dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネオプラネットかGOGOジャグラーSPにはまっているリーマンスロッターです。仕事帰りに寄るので、短期勝負したいのですが、いまいち台の状況が掴めません。

個人的なのですが、ジャグラーについては1000回以上回っている台は手を出していないのですが、それは賢いのでしょうか?

ネオプラに付いては狙い台が全く掴めません。

この2台について夕方勝負と言える台の選び方、ネタを教えてください。

A 回答 (3件)

補足しますね^^



オレンジは揃わないとだめですね。
設定がいいほどオレンジがよく揃います、ただオレンジは適当に打っていては揃いませんのできちんと狙いましょう。

解除アクションですがミドルで打つほうがわかりやすいので(LOWでは通常解除でも演出が起きない場合が多い)知識があまりない場合はミドルで打つのをお勧めします^^

あとアクションとハマリの関係はまったくありませんので気にしないほうがいいですね^^

ジャグラーの方も普通に総回転数をボーナス数で割ってなるべく数字の少ない台を選びましょう。

確率の問題ですので1000はまったからと行って低設定と決め付けるのはだめですね、まぁ何回も1000近くはまってる台は避けるべきでしょうけど・・・
    • good
    • 0

ネオプラはとりあえず天井の把握ですね。


REGでリセットされないカウンターに注意して、クリアされていない履歴をよくみてください。
ビッグバンモードはあまり期待せずあくまでノーマルA400として楽しむのがいいと思います。
またRT解除のチェリーの出現率にも注目です。

ゴージャグに関しては荒波といわれていますが裏じゃなければ1日でそこそこ収束するものじゃないでしょうか。
1000回はまりも設定6で計算しても数パーセントありますから単純確率からいってもそんなに珍しい現象ではないですよね。
ゴージャグ必勝法はホールの設定打ち直しの時期を見極めることと設定がいい(と思われる)台を上手く確保すること
だと思います。客つきがそこそこの店なら夕方からでも多少は選べるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

はじめまして。


ネオプラは設定ごとに差のあるものとしては

・オレンジ確率
・通常RT解除確率

が大きくついてますのでそれを参考に打ってみてください。
つまり1つ目はオレンジのよく落ちる台は設定がいいです。
2つ目の通常解除というのは普段打ってていきなり前触れもなく「ボーナス確定」が出るときがありますがそれは強制解除のためあまり気にしないようにするということです。

つまりネオプラで通常解除する場合は必ず5ゲームの演出の出やすいゾーンに入りますので。演出が多発してボーナス確定になる回数が多い台を選ぶという事ですね。

台についてるデータをみるのであれば。連荘回数は無視してください。
2連荘でもいいので、連荘に「なった」回数が多い台を選びましょう。

あと777ゲームが天井ですのでそれを越えている台はストックが前のボーナス時に0になっていたという印ですので777Gを超えてる台には近寄らないようにしましょう。

これだけで月20万は勝てますよ。

この回答への補足

早速のご教授ありがとうございます。
まだ初心者に近いレベルなので、若干質問がございます。
>オレンジのよく落ちる台は設定がいいです。
オレンジどのリールでもよいのでしょうか?具体的な説明をいただけるとうれしいです。
またオレンジは揃わないといけないのでしょうか?

・即打ちをしている為、現在「演出効果」をLOWでやっています。単発でリーチ目アクション(プラネットが落ちてくる等)などで判定は出来ますか?ちなみにLOWモードでリーチ目アクションが連荘で外してからものすごくハマりましたが、何かヒントがあるのでしょうか?

補足日時:2002/10/10 10:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!