
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=378078
このスレッドを読んでいましたら、パタリロという漫画に出てくるマライヒという美少年キャラクターが赤ちゃんを産んだという記述がありました。
ええええ~っ、いくらホモでも男のマライヒが妊娠と出産をしていたなんて! と、その記述を読み、かなりパニックしてしまいました。
先日本屋に行った際に、現在の所パタリロは70巻を超える長寿マンガだということを知りましたが、一体いつマライヒのご出産があったのかご存じの方がいらっしゃいましたら、どうか教えて下さい。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
え~と、これは、ついさっきアニメの項の中にも同じような質問がありまして、答えたものでよければ、回答できます。
私は、30代前半の男性です。
あの当時は私は中学生になって、先輩(女性)に「パタリロ!」て言う面白い漫画がある。
と聞いて、その先輩にどんな話かを聞いたら、面白そうだったんで読んだのが始めてでした。
その頃私は「図書委員」になっていまして、漫画から小説までいろいろなものを読んでいました。
その延長線上で読んでいましたが、ある日、「パタリロ!」がアニメになる!?と聞いて、びっくりしました。
あの漫画がアニメになる?
どんなものだろうか?
あの過激な×××シーンはあるのか?など、
色々なことを先輩達と面白がってみていました。
で、原作での、
マライヒの妊娠に関する事ですけど、
2回ありました。
1回目は、想像妊娠と言う事で、うやむやのうちに終わりましたけど、
2回目は、妊娠して出産しました・・・。
おめでとう御座います・・・。と言わなければいけないのでしょうか?
で、裏を返せば、これは、どうやら神様がバックにいた。
ということになっています。
アニメもそうですけど、原作も神と悪魔の戦いが時々クローズアップされる事もあります。
劇場版もそうですけど。
で、主人公である「パタリロ」も悪魔の子分にならされました。
正確には、先祖がなっていたので、彼もならされたということですが、
で、
話は変わって、
「バンコラン」と「マライヒ」の子供ですけど、彼は誕生してすぐに話して歩けたんです。
で、正体は、「大天使ミカエル」らしいのですが、その全ては闇の中と言うか、その記憶は全て消されたので誰も覚えていない。ということです。
まあ、以上が、「バンコラン」と「マライヒ」の妊娠の全てでした。
まあ、割りと省略してある事もありますので、原作を読んでみるのが一番かと・・・。
では。
ということを書いたのですが、大体のところはこれで間違いがありません。
で、この話の中で一番面白いのは、「バンコラン」のうろたえぶりですね。これは読まないと分りません。ぜひとも読んでみるのをお勧めします。
では。
以上
とても詳細な解説をありがとうございました。
No.5の方のご投稿と伏せて読ませて頂きましたが、わたしの知らない間にマライヒはお母さんになっていたのですね。
>ぜひとも読んでみるのをお勧めします。
No.5の方が上げていられるエピソードを全て読みたくなりました。パタリロを読むのは、一体何年ぶりか思い出せない位、このマンガとは縁がありませんでしたが、こうなったらパタリロ全巻読破したろーか!と、読む気が出て来ました。それにしても、パタリロは一体いつ最終回を迎えるのでしょうか。息が長いですよね~!
No.5
- 回答日時:
私も、ずいぶん前に売ってしまったので、No2の参考URLで確認しました。
バンコランとマライヒの子供については、47巻「フィガロ(204)」でこの子は、普通の人間とは違いますよ、と伏線を張っています。
そして、59巻「イズミールにて(259)」で、なぜ男性であるマライヒが妊娠したのかが明らかになります。
マライヒだけでなく、ほかにも出産した男性のカップルがいたのです。
彼らの産んだ赤ちゃんたちは、実は・・・というお話。
で、最近の話は読んでいないんですが、ちょっと調べたところ、69,70巻の「バンコラン VS ベールゼブブ(前編330・後編335)」でuduki4さんの回答にある大天使ミカエルだったということが明らかになったようです。
ベールゼブブ自体は、22巻(84)のパタリロ6世とアスタロトのシリーズの時に顔を出しています。壮大ですね~。
うーん、読みたくなってきた・・・。この質問のおかげで「パタリロ!」の売り上げが急に伸びたりして(^^;
この回答への補足
おかげさまで、マライヒの妊娠について詳しく知る事ができましたが、ポイントですが、どう割り当てるのかで頭を抱えてしまいました。
よく考えた末に、このような配分にしましたので、ご了承下さいませ。
うっかりしていました。No2の参考URLでご紹介頂いたサイトには、マライヒの妊娠のエピソード以外の話も要約されていましたね。まだ、残りの要約に目を通していませんが、これからゆっくりと読んでいきたいと思います。
話は変わりますが、私もパタリロを読破する気になりました。
全巻買うと、一体幾らになるのか計算するのが恐いです。
ご投稿ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ちなみに、マライヒとバンコランの子供の名前はフィガロといいます。
1回目は確か想像妊娠だったような(ちょっと自信なし)。
マライヒが妊娠した理由を一言でいうと「神様の悪戯」ということらしいですよ。
すみません! No.2の回答で紹介して頂いたパタリロのファンクラブのサイトに子供の名前が書いてあったので、生まれた子の名前がフィガロちゃんだということを知っていました。お礼を書いた時に、一言コメントを入れたらお手数をおかけすることもなかったのに・・・。もぉ~ん、わたしのばか! お礼のコメントに手を抜いていました。
でも、マライヒが妊娠した理由が「神様の悪戯」というのは頷けます。まさかとは思いましたが、実はマライヒ両性具有だったなーんて設定の可能性も考えてしまいました。医学的に両性具有の人が妊娠可能なのかは知りませんが、何となくそう思いました。
一回目の妊娠は想像妊娠だったのでしょうか? 流産したというコメントを拝見したような気がしますが、謎がまた増えてしまいました。
No.2
- 回答日時:
あらすじが書いてあります。
↓10巻
http://anzu.sakura.ne.jp/~poiz/pata/pata10.html
↓46巻
参考URL:http://anzu.sakura.ne.jp/~poiz/pata/pata46.html
本当に産んだのですねー!!
ひとつわからないのは、どうやって妊娠したのかということです。
う~ん、質問をここで締め切るべきか悩んでいます。子供を産んだ事がわかったので、質問の回答は頂いたということになりますが、どなたかパタリロの46巻を手元にお持ちの方からも、『ラブチャイルド (パタリロ!203)』ご投稿頂けるかもしれないので、もう少しの間、質問は開けたままにさせてください。
パタリロのファンクラブのサイトをご紹介頂きましてありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
気になったので調べましたヾ(;´▽`A``アセアセ
46巻でマライヒが出産するらしいです
ちなみに妊娠は2回で最初は流産(10巻で最初の妊娠)してしまったらしいです
自分で確認してるわけではないので自信はなしです
密かに私も見に行ってきます(笑)
調べて頂きまして、ありがとうございます。
#2の投稿に回答者からご紹介頂いたパタリロのファンクラブのサイトに、あらすじが記載されています。良かったら、ご参照ください。
>ちなみに妊娠は2回で最初は流産(10巻で最初の妊娠)してしまったらしいです
46巻は読んでいないのですが、10巻は読んだ事があったような気がします。でも、マライヒが妊娠したエピソードは全く記憶にございません!
この質問の締め切りは、勝手ながら少し延ばさせて頂きます。
他の方からのご投稿もあるかと思いますので、しばしお付き合い下さいませ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ジパング」はどうして途中で...
-
アニメで足を切断するくらいな...
-
何故アニメでのCGを使っての作...
-
流行りのアニメは流行ってるう...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
何故今では兵器が活躍するアニ...
-
アニメでスマホをいじる場面を...
-
40周年の北斗の拳のアニメはど...
-
今でも昔のアニメの感じがある...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
「こと」の使い方。
-
星や月をモチーフにしたポケモ...
-
チー牛ってなんで性格が悪い奴...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
ガリバーボーイは何故ビデオテ...
-
貧乏地方在住女子が声優になる...
-
女性キャラ達のズコーなシーン...
-
ポリエチレン等が与える健康へ...
-
Powerpointの部分的なアニメー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チー牛ってなんで性格が悪い奴...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
男でストッキングを履くのが好...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
ガリバーボーイは何故ビデオテ...
-
なんでアニメって完結すると 誰...
-
クレヨンしんちゃん 呪いのフ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
3歳向けの怖い話
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
欧米人は、何故、日本のアニメ...
-
呪術廻戦最新話アニメ 五条悟の...
-
図形のアニメーションで反転は...
-
一人称が『おいら』のキャラクター
-
「こと」の使い方。
-
何故今のアニメには明るさや楽...
-
星や月をモチーフにしたポケモ...
-
何故今は不真面目なアニメが人...
おすすめ情報