プロが教えるわが家の防犯対策術!

妊娠後期より、出産・子育ての不安から
産みたくないという思い強くなり
不眠が続き、産婦人科に相談し
現在も心療内科に通っております。
不安感を抑える漢方を処方されて飲んでいるのですが、
ここ最近は一日おきに、調子が良い日と
悪い日を繰り返しております。
調子が悪い日は、本当に出産・子育てから逃げしたくて仕方がない気持ちが強く
鬱々とした日を過ごしておてます。
ここまでくると
マタニティーブルーやホルモンのせいじゃなく
ただの甘えだと思い
赤ちゃんが可哀想、赤ちゃんが一番、自分で希望して妊娠したのだから
責任を持たないと、と自分自身に言い聞かせ頭では分かっているのですが
心がしんどくて辛いです。
調子が良い日は、多少楽しみで
頑張らないという気持ちになります。


妊娠してこのような気持ちになるとは思わず、まわりもとまどっており
なおさら申し訳なく、特に主人には
当たったりすることはないのですが、
迷惑をかけており、少しでも明るく過ごしたいので出来ません。

ネットで検索しても初期・中期にこのような状態で困ってるという質問はみかけますが、

臨月までこの様な状態の方いらっしゃったでしょうか?

産婦人科・心療内科の先生は、
産んだら大丈夫だと思うよって言って下さいますが、心配です。

A 回答 (4件)

初産なら不安で当然だと思います。


色々考えてしまうのも仕方ないと思います。
赤ちゃんが可哀想とか自分が望んだとか…気にしなくて良いと思います。
お母さんになるのに不安じゃない女性は居ないと思います。
その為に色んな機関があるので、全力で頼って良いと思います。
ご主人にも申し訳ないって思わなくて良いんです。
それを支え合うのが夫婦だと思います。

自分は三児の母ですが、一人目の時は不安越えてノイローゼになりました。
今程頼れる機関は全くなく、プラス周りの理解も全くなく、責められる日々でした。
肝心のパートナーですら理解を示してくれず責められる日々…限界を越えて壊れてしまいました。
その後色々あり、色んな方に沢山助けて頂きましたが…みんな共通して言ってくれた言葉が…
『1人で頑張ろうとしないで』
『頼れるモノは全力で頼っていいんだよ』
『辛いならとことん泣けば良いし、母になったからって弱音を吐いたらダメな訳ではないよ』と…
まだまだ沢山良い言葉、励まして貰いましたが…
自分のキャパを越えようと頑張ろうとするとダメになります。
母親だって甘えれる時は甘えましょう!

大丈夫だよと周りが仰るのも、安心して欲しいからです。
味方は居るよの意味もあります。
出産は大仕事です。
今は元気な赤ちゃんを産むことだけ考えたら良いと思います。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が反対の立場だったら、愛想をつかしているかもしれないぐらい
情緒不安定なんです。
本当に主人には申し訳ないです。。
それを冷静に感じ取れるのでやっぱり甘えなんだと思うんです。

産んで少しは気持ちが変わるといいのですが、、、

お礼日時:2022/10/24 16:49

妊婦さんって幸せそうに見えますよね。


でも実際そうじゃない人も実はけっこういると思います。
あまり自分のことを責めないであげてください^_^

自分のお腹の中に命が育ってるのです。
気持ちが不安定で当たり前だと思います。
ホルモンのバランスも変化しまくるし、涙もろくもなるし、体の変化に追いつけなくて当たり前かと思います。

余計不安にさせるかもしれませんが、
産後もかなり不安定になると思います。
テンション高くて全然寝れないかと思ったら、急にネガティブモードになって涙が溢れ出したり、、
産後の入院中でもそんなかんじでした。

なるべく周りの人を頼りましょう。
心療内科には変わらず通い続けてください^_^
なんとかなりますよ♪♪♪
大丈夫大丈夫^ ^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

産後を思うとまた憂鬱になります。。
多分今は、出産・子育ての大変さしか
みえてないんだと思います。
出産して、少しは気持ちが変わるといいのですが、、、

お礼日時:2022/10/24 16:46

忙しい方が人間は色々悩まずに済みますから、いろんなことをしましょ。



例えば、図書館へ行き、絵本をたくさん借りて、赤ちゃんに読み聞かせするといいですよ。感情を込めて、ゆっくり語りかけるように読むと、意外と大人もはまって、絵本の魅力にとりつかれたりしますよ。

気に入った絵本がみつかったら、本屋さんで買いましょう。妊婦さんは大事にされ過ぎて運動不足になりがちだから、ネットじゃなくて、本屋さんへ買いに行くのがオススメです。

私も妊娠中は辛くて、自称日本一不幸な妊婦だったのですが、子供が生まれたら忙しすぎて悩んでる暇はなくなりますから、安心して下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そんなに妊娠中は大変だったんですか?
つわりがひどかったとかですかね?

お礼日時:2022/10/24 16:44

youtubeなどでリラックスできる音楽など


きいてはいかがでしょうか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!