
PS3のHDDを交換したため、内蔵されていたHDDは今後のバックアップ用に、外付け2.5インチケースに入れて使用したいと挑戦してみました。
・内蔵HDDは60GB
・HDDケースはSANWA TK-RF25SAUBK
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=T …
フォーマットはBUFFALOのDISKFORMATTERを使い、FAT32で60GB全てを処理しました。
http://buffalo.jp/download/driver/hd/format.html
しかし、フォーマット後にパソコン(Vista)では認識してくれるのですが、PS3に接続しても認識してくれません。
何が原因なのかわかる方、教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.3の者です。
そうですかぁ。なんででしょうかね?
ちなみに、素人の考えなので全然関係無いかもしれませんが、
フォーマットする時に、プライマリと拡張のどちらのパーティションにしました?
私は、拡張パーティションにしました。
あとは、PS3からのパワーが足りないとか。
付属品の補助給電ケーブルも付けてやってみてください。
ケースは問題無いと思いますよ。
この回答への補足
いままで、プライマリでした。
この回答をみて、拡張パーティションを作って、その中に論理ドライブを作ってみましたが、やっぱりだめでした。
補充給電ケーブルも使ってみましたが、ダメで・・・
PS3からのパワー不足かとも思い、給電をPCからもやってみましたが、やっぱりダメでした・・・。
解決しました。
souevo4さんと同じようにフォーマットをしても、相変わらずPS3では認識できなかったのですが、パソコンでは認識するので「PS3とHDDケース」に問題があるのではと思い、実際に動作確認ができているHDDケースをネット検索で調べたところ、下記の3つがありました。
(他にもまだあるかもしれません。3つ目はsouevo4さんに教えてもらったものです)
【玄人志向 GW2.5AI-SU2】
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=976
【Groovy SATA2-CASE2.5】
http://timelynews.jp/products/2007/05/sata2case2 …
【AREA IS250SU】
http://www.area-powers.jp/product/encl/25/is250s …
さらに、価格.comのクチコミに「手持ちのHDDケースでも、PS3では認識されないものがあります」とのクチコミがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20504010112/SortID=685 …
そこで、GroovyのHDDケースを買って、PS3に接続したところ、無事認識してくれました。
HDDはBUFFALOのDISKFORMATTERを使い、FAT32で60GB全てをフォーマットしました(構成は拡張パーティションの中に論理ドライブ1個となっていました)。
最初に買ったHDDケースは無駄になってしまいましたが、これはそのうち使わなくなったノートPCからHDDだけを再利用することにします。
みなさんからの回答がなければ、HDDケースの相性問題に辿りつけていなかったので、助かりました。
本当にありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ザクッと検索かけて見つけた記事には、PS3は、
全てのHDDを認識できるわけでもないようです。
参考URL:http://kunkoku.livedoor.biz/archives/51101765.html
No.3
- 回答日時:
そんなに詳しいわけではないのですが、参考になれば幸いです。
私は、20GBから120GBに交換しました。
それで、余った20GBのHDDを下記のHDDケースに入れて使用してます。
http://www.area-powers.jp/product/encl/25/is250s …
私の場合は特に問題は無かったです。
それで、下のリンクによると、
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/2006112 …
「ファイルシステムの制限として、FATは4GB、FAT32は32GBまでしかPS3上でも認識しない。
また、HDDのパーテーションを切り分けて試してみたが、
PS3側ではFATかFAT32の“先頭のパーテーション”1つのみを認識した。
どうやら、デバイス1つに対して1つのパーテーション領域だけが認識されるようだ。」
こういうことですから、ディスク管理で32GB以下の領域に分割するしかないのでは?
たとえば60GBなら、30GB + 30GBにするとか。
とにかく、先頭のパーティションを32GB以下にすれば、PS3で認識できるけど、
32GBまでの容量しか使えないっていうことじゃないですか?
この回答への補足
20GB程度に抑えて分割してみましたが、やっぱり駄目でした・・・。
HDD本体はパソコンで使えて、壊れてはいないようなので、HDDケースの規格みたいなものもあるんですかね・・・。
No.1
- 回答日時:
PS3のファイルシステムはFAT32ではく、恐らく独自だと思います。
PS3上のフォーマットでフォーマットしないと使えないと思います。
この回答への補足
質問は、内蔵されていたHDDを外付けHDDとして使用したいということなのですが・・・。PS3に外付けHDDをフォーマットする機能はついていないので・・・。
質問する時は結構読み返しをするのですが、やっぱりわかりにくかったでしょうか・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
未読無視されてる彼の家にいったら
-
姉と弟が肉体的に交わることな...
-
iPhone 16eのケースって、100均...
-
見積もりミスで赤字が判明し撤...
-
ケース(12枚入り)割れになり...
-
3.5ベイの空きを増やしたい
-
パソコンを捨てるために、物理...
-
Rinnaiのガスコンロを使用中に...
-
CDケースの無い場合の発送。
-
CDケースの開け方が分かりません…
-
日本人は昔はまじめだったが今...
-
丸いブラスチック製のケースの...
-
「様」と「さん」 敬称のつけ...
-
電波通信専用の電話番号とはな...
-
Bingの壁紙の撮影場所を知りたい
-
ビジネスホテルのテレビ
-
PCの画面が真っ黒に成ります
-
合唱曲「行き先」が作られた背...
-
長電話が切断される
-
ドコモのスマホ機種により電波...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
未読無視されてる彼の家にいったら
-
見積もりミスで赤字が判明し撤...
-
iPhone 16eのケースって、100均...
-
日本人は昔はまじめだったが今...
-
CDケースの開け方が分かりません…
-
姉と弟が肉体的に交わることな...
-
丸いブラスチック製のケースの...
-
ケース(12枚入り)割れになり...
-
別れて1週間の元彼に友達として...
-
委任契約と代理の違いについて
-
CDケースの寸法
-
「様」と「さん」 敬称のつけ...
-
cdケースの開け方がわかりません。
-
男性がピンク色のiPhoneケース...
-
テプラをはがしあと
-
ハードディスクの天地とかの向き
-
iPhone16と16eって、ケースの形...
-
ケチャップ・とんかつソース・...
-
iPadをケースに入れたら画面フ...
-
PCの起動時に出るメッセージ
おすすめ情報