
現在CATV会社とインターネット契約を結んでいます。
もともとはパソコンだけを接続する予定だったのですが、PS3でオンラインゲームもできるということで、ルーターを使って接続してみたところ、「ロストプラネット 体験版」は遊べたのですが、「ウイイレ2008」は接続できませんでした。
そこで、ネット検索をして調べたのですが、オンラインゲームをするには大抵の場合、グローバルIPアドレスが必要であるということでした。
いま契約しているCATVインターネットは、動的プライベートIPアドレスを1個割り当てられていますが、オプションで動的グローバルIPアドレスを割り当ててもらうことができます。
そこで教えてもらいたいのですが、オンラインゲームで遊ぶには(おもにPS3のゲームです)、固定グローバルIPアドレスではなく、動的グローバルIPアドレスを割り当てることで、プレイ可能なのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
固定グローバルIPは、サーバーを運営するぐらいの時しか使いません。
固定グローバルIPを使うのは普通は企業とかですね。プライベートIPはプライベートなのが問題なのではなくポート開放されていない事が問題なのです。プライベートIPは要するにプロバイダの用意したポート制限の多いルーターを介してインターネットに接続されている状態を指します。
オンラインゲームの場合は、動的グローバルIPアドレスで問題ないはずですが、動的グローバルIPアドレスを割り当ててもらった場合に、ちゃんとポートの制約が無いか確認してください(普通は無いと思いますが)。
ちなみに動的グローバルIPアドレス割り当てうけると家庭内にブロードバンドルーターが無いとパソコンとPS3を同時にインターネットに接続できなくなります。インターネットに接続する対象をパソコンとPS3で切り替えるたびに20分まつ必要があるとかCATVモデムの電源を切って1分待てとか面倒な話が多いのでよくプロバイダに確認してください。
>固定グローバルIPは、サーバーを運営するぐらいの時しか使いません。固定グローバルIPを使うのは普通は企業とかですね。
>オンラインゲームの場合は、動的グローバルIPアドレスで問題ないはずですが、動的グローバルIPアドレスを割り当ててもらった場合に、ちゃんとポートの制約が無いか確認してください(普通は無いと思いますが)。
固定IPは一般的には使わないんですね。
ネット検索で、「プロバイダ 動的グローバルIP」などを調べると、いつも固定IPについての検索結果が引っかかってくるので、固定IPも結構使うのかと思ってました。検索の仕方が悪かったみたいです。
わからなかったことが解決してスッキリしました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN ネットワークに関する質問です。現在、有線ルーターと無線ルーターを使用しております。 4 2023/07/13 23:04
- FTTH・光回線 グローバルIPアドレスの変更について 1 2022/04/23 05:32
- VPN 接続のたびにIPが変わるVPNサービスが知りたい 2 2022/06/27 02:34
- サーバー ネットワークの構成に困っています 3 2023/07/05 11:55
- ネットワーク 外部からローカルIPアドレスはわかる? 3 2022/07/05 00:53
- ネットワーク 例えば192.168.1.10はプライベートIPアドレスで合っていますか? 3 2022/07/05 01:18
- SoftBank(ソフトバンク) スマホ ipアドレス 4 2022/08/24 01:26
- VPN 無料のwifiはなぜ危険性高い? VPN プライベートDNSモードにすれば安全? 2 2022/06/04 18:23
- その他(インターネット接続・インフラ) Yahoo等のWEBサーバーは全部グローバルIPアドレス? 2 2023/06/05 15:54
- Wi-Fi・無線LAN iPhoneのIPアドレスは機内モードをオンで変わるように、無線ルーターも何かの方法で変更できる? 2 2022/04/02 14:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
パソコンにBugSplatが表示され...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
スマホゲームのメモリが重い!
-
ゲームセンターで前の人が入れ...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
おすすめ情報