
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>Master会員限定サービスというものはないのでしょうか?
シティーカードは、VISA・Master・Dinersを発行しています。
が、基本はVISAなんです。
日本国内では、三井住友カードとシティーカードの二社のみがVISAプラチナの発行を行っています。
VISAブランドに力を入れている事は、間違いありません。
しかし、VISA限定サービスは「シティーカードが独自に行っているサービス」ではありません。
上部団体である「ビサ・ジャパン」が行っています。
Master限定サービスも、上部団体である「マスターカード」が行うと限定サービスを受ける事が出来ます。
今は、VISA会員を増やすために独自サービスを行っているのかも?
この回答へのお礼
お礼日時:2008/02/21 21:43
ご回答ありがとうございます。
VISA限定サービスはシティーカードが独自に行っているサービスではなく、
ビサ・ジャパンが行っているサービスなんですね!
ならば、当方は、Citiではありませんが、
VISAは持っていますので、そのVISAでそのサービスを、
受けることが可能かもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
銀行預金相続について
-
Amway会員からの勧誘→勧誘して...
-
売れたホストさんはその後どの...
-
生活と借金返済に関するご相談
-
前にドコモを契約していて違うS...
-
Visa
-
銀行の窓口で100万円引き落とそ...
-
LPガス販売業者の預かってい...
-
私は、お金の “無駄遣い” を100...
-
働かなくてもいいのに働く**...
-
63歳無職です。 ① 純金融資産 6...
-
5年以内に1億円を稼ぐための最...
-
関西の三井住友銀行のシステム...
-
今日口座の残高をアプリで見た...
-
三万ドルを、海外から送って下...
-
領収書について
-
auポイント運用を、始めるタイ...
-
日本円に換算するといくらにな...
-
至急です。紙幣について。 ゆう...
-
新紙幣が出て、旧紙幣は何年く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
山岡家のサービス券の印字が消...
-
アイフォンのマイページってど...
-
欲しい商品(服とか)を代わりに...
-
ドコモメールってまだサービス...
-
公共交通機関で都内を効率的に...
-
microsoft SQL SERVERが起動し...
-
経済学で「財貨」「サービス」...
-
あなたが受けた良いサービス ...
-
マイクロソフトから通知メール...
-
加藤純一さんのTwitchサブスク...
-
ネットに書かれましたが、どう...
-
ココナラで叱ってくれるサービ...
-
質問サイトは過疎っても無料の...
-
ビックモーターについて 家族と...
-
一番北海道旭川
-
何でLINEQ終わっちゃうの?
-
「くれる」と「あげる」の使い...
-
Becky!メールをFAXに送る
-
サービス名ってなんですか?
-
ワンビリングサービスって何で...
おすすめ情報