dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

19歳学生です
彼氏と避妊に失敗し産婦人科にいきました
内診ないと聞いていたのにおじさんの医者に脱いでと言われました
内診しないと聞きましたと言うと
卵が育ってないなみないといけないと言われました
これはセクハラですか?
アフターピルもらうのに内診は普通不要ですよね?

A 回答 (10件)

>アフターピルもらうのに内診は普通不要ですよね?



必要です。

男になったり、女になったり忙しい人ですね。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11995532.html
    • good
    • 3

診もせずに薬出すのはヤブ医者

    • good
    • 0

自意識過剰です。


誰もあなたのモノなんて見たくて見てるわけではありません。
    • good
    • 3

主さんの普通がおかしいのですよ。



病院というところは本来、検査や受診をして初めて薬などが処方されるのです。なので、検査や受診があるのが当たり前です。

ただ、アフターピルはスピード勝負などもあり、中には診察もなく処方も…と一部ではされてますが、これはこちらの方が特殊なものなのです。

そもそもさ…妊娠が心配だから処方してもらいに出向いたのではなく、避妊失敗した!と宣言してることが変だとわからないかな?避妊などゴムつけても確実ではないのに、失敗したと豪語して産婦人科に行ってるなら、受精して脱退しようと受診したのよね?
    • good
    • 1

卵が育ってないな



の意味がわかっていないのですね。
では、自分が説明しましょう。

あなたはまだ殻も割れないひよこ。

①妊娠したかもの女性が、産婦人科で内診ないと思っていること

②お薬をもらうには、必ず診察しなければならないという法律が、何年か前に定められた

この2点の事を無知なお子ちゃま

と言われたのと同じということです。

この意味が理解出来たなら、セクハラではなく、内診が必要だと、理解出来ましたよね?
    • good
    • 1

それから、診察もせず受診にきた人全てに処方する方がぼったくりですよ。


本来飲まなくても良いときにでもアフターピルを処方する医師がいますが、排卵の有無を確認する医師の方が、本来は良心的だと思います。
    • good
    • 1

女の人がやってる産婦人科に行くのがベストですね。


探せばどっかあるはず。
    • good
    • 0

オンライン診療とかってどうなんだろう。


https://www.clinicfor.life/disease-tx/telemedici …
    • good
    • 0

誰が無いって言ったのか知らないが、婦人科ってそういう所。


見ないと、どうやって判断するのかな?
セクハラって、言ってては婦人科は機能しません。
それに、産む時、殆どは、下からですよ。
でしたら、全ての出産がセクハラ?
ならどうやって産むのかな?
    • good
    • 5

問診で異常があれば診察をしますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています