秘書官すれば、誰でもいつでも批判もされますから、岸田さんがアホじゃなければ、当然、それを承知でやってる訳です。
しかも、支持率が低下している状況で・・。

すなわち、3年間は安泰と言う前提で、野党も完全にナメ切ってます。
その中に、国民が入ってなければ良いのですが。

私は岸田さんを、安倍一強体制の「ポスト安倍さん」くらいの立場を狙ってる人物と見ており。
安倍さんでも出来なかった憲法改正を、岸田さんがやるかも知れません。
    • good
    • 0

困ったもんですね!小泉以降の総理は屑でしかない。


岸田なんか村長も務まらならい腑抜け野郎。

後任は居ないね、そもそも議員になっている連中は
一般の会社や公務員にも役立つ能力は無く税金(給料)
欲しさになっている国から見たらシロアリでしかない。

国会は経済連等に委託した方が本来の運営ができる。
    • good
    • 0

自民党内の空気を外野席から遠望する限り、こんな会話が聞こえて来そうです。



A議員「とりあえず岸田にやらせておけや...」
B議員「そうそう。3年間遊んで暮らせるからなぁ...」
C議員「統一教会から見向きもされなかった俺たちは、この世の春だよw」
「岸田総理」の回答画像5
    • good
    • 2

息子を首相秘書官にするという感覚にア然。

長く持たないでしょう。
    • good
    • 0

まぁ、あの国会を見ている限りでは半年後に岸田政権は倒れているでしょう。



岸田さんの後任は高市早苗や河野太郎では無いでしょうか。正直、河野太郎は有能ですが時々親中行動をするので支持できませんし、高市早苗は凄くいいですが安倍晋三さんの後ろ盾がなくなってしまったので空中戦でなきゃ勝てないでしょから、分からないですね。

前回の支持率を見る限り河野太郎になりそうですが、親中になってしまうので避けて欲しいです。
    • good
    • 1

支持率が消費税以下になるとジ・エンドです。


まだ4割あるし、自民党内でポスト岸田が見えないので1〜2年は続くでしょう。
    • good
    • 0

岸田内閣の支持率が低い低いと騒ぎ立てる輩がいるが、戦後の吉田内閣以来、唯一細川内閣を除いて、全ての内閣で、今の岸田内閣よりも低い支持率を記録している。

 今の支持率以上を維持できれば、岸田内閣は細川内閣以来の高支持率内閣と言うことになる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!