
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
24歳でフリーターなら残念ながらもう手遅れだね。
あとは一生フリーターか非正規で時給バイト人生だね。
今はよくても、あと3年もすればわかるよ。
その時気付いてももう遅いんだなこれが。
まともな会社の正社員の扉は君の前には開かない。
40過ぎの非正規や無職の気持ち悪いオジサンみたいになるよ。
自分で起業したらいいかもね、ラーメン屋で修行して自分で見せ持ったりとか。腕で勝負できるんでうまくいけば人生逆転できる。
雇われてしか働けないのなら非正規オジサンは一生底辺だよ。笑
No.10
- 回答日時:
歳をとれば雇ってくれるところはなくなります。
フリーターは気楽でいいやと思っていられる時期は短く、現実が見えてきた頃には手遅れ。
就職希望なんて言うのも許されない雰囲気になる前にさっさと定職に就かないとね。
No.9
- 回答日時:
あなたが一生、独身で普通に生活できればいいやと思ってるなら
それでもいいけど、フリーターって保険もないから
ケガしたり、病院に入院したりしたら、仕事出来ない期間はまったくの無収入になるよね。
歳とってから正社員とか目指しても難しくなるだけだし
フリーターは一生出来るわけない(若い時だけ)
そう考えるとヤバイと思うよ。
No.8
- 回答日時:
やばいとはどういった意味合いですか?
結局のところ、あなたがどうしたいのか、どういう人生を歩みたいのかによるのではないでしょうか。
誰にも相手にしてもらえないということはないですよ。
No.6
- 回答日時:
フリーターの定義とは、「今現在、パート・アルバイトで就業中、あるいは、パートやアルバイトで働いていなくても、パートやアルバイトで働く意志を持って就職活動をしている人。
」ですので、フリーターでも、パート・アルバイトで長く就業中の方は、やばくはないと思います。
でも、いつまでもパート・アルバイトに応募しても不採用の連続で、無職が続いている方はやばいでしょうね。
No.3
- 回答日時:
ううん、やばくはないわ。
構ってくれる人も少なくはないと思うわ。
けどそれが30、40になっても続いているようだと
あなたの人生はアウトよ。
非正規雇用者がそこから脱出できないのは、決して
政治のせいばかりじゃないわ。
一般教養や常識・良識・倫理観の欠落、必要最低限の
スキルが足りていないからなのよ。
なんか、特定野党は全ての責任を政権に求めたがるけど
根本的な原因と本質を知るべきだと私は思うわ。
ホントよ!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
24歳でフリーターってそこそこやばいですよね 特に資格もなく、、一応高卒後3年程勤めていた会社もある
その他(社会・学校・職場)
-
現在24歳、女で就職経験なし。今までアルバイトばかりをしてきました。も
就職
-
フリーター
正社員
-
-
4
24歳高卒ニート、今から社会復帰するには
就職
-
5
25歳で大学って遅いですか?就職できませんか?
その他(就職・転職・働き方)
-
6
恋愛
婚活
-
7
高卒ニート(26)、これからどう進んでいけばいいか
労働相談
-
8
26歳から専門学校に通うのは無謀ですか?
専門学校
-
9
フリーターについて
正社員
-
10
今年で24歳になりますが、大学に行こうか迷っております。高校卒業後は家庭の事情で進学を諦めたのですが
大学・短大
-
11
フリーター
正社員
-
12
24歳高卒職歴無し資格ほぼ無し
中途・キャリア
-
13
23、24才で就職はかなり遅いですか?
就職
-
14
23歳 男 ニートです。 高校卒業後しばらく短期バイトや単発アルバイトをして2年ぐらい経ちその後一年
アルバイト・パート
-
15
お互いフリーター同士の恋愛について 私今年24歳、彼は29歳になります (社内恋愛です) 二人とも社
その他(恋愛相談)
-
16
大学一年生19歳男子です。同じバイト先の4つ上のフリーターの方を好きになってしまいました。どうしても
片思い・告白
-
17
フリーター
正社員
-
18
彼女がフリーターってどう思いますか?
カップル・彼氏・彼女
-
19
24歳 職歴なし…
就職
-
20
24歳 専門学校に行くか悩んでいます
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
検事長の任命について
-
時の政権ってその時の内閣総理...
-
シティヘブン
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
式典における来賓の紹介方法
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
被選挙権は無理でも、選挙権、...
-
自民党員から退会するには?
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
国会中継でチーン
-
なぜAIに政治をやらせないので...
-
山本太郎みたいな髪型を美容院...
-
歴史上最も長く続いた国、帝国...
-
却々散歩に出ないんだ。「却々...
-
攻殻機動隊の第14話について
-
国家予算について
-
5月初の時点で、岸田首相は新型...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国葬のデメリットってなにがあ...
-
滝クリは子育て一人で出来ない...
-
言い訳ととらえる日本の文化
-
安倍政権は国民の知る権利を侵...
-
日本の教育は間違ってますよね ...
-
安倍晋三さんって悪い人でしたか?
-
「スーパーカーに乗ってる金持...
-
女系天皇は遅かれ早かれ必ずい...
-
始めとする、初めとする どち...
-
共産主義とは?簡単に
-
野田聖子衆議院議員は美人だと...
-
なぜ共産主義は独裁になったの...
-
小池百合子。 女性として好きで...
-
政治家と官僚は我々国民の事な...
-
森友学園問題、ウンザリしてい...
-
男性が女性を威嚇、威圧、罵倒...
-
ヤクルトの村上とかいう若造が...
-
学生なのですが、17年振り返...
-
日本をよくするために以下のこ...
-
回答が付かなかったので 社会学...
おすすめ情報