dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
来月、サムイまで旅行を計画中です。新空港の利用がはじめてなので質問させてください。
・タイ航空で名古屋よりバンコクへ入ります。1時間15分の乗り継ぎ時間なのですが、MCTはクリアしているのでしょうか。新空港の国際線→国内線のMCTを教えてください。
・スワナンプーム空港到着後、PGのボーディングパスを受け取るのは、パスポートコントロールを通過する前なのでしょうか。それとも、通過した後なのでしょうか。国際線(タイ航空)→国内線(バン コクエアウェイズ)への簡単な乗り継ぎ方法を教えてください。

以上、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>新空港の国際線→国内線のMCTを教えてください


国際線→国内線の場合(他社間・同一社を明記せず)のMCTを、
TG=1時間15分
http://www.thaiair.co.jp/travelplan/timetable/do …
PG=2時間
http://www.bangkokair.com/en/information_service …
AT THE AIRPORT > Suvarnabhumi International Airport > MINIMUM CONNECTING TIME
と、記載していますね。
PGに要確認です。


>PGのボーディングパスを受け取るのは
PGではTGとアグリーメントがありますので、スルーバゲージはもとより、
スルーチックインが可能と明記しています。
http://www.bangkokair.com/en/information_service …
CHECK-IN OPETION & TIME > Through Check-in

ですので、別切りの航空券でも福岡で提示すればその時点で貰える筈です。


>簡単な乗り継ぎ方法を教えてください
こちらの、「国内線(サムイ等)への乗り継ぎ」が参考になるでしょう。
http://www.thaiair.co.jp/special/nbk/index3.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、回答いただきましてありがとうございます。
MCTが空港ごとに設定されているものだと思っていたので、驚きです。早速、航空会社に確認してみたいと思います。

お礼日時:2008/02/22 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!