

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
パワードミキサーと書かれているので楽器用アンプと推測しますが、アンプには何ら支障ありませんので大丈夫です。
しかし、左右の音色と音量が違うことを覚悟して使用しましょう。ソロ演奏なら問題ありませんが、音楽鑑賞には不向きです。
No.4
- 回答日時:
ステレオ再生装置としては、左右のSPが異なるのは望ましくありません。
しかし、「機器にダメージを与える」ことはないので、その点では「大丈夫」と言えます。
※明らかな誤回答(勘違い)もあるようなのでご注意下さい。
No.3
- 回答日時:
例えばアンプの出力電圧が5Vとすると4Ωのスピーカーには6.25Wの入力となり、6Ωのスピーカーには4.17Wの入力になります。
音圧レベルが同じなら4Ωのスピーカーのほうが少し大きな音でなりますが、音圧レベル差が6Ω側が+1.76dbW/mなら同じように聞こえます。
音圧レベルが問題です。しかしバランスで調整できる範囲だと思います。
No.2
- 回答日時:
ここで云うΩはオームの法則のオームとは少し違います
これは交流にとって抵抗のような働きをするもので直流に対しては意味がないものです
この交流に対してだけ意味を持つ抵抗をインピーダンスといって単位はΩです
分かりやすい例で言うと
二つの振り子を糸でつないで一方を振らすとき両方が同じ長さなら両方がテンポを揃えて振れます
長さが違うと両方のテンポが合わずにギクシャクした振れになります
交流信号に起こるこのようなギクシャクした状態を「定在波歪」といいます
アンプの出力側に書いてある値の範囲で使うと実用上定在波歪は無視できるということです
極端に違うとひどく歪んだ音になったり全く音が出なかったりします
No.1
- 回答日時:
はじめまして
中学の理科で習った内容で回答します。
>min.4Ω(最低4Ω)
これより低いΩ数のスピーカーをつないだ場合には過剰な電流によってアンプまたはスピーカーが壊れるおそれがあります。スピーカーのΩ数が4Ω以上ならその心配はありません。
>左右違うΩ数のスピーカー
アンプからの出力電圧は左右同じですが、Ω数が異なるため左右のスピーカーの音量が異なります。「バランス」で調整してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン デスクトップPCでゲーム中、スピーカーだけ音が左右反転します 3 2023/02/24 15:44
- スピーカー・コンポ・ステレオ aux端子で録音 5 2022/06/19 10:20
- スピーカー・コンポ・ステレオ BOSE companion20の左右の音量バランスについて 6 2023/03/23 08:56
- スピーカー・コンポ・ステレオ 【高級スピーカー】なぜ高級スピーカーには丸い大きな音が出る振動板が2つや3つ付いているの 11 2023/05/15 21:27
- 物理学 開管共鳴と定常波 2 2023/03/23 11:15
- Android(アンドロイド) Xperia 10 iv を持っている人に質問です。 2 2022/11/02 19:47
- ジャズ オスカーピーターソンのWe Get Requestsはモノラル? 2 2022/06/03 22:11
- スピーカー・コンポ・ステレオ 17cmフロントスピーカー、コーンのズレ、素人でも直せますか? 5 2023/08/19 08:01
- デスクトップパソコン necのデスクトップmateはスピーカーがモノラルとなっていますが、スピーカーが1つで、イヤホンを接 2 2023/04/15 22:20
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカー アンプ 4 2022/11/23 14:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中規模PAについて
-
Bose363かJBL4312Eか
-
5.1chと2chの違いは?
-
40年前のスピーカー
-
部屋で通常聴くのに必要な出力...
-
レコードを聴きたい
-
初ソープでいけなかった
-
アイフォンを直接アンプにつな...
-
4PINファンと3PINファンについて
-
ONKYOのアンプとPCとの接続の仕方
-
ツイーターのコーンが破れたら...
-
虫ピンをベニヤ板に打ち込みたい
-
塩ビ管の使用目的
-
光デジタルで本当に音質が変わる?
-
MCの昇圧トランスやフォノイコ...
-
左側から音が聴こえなくなります
-
ユーロビート向けのイコライザ...
-
補聴器についての質問です。 最...
-
インバーター矩形波と正弦波の...
-
モスキート音について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5.1chと2chの違いは?
-
真空管アンプ 300B の件
-
40年前のスピーカー
-
左右違うΩ数のスピーカーを鳴ら...
-
プリアンプのバランス、パワー...
-
片側のスピーカー音量を下げたい
-
電源不要(パッシブ型) スピーカ...
-
必要なスピーカーのワット数
-
音の定位が正しいかをテストす...
-
ポータブルDVDプレーヤーの音質...
-
現在のミニコンポの音をさらに...
-
部屋で通常聴くのに必要な出力...
-
Bose363かJBL4312Eか
-
カーオーディオから音が出ない
-
5.1chやDTS Headphone:X^TMなど...
-
薄っぺらな音を奥行きのある音...
-
中規模PAについて
-
5.1チャンネルのオーディオ...
-
音のスピードが速い??
-
初心者 スピーカー SP 能率 ...
おすすめ情報