
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ツールバーの“文字(T)”~文字をアウトライン化する~ダイレクト選択ツールで文字の任意の場所(アンカーポイント)をクリック&ドラッグすればどんな風にでも引っ張れます。
アンカーポイントがない場所にはペンツールの中のアンカーポイント追加ツール(ペンに+の絵)で線の上にアンカーポイントを足していきます。きれいなカーブなどにしたいときはペンツールで書いたものをパスファインダーでくっつけてはどうでしょうか。出来ましたー!!
度々の質問に大変わかりやすくご親切にご説明頂き、本当に有難うございました。
なかなか自分の技術のなさでイメージの形にするのは難しいですがやり方がわかったのでがんばってつくってみます☆
心より感謝いたします。
No.1
- 回答日時:
文字を入力したあと選択し、効果~パスの変形~パスの自由変形で表示された角を引っ張れば一ヶ所づつ伸ばすことが出来ます。
またはオブジェクト~エンベロープ~ワープで作成~ワープオプションの中からいろんな形が選べます。(文字のアウトラインを作成しなくても出来ます)この回答への補足
返事が遅くなり大変申し訳ありませんでした。
パスの自由変形ですが、通常文字を入力して選択すれば効果~パスの変形~パスの自由変形をしなくても角を引っ張って伸ばすことでしますよね。この違いがわかりません(><)
私がしたいのは右や左、上や下に均等に伸ばすんではなく、例えばゴムのようなビョ~ンという感じを出したいのです。このパスの自由変形ではそれは表現できませんでした。。。
ワープオプションはすごかったです。こんな感じを表現したいのですが今回はイメージにぴったりくるのはなかったのですがこんな感じで自由にクニャ、クネ、ビョ~ンを表現できたらいいのですが・・・
私の説明下手でわかりずらく申し訳ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Photoshop(フォトショップ) AIイラストPlusについての質問です 当方iPadでイラストを生成しております 詳細設定にて写真を 1 2023/05/07 17:55
- YouTube なんか、世の中ホントにズルいばっかりですね。 僕はYouTuberになりたくて動画投稿を始めたんです 9 2023/08/04 15:48
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスで、左寄せ画像と文字を横並びにせず、画像の下に文字を表示される方法を教えてください 1 2022/04/24 11:06
- 高校受験 国語ができません。特に文章読解が苦手です。 文章に読み入ることが出来ないというか、文章の読み方がわか 2 2023/03/27 17:16
- ガーデニング・家庭菜園 ローズマリーのスタンダード仕立ての方法 1 2022/04/11 10:55
- 日本語 このユーチューバーの話方って、 どこの、方言? 2 2023/04/13 13:43
- 大人・中高年 身長が死ぬほどほしい。 顔は良いらしい(お世辞込みかも)のですが身長165センチ程です。 生きていく 3 2022/07/07 18:58
- その他(芸術・クラフト) うろ覚えのフォントに心当たりがあれば 1 2023/01/12 06:57
- 文学・小説 横書き小説の数字の表記について 1 2023/01/15 22:05
- 筋トレ・加圧トレーニング ベンチプレス 大胸筋 ジレンマ 3 2023/05/01 14:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordの文字削除ができない
-
【テプラの使い方で】複数行の...
-
文字サイズのアイコンを表示したい
-
ワードで文字が離れてしまう
-
Windows7ファイルやフォルダ内...
-
Ward で文字幅縮小をマウス使...
-
禁則解除の仕方
-
エクセルを使って。。。
-
Internet Explorerで
-
ホームページビルダーで
-
アドレスバーの文字
-
ホームページに写真画像(編集画...
-
Photoshopでの文字の切り抜きの...
-
他人のHPが見難いのですが、、
-
HP上の文字を飾りたい
-
文字の反転について
-
立ち上げ時の文字変更
-
オートシェイプを画面サイズに...
-
Windowsムービーメーカーの文字...
-
オートシェイブ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordの文字削除ができない
-
【テプラの使い方で】複数行の...
-
テプラで2行目の文字を大きく...
-
EXCELのコンボボックス 配置の...
-
Wordで取り消し線のみ色を変える
-
検索窓のフォントの大きさを変...
-
デスクトップアイコン 文字の...
-
イラストレータで文字などを伸...
-
レポートの作成要件が、Wordで1...
-
パワーポイントに動画を貼り付...
-
オークション画像無断転載防止...
-
ホームページビルダーでのHP...
-
テキストファイルの内容を一括編集
-
Excelで表示されない箇所が印刷...
-
windows Vistaのササッとサーチ...
-
カーソルを当てると説明の枠と...
-
文字が打てない...。
-
画像が荒くみえる
-
「対象のパスが長すぎます」
-
起動ロゴの変更方法
おすすめ情報