
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
地Dチュナー側で全画面表示にしていませんか?
http://www.nhk.or.jp/res/mmenu4/mm414.htm#mm414_2
デジタルTVは画面の構成が16:9です。
アナログTVは画面の構成が 4:3です。
通常の地D放送を見る時は上下に黒い帯が入ります。
No.1
- 回答日時:
画面サイズを変更すれば直るかもしれません。
CRTの設定があるはずですが、リモコンにそれらしきものはありませんですか、たとえば、メニューとか、設定とかの表示が。
そのブラウン管とはかなり古いものなんでしょうか。メーカーと機種がわかれば、もう少し説明できると思うんですが。
資料不足ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 地デジが急に映らなくなり、原因がわかりません。 1 2022/06/27 13:30
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
- テレビ 4K/8Kテレビ用アンテナについて 9 2023/05/07 14:38
- その他(テレビ・ラジオ) うちはブラウン管テレビに 5 2022/12/24 06:11
- CS・BS 僕は地デジだけでブルーレイレコーダー 6 2023/03/21 07:28
- テレビ TVの起動時のみ受信レベルが下がる 5 2023/02/06 13:59
- テレビ TVに分配器を追加したら、BS放送が受信できなくなりました。 2 2022/04/19 23:35
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 今はブラウン管テレビで 4 2023/05/13 12:33
- テレビ Wi-Fiかテレビ用ケーブルかどっちでテレビを見る? 3 2023/05/09 18:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンモニターのブラウン管...
-
テレビの画面が揺れる
-
テレビの電源を切るとパチパチ...
-
21型ブラウン管テレビを2階から...
-
画面がピンク色になります
-
VHSのビデオを液晶TVで再...
-
音がずれる?遅れる? シャー...
-
今時、ブラウン管テレビを欲し...
-
テレビの画面を叩き割るとどう...
-
パイオニアPT-R07Aはどんなリボ...
-
液晶テレビに有毒な素材が使わ...
-
磁力をさえぎるシートはないで...
-
昔のテレビってでかいとあつく...
-
液晶テレビのフルフラットって何?
-
インチ&型
-
ブラウン管TVはいつまで手に入...
-
機械にも弱いので、大目に見て...
-
地デジTVによるAMラジオノイズ
-
ブラウン管テレビで地デジを見...
-
ブラウン管方式の古いPCディ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VHSのビデオを液晶TVで再...
-
テレビの画面を叩き割るとどう...
-
パソコンモニターのブラウン管...
-
液晶テレビに有毒な素材が使わ...
-
今時、ブラウン管テレビを欲し...
-
21型ブラウン管テレビを2階から...
-
防磁処理されていないスピーカ...
-
画面がピンク色になります
-
テレビを分解して捨てた場合、...
-
ブラウン管テレビの解像度に関して
-
この令和の時代にまだ、ブラウ...
-
テレビの電源を切るとパチパチ...
-
ブラウン管テレビを使う人
-
ブラウン管の画面が右下がりに
-
テレビとコンポを近くに置く事...
-
TVとPCを隣り合わせても大丈夫...
-
音がずれる?遅れる? シャー...
-
テレビの画面が揺れる
-
ブラウン管テレビから「シュー...
-
今はブラウン管テレビに地デジ...
おすすめ情報