
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
フルート歴7年の大学生です。
アマチュアコンクール(ソロコンクール)には、
高1の時演奏者として、高2の時オーボエの伴奏者として、参加したことがあります。
参加しやすいのかどうかは分かりませんが、クラブの先輩から聞いた、
三木楽器主催のソロコンテストに出場しました。
印象としては、本当に上手な方も、初心者かな?というような方も
いらっしゃいました。私出場した地区では40名ほど参加者がいて、
上位5名が府大会にすすめるという方式でした。
フルートの材質は銀・金・プラチナ・木管、特に関わらないと思います。
コンクールの後、審査員の方の講評を聞いてみますと、審査基準は、
音質・ダイナミクス・曲想・伴奏を含めた表現というようなことが中心のようです。
楽器自体の材質・値段より、演奏に重きが置かれると思います。
コンクールに出るに当たって、私が気をつけたことを挙げておきます。
参考程度にどうぞ。
●伴奏者を早めにさがしてよく打ち合わせをする。
●自分の技術を超えた難易度の曲を選ばない。
(難しい曲を必死で吹くより、やさしめの曲を美しく吹くほうが評価してもらえる)
●一曲吹き終わるまで、バテないで、キレイな音色でふけるようにする
また、教則本などで一通り基礎をかためたり、
舞台での立ち居振る舞いを伴奏者とあわせることなどは、
審査員や他の出場者に対する最低限のマナーとして身に着けておくべきかと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/03/26 22:30
ご自身の経験も含めて詳しくアドバイスしてくださり、本当にありがとうございます。
もう少しうまくなってから、出てみようかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フルート♪
-
ピッコロとフルート。。。
-
フルートのキーが戻らず困って...
-
クラリネットとフルートどっち...
-
コンサートプログラムの英語表...
-
フルート&ファゴットのアンサ...
-
吹奏楽部で楽器決めのとき、も...
-
フルートとトロンボーンてどっ...
-
フルート&テナーサックス&ホルン
-
フルート5重と、6重奏
-
ハイドンのフルート四重奏曲ト...
-
フルートにミュートってありま...
-
楽器を買い替えた時期、タイミング
-
木管楽器 演奏 難易度ランキン...
-
初心者がヴァイオリンとフルー...
-
BEATLESの楽曲でフルートパート...
-
ピッコロのチューニングについて
-
フルートは独習できますか?
-
フルートの頭部管に仕込むピッ...
-
子供にフルートをやらせたいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クラリネットとフルートどっち...
-
フルートのキーが戻らず困って...
-
コンサートプログラムの英語表...
-
木管楽器 演奏 難易度ランキン...
-
フルートとクラリネットではど...
-
フルート初心者です。中音 (特...
-
初心者がヴァイオリンとフルー...
-
総銀製フルートの選び方について
-
フルートとトロンボーンてどっ...
-
吹奏楽部歴5年目の高校2年生女...
-
フルートかオーボエ
-
5年のブランクはとり戻せる?
-
吹奏楽部で楽器決めのとき、も...
-
芸大にフルートで受験する人の...
-
部活を退部しようか迷っていま...
-
フルートかピッコロ
-
ピッコロの高音
-
フルートの選曲
-
フルートのファの音(中音域と...
-
フルートのトレモロの運指は?
おすすめ情報