
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
(1)一般的に下位互換はあっても上位には対応しません。
(2)下位互換に該当するようにみえますが(Vista/2000/XPをMeに)、Meがサポート終了しているため、対応していないようです。(サポート終了製品にはふつう対応しません)
(3)Vista/2000/XPはアドミ権限でログインして、ソフトをインストールするものなので、アドミ権限の仕組みがないMeには対応しないと思います。
No.1
- 回答日時:
基本的に、動作確認をして使える使えないと判断してから対応OSを
記載するのが通常の流れです。
で、今回はWindowsMeを利用されているとのことなのでご存知の通り
利用できないと思います。
また、仮に今回インストールできたとしても途中で利用できなくなる
可能性などがあり、あまり会計のソフトを利用する環境ではないかと
思われますがいかがでしょうか。
ちなみに、弥生会計のサイトにはそのために体験版や製品導入前相談
窓口などがあるのではないでしょうか。
この回答への補足
ご回答ありがとうございました。因みに、現時点では弥生会計07を使用しております。07も推進OSではなかったのですが問題なく使用できていました。今回のご意見からすると07においても途中で使用できなくなる可能性もあますか? 会計ソフトだけに細心の注意をはらって対応したほうがよいですね。
補足日時:2008/02/22 18:23お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会計ソフト・業務用ソフト 弥生会計での簡単取引の登録方法を教えてください。 現金で商品の支払いをしました(私が立て替えて現金で 2 2022/04/29 14:40
- その他(プログラミング・Web制作) ユーザー名を漢字で登録してしまった 3 2022/12/30 06:51
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 paypay銀行を利用されている方へ。 1 2022/06/29 15:13
- その他(ソフトウェア) 先日からDigiBestTVで「デバイスなし」と表示され、TVを見れなくなりました。 2 2023/01/07 15:36
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- 迷惑メール・スパム ヘルスケア テクノロジーズ 1 2023/02/13 08:23
- Perl ActivePerlをインストールしようとしているのですが、exeからインストール時にエラーになりま 2 2023/04/25 10:29
- Excel(エクセル) マクロの付いたExcelが開けません 3 2023/02/01 10:54
- ネットワーク 通信量を見たい 3 2023/03/01 07:47
- Windows 10 数年前からWindows10 の Update ができないです。なぜですか? 7 2022/11/09 06:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
違法ソフト防止のために自動送...
-
アプリケーション(レジストり...
-
QuickTimeのダウンロード方法
-
アカデミパックって
-
すべてのユーザーに対してイン...
-
シリアルナンバー
-
アプリケーションの実行に必要...
-
●TEPCOで買った EARTH STORY ...
-
フリーソフトのトライアル期間...
-
Office365 の価格と製品について
-
ささっと家計簿をXPで
-
複数個のソフトを自動でインス...
-
ダイエット記録ソフト”メタボリ...
-
ソフトウェアのセットアップの...
-
どのソフトを引越しさせたらよいか
-
interVIdeo WinDVDの調子が悪い
-
CD革命をインストールしたいの...
-
エントリポイントが見つかりません
-
ポップアップ広告を表示するソ...
-
ビデオカメラ初心者です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すべてのユーザーに対してイン...
-
Prishwallというソフト
-
インストールを要するソフトと...
-
外付けHDDにソフトをインス...
-
ネット接続をしないPCにソフト...
-
Smart Vision録画...
-
弥生ソフトについて詳しい方教...
-
デジ造の使い方
-
昔のBS recorder か BS clip...
-
いまさら 3D フィッシュ アク...
-
MP3Gainが開けないのですが・・...
-
弥生会計のデーターをウィンド...
-
主キーは既に存在しています。...
-
自分のパソコンからadobeのソフ...
-
TIF形式ファイルの加工がで...
-
ソフトウェアはもう1度インスト...
-
pdfファイルが開きません。
-
IllustStudio パッケージ版につ...
-
ワンセグチューナーの視聴ソフ...
-
インストールって具体的に言う...
おすすめ情報