アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いい加減な婦人科に行ったことありますか?

当方28歳女性です。
下腹部と胸の痛みを感じたので子宮筋腫などを疑い、婦人科に行きたいと思い、本日8年ぶりに婦人科に行きました。
今まで20歳の時に生理痛で1回しか婦人科にかかったことがありません。

色々悩みがありましたが、先生は淡々としてて、膣に器具を入れられて白黒映像を見ただけで、胸さえ見てくれませんでした。触診もなし。
腸が悪いんじゃない?の一言で終わり。
ちなみに表参道の女医の高級感のあるクリニックです。

これは婦人科医で普通の対応ですか?
本日血液検査をし、来週結果をききにいきますが、正直こんな先生の話を聞くために来週またお金を払わないといけないのが嫌なくらいです。

症状は改善せず、改善案もなく心配で他クリニックで診てもらいたいくらいです。

心配事を医者にろくに聞いてもらえず、不安は残ったままで、思いやりも無い痛い検査だけされてクリニックを出た後泣いて帰ってきました。

皆さんの婦人科の選び方、婦人科受診経験を教えていただけませんか?

A 回答 (2件)

婦人科に限らずぶっきらぼうな医者はいますね



たと胸は婦人科の範疇じゃないですよ
女性外来とかなら胸も見ますが
胸は外科です。
外科もしくは乳腺外科。

ホルモンバランスによる痛みとかなら婦人科も見ますが
触ってわかる技術がある人ばかりじゃありません

需要があるからと婦人科の先生が乳腺外科の勉強もして乳がん検診をやってる先生とか
産科の延長で助産師が乳房ケアもしてくれたりはしますが

内診とエコーで見て異常がなければ
あとは血液検査などで確認するしかないのでは?

婦人科系の臓器に異常がなければ
下腹部痛は腸じゃないだろうか
あとは血液検査の結果で婦人科系の問題が否定されるかどうか

てことだと思います
整形外科でもなんでも、そこのレントゲンや血液検査で異常がないと
そっけない(と感じる)先生もいますよ

そして婦人科に8年もかかってないとのことですが
できれば子宮頸がんの検査などを定期的に受けて
自分に合う病院を見つけて
かかりつけにしておくと良いと思います

胸は婦人科ではないです
診られる先生もいるというだけで
専門的にわかる人は少ないです

相談に乗ってくれるタイプと
医学的な診察を淡々とする医師といます
合う人を探してください

症状は改善せず、改善案もなく
→血液検査の結果が出てないからです
どんな病気も、原因がわからないのに対策はできないことが多いです
結果を見てから方向性を決めるのは
どの診療科でもそういうことはあります

婦人科がフレンドリーだったり人として関わると恥ずかしいから
淡々としてるほうが楽って人もいますしね
婦人科以外でも女医さんのほうが苦手なことは多いです
痛いことも多いし
    • good
    • 0

あくまでも私の経験上の話ですが・・・。


産婦人科の女性医師って、それだけで下駄を履かせてもらえますよね。
なんとなく「出来れば女医さんの方がいいなぁ」って多くの人が思うから、「女医である」というだけで患者が来ます。
なので、横柄な医者が多いように感じます。
もちろん、全員が全員そうだと言っているわけではありません。
親切丁寧な女性医師もいると思いますし、横柄な男性医師もいると思います。
ただ、私の経験上ですが、産婦人科の女性医師は外れが多いな、と感じました。
他の医科では、そんなことは思ったこと無いんですけどね。
ちなみに、私が遭遇した一番酷い産婦人科の女性医師は、健康診断で子宮筋腫が見つかり、再検査を受けに行った時の医師です。
「何故放置していたのか」とのお説教から始まり(その時の健診で初めて指摘されたので放置などしてない)、30代後半でまだ子供を産んでなかったので「何も考えずにいたんだろう」と責められ(別に子供欲しいと思ってない)、ぎゃーぎゃー喚いた挙句に、「半年間様子見します」。は?放置したとか怒ってたのは何だったの??と、ぽかーんとしてしまいました。
ちなみに、「どうせ半年後、来ないんだろうけどね」とのイヤミ付き。まあ、実際行きませんでしたけどね。その病院の診察券はさっさと捨てて、他の病院に変えたので。
なお、私の前の患者さんのことは泣かせていて、声が大きいから診察内容は丸聞こえ。
そんな医師なのに、待合室はとても混んでました。
あれでは、医師も反省なんてしないだろうな、と思いました。
・・・長くなりましたが、いまいちだと感じたなら、さっさと病院変えてしまうのも良いと思いますよ。
表参道ってことは、東京近郊にお住まいなんですよね?
であれば、病院もたくさんあるでしょう。
無理に気に入らないところに行く必要は無いかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!