
人生の目標や目的がない
22歳フリーター男です。
18歳の頃大学受験に失敗し、そのショックから軽い引きこもり状態に。それからなんとか社会復帰し現在スーパーの青果部門でフリーターをしています。
一応働いているのですが、それでも稼げるお金はたかが知れています。
次のステップに進むために人生の選択をしたいのですが、果たして自分に選択肢などあるのかと思ってしまいます。
あなたはあなたのままでいい、という言葉がある一方で、人として成長するという言葉もあり、どういう生き方をすればいいのか、そもそもこれから生き方を変えられるものなのか不明です。
大学進学に成功していれば今頃新卒として社会人になっている年齢です。コロナ禍やロシアウクライナの戦争もあり、夢や理想などの言葉よりも現実を見るようになりました。
自分には一人で物事を決める決断力も判断力もありません。この質問に目が止まった方にアドバイスいただきたいです。
よろしくおねがいします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
自分には判断力も決断力もないとおっしゃいますが、次のステップに進んだほうがいいという判断力も他人に相談しようという決断力もありますよ。
ですから、ご自分に自信を持ったほうがいいです。
ところで、大学で何を勉強したかったんでしょうか。それを今から勉強してはどうでしょう。
それじゃなくても、ご自分の興味があることで仕事に役立ちそうなこととか、大学でなくても専門学校でもいいし、何か資格を取って仕事にしてもいいと思います。
私の知り合いに40歳で簿記の専門学校に入って簿記2級を取り、事務員として就職を目指している人がいます。
22歳なら、まだ若いです。自分の好きな事、または自分にできると思える事、やっていて苦にならない事で、頑張ってみてください。
よほど能力があればともかく、そうでないなら、嫌な事、自分にはできそうもない事、やっていて苦しい事は、頑張るだけ無駄だと思います。
No.6
- 回答日時:
大学に入るか、正社員に
なるかの二者択一です。
フリーターは、即辞めることです。
人生の無駄。
やりたい事など、探している
余裕などありません。
今のママだと、一生見つからない
です。
No.5
- 回答日時:
どんな絶望にも HOPE(希望)という美しい4文字は存在します
これを見つける事が人生で最も大切な事なのです
希望は与えられるものではない
絶望の底からも、自ら生み出されるものです
作り出すものです
起きた事は変えられない
貴方がした事、貴方がされた事は変えられない
過ぎ去った過去は取り戻せません
幻のごとき消え去っていく現実は現実だ
けれど、どう生きるかを選択する事はできる
自由への鍵は貴方自身の中にあるのです
たとえ希望が持てない状況でも
自分で希望をつくっていく事
一切の可能性は
自らの生命の内に秘められているからです
暗闇の中でこそ希望は輝くのです
苦難は眠れる力を発揮させる
忍耐と時、これに勝る勇者はありません

No.4
- 回答日時:
偉いですね、ちゃんと働いてるなんて。
社会復帰できたということは、すごく勇気があり、強い人ですよ。
まだ若いんだから、何でも挑戦できますね。
大卒だからといってエリートになれるなんて限らないし、なかなか就職できずに多額の奨学ローンを抱えて苦しんでる人達がわんさかいるんですから。
スーパーで正社員登用してもらうも良し、転職エージェントで仕事をみつけてもらって、自分を高い評価してくれる所に移るも良し。
趣味や好きなことが仕事に結び付く場合もありますよ。
車好きな男子は、車や車の部品のメーカーに行ったり。
おしゃれ好きな女子は、ファッション業界へ行ったりします。
まずは、楽しめる趣味をみつけて挑戦していき、仕事に結びつきそうな物を探していくといいですよ。
No.3
- 回答日時:
フリーターのまま、趣味を極めたり、若いから、職人の仕事もできますし、
やる気さえあれば、何でもできそうですね。
でも、物事を決める決断力、判断力がないとすると、工場やスーパーでフリーターが向いているのかもしれませんね。
No.2
- 回答日時:
次のステップに進むためにはやはり『目標や夢』を作ることが先決かなと思います。
もともと、やりたい事とか学びたかった事とかないのならば、
『現実を見る』ようになったならば、
今のお仕事『青果部門の仕事』に絡んだお仕事や会社の正社員に就く事を、とりあえず目標として、調べるなり勉強するなり就活するなり、何かしてみてはいかがですか?
(私は青果部門の知識ないので具体的な書き込みは無理ですが。)
私も学生終えてからなんだかんだフリーターを30歳近くまでしていましたので、、、勝手に親近感涌きました。
私は事務が夢?目標?でしたが、フリーター時代に働いてた接客業から、卸売業の世界を知り簿記会計の経営絡みの勉学をして、事務職に落ち着きました。
(←かなり説明省いてます。汗)
とりあえず今の仕事が続いてるのはアナタ様の強み?武器?ですから、自信を持ってください。
がんばってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 陰キャな自分が嫌い 22歳高卒フリーター男です 18歳の頃大学受験に失敗しそのショックから軽いひきこ 2 2022/05/06 21:03
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 就職 教員志望24歳のフリーター 民間企業に就職すべきか悩んでいます。 6 2022/07/15 17:33
- 大学・短大 進路についての相談です。 今後の進路について、考えている進路が3つあります ①日本大学生産工学部数理 2 2023/03/13 14:09
- その他(悩み相談・人生相談) 【進路相談】(再投稿) 高3 男 です やりたいこと、物欲やその他目標なし 趣味、特技なし ルックス 4 2023/07/06 08:44
- その他(悩み相談・人生相談) 【進路相談】 高3 男 です やりたいこと、物欲やその他目標なし 趣味、特技なし ルックス等優れてい 3 2023/07/05 22:41
- その他(悩み相談・人生相談) この男が夢を叶えるためにはどうすればいいと思いますか? 2 2023/03/12 19:15
- 転職 この求人は、良い求人でしょうか? 6 2023/07/17 20:01
- 出会い・合コン 社会人一年目の童貞です。今後の出会いや恋愛が不安です。 5 2023/04/11 01:35
- 就職 高卒でブラック企業の向き合い方について知りたいです。 大卒新卒で如何に良い会社に入れるかで人生は変わ 5 2022/11/06 10:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
22歳か23歳からの大学進学は遅いでしょうか? 現在20歳で来年の5月に21歳になるものです。 22
その他(悩み相談・人生相談)
-
24歳 職歴無しの大学進学について。 18の時に4年制の大学へ進学し、2年の後期からサボり癖が付いた
その他(社会・学校・職場)
-
19歳新卒です。21歳で大学にいくのは遅いですか?私は今働いていているのですが資格の勉強もしています
大学受験
-
-
4
ニートの21歳女です。通信制大学と、普通の大学、どちらを目指すかで悩んでいます。
大学・短大
-
5
今年22歳。大学中退。人生の終わりを感じます。
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
21歳引きこもり中卒です。 人生終わりですか?
新卒・第二新卒
-
7
ぼくは引きこもりでした 50歳です 人生変えるために大学受験してMARCHに合格して今一年生やってま
学校
-
8
私は今年22歳になる大学一年生です。 普通よりも2つ遅れて入学しました。 これは浪人ではなく高校を中
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
22歳、殆どのものを失いました。 まだ人生やり直せますか? 実家暮らし
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
今年で24歳になりますが、大学に行こうか迷っております。高校卒業後は家庭の事情で進学を諦めたのですが
大学・短大
-
11
22歳から人生やり直し
学校
-
12
19歳 フリーター 大学受験勉強
大学受験
-
13
今年で20になる19のニートです 今の学力は中卒並みしかありませんが大学に行こうと思います やはり高
大学受験
-
14
三年遅れで大学に通うとして馴染めるでしょうか。 高校の時にうつ病になり二年療養してました。診断を受け
大学・短大
-
15
20代から大学に入り、就職先はありますか?又、ある程度のレベルの大学であれば20代半ばあたりからでも
大学受験
-
16
21歳高卒フリーター。大学に進学したいです
大学受験
-
17
26歳から専門学校に通うのは無謀ですか?
専門学校
-
18
フリーターして3年、やはり大学に行きたい
予備校・塾・家庭教師
-
19
バイト経験なし24歳ニート 高卒女 これからどうすれば?
大人・中高年
-
20
浪人中の息子、模試受けず予備校も欠席気味なんです
大学受験
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
先輩方、教えてください。 イン...
-
物事の理解が遅い。的外れの発...
-
今朝、とんでもないことをして...
-
え、回覧板を回す時ってそのま...
-
私の人生、人に助けられてばか...
-
家事育児をする男について正直...
-
私、気が弱いのがコンプレック...
-
どういう意味ですか?
-
男が下見て歩いてると女の脚を...
-
心配性な性格は治りますか? 周...
-
主従関係的は夫婦です。妻が主...
-
人の運気を下げる人っていると...
-
バレエやめると母親には伝えま...
-
ガチでキツくていいのでめっち...
-
心療内科に通っています。 精神...
-
仕事行きたくない時は、どうし...
-
生活保護受給者は勝ち組ですか?
-
ぴちっとしたセーターで胸が強...
-
これに引っかかる人はいますか?笑
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前世の人生 最近思いましたが ...
-
夜に外で洗濯物を干してはいけ...
-
憂鬱なことが続いた後は何かパ...
-
なんか俺が収入を一律にとか言...
-
雨の日の休日
-
Raw Free - Dokirawという漫画...
-
この顔はブスか普通か正直に採...
-
お金っていくらあれば幸せにな...
-
gooさんID 新規ルール〔質問&...
-
生きてく為に
-
運命の人っているのかな?
-
生きているだけで丸儲けなのに...
-
私は56歳既婚です。高校時代の...
-
参考にならない、しょうもない...
-
田舎の人達は都会や街で上手く...
-
日本人はどうして専門家やその...
-
金がたまりません どうしたらい...
-
真剣に悩んでいます。 私は貧乳...
-
大学生一人暮らしはすべきです...
-
質問の回答にお礼をしない人に...
おすすめ情報