dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

24歳の女です。
付き合う彼女の雇用形態って男性からすると気になりますか?
フリーターの彼女なんていらないですか?
私はずっと仕事してなくて、体慣らしにバイトから始めて前職は正社員だったのですがよく体調崩すしすぐにしんどくなって、バイトの方が気が楽だなって思って頑張ってるのですが少しの期間は続けたいと思ってます。
正社員が1番いいのは分かるのですが、自分にできる仕事もわからないししたい仕事も特にないし1年後とかには他の所で正社員なれたらいいなって思ってます。
いろんな事情があってフリーターで生活してる女性ってたくさんいますよね? フリーターの彼女は嫌だって思う方ってやっぱ多いのでしょうか?
ずっと何年も彼氏いなくて、友達にマッチングアプリとか勧められてやって今月も会う約束してるのですが、その時に仕事の事とか聞かれるのが怖くてどうしようって思ってます。

A 回答 (4件)

大いに問題がありますね。

まず同じ(違うが)会社の愚痴とか言えない。会社の事情を知らない。収入がない。

とてもじゃないが結婚相手としてはごめんんさいです。共に経済力があっての土俵です。

恋人としては失格ですね、どんなに綺麗でもスタイルが良くても性格が良くても。品格が備わってないです。

女子アナウンサーを見習ってください。
    • good
    • 1

フリーターでも問題ないですよ。

職業で人を判断する人なら、それまでの人と割り切って会ってみれば、どうでしょうか?
    • good
    • 1

厳しい回答で申し訳ないですが、正社員じゃないと社会常識もない人が多いし、人間関係の構築も下手な人が多いし、人間的に薄っぺらい人が多いと感じます。



たとえば男女ってつきあい始めてもいつでも仲良しってわけにはいかないじゃないですか。ケンカもするだろうし、相手を理解できなくて困ることもあるでしょう。そういうときにフリーターの人は解決方法の選択肢が少ない感じがします。

あなたがそうだとは言いませんが、雇用形態を嫌うというよりも、気楽な仕事しかしていないことによる人間的な薄さ、みたいな方が気になります。
    • good
    • 1

付き合うだけなら別にいいけど、添い遂げはしませんね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A