
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
時間によります。
先日の10月13日(日)の昼前に、小田原から箱根湯本まで2時間という記録があります。
路線バスが小田原-箱根湯本の区間を運休した程ですし…
小田原厚木だと、早川口の手前から混みます。
もっとも、一つ手前で降りて裏道を通っても箱根板橋から先は1国の大渋滞ですから、対して変わらないと思います。
箱根湯本から先は、それほどは混まないようです。
芦ノ湖まで途中に用が無いのでしたら、西湘からターンパイクで国道を通らないルートが、が比較的混まないと思います。
箱根新道は、入ってしまえば混まないのですが、入るまでが大変です。
10/13の場合で、小田厚の出口渋滞から箱根新道に入るまで1時間半程度だったと思います。
御殿場経由は、東名を降りてしまえば仙石経由でも芦ノ湖までは比較的混まないのですが、御殿場インターで降りる時に混むと思います。
要は、時間をすらせば大丈夫でしょう。
朝7時過ぎに小田原を抜けていれば、全く問題ないと思います。
なお、東名の下りは土曜の午後は渋滞します。
横浜青葉から大和トンネルまで渋滞というのは、珍しくありません。
東名の下りは10時前に通るようにしましょう。
ただし日・月の連休の前の土曜日だと、10時でもムリかもしれません。
No.3
- 回答日時:
私も小田厚道路を使います。
が,荻窪 IC で降ります。1 号線の北に,小田原から宮城野に抜ける林道があり,地元の方などは 1 号線の渋滞を避けるためによく利用されているようです。普通の道路地図にはない道ですので,なんとも説明できませんが…。あと一般論として,渋滞情報はハイウェイドライブカレンダーが参考になると思います(参考URL)。
参考URL:http://www.jhnet.go.jp/info/hdc/index.php3
この回答へのお礼
お礼日時:2002/10/17 10:15
ありがとうございました。
地図に載っていない道とは、初心者にはお手上げです。
みなさん、箱根道を熟知されていらっしゃるのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
万博って80歳以上は無料なんで...
-
神輿
-
高松市で有名なお祭りって何が...
-
海ほおずき、都内で売っていり...
-
長岡花火のエリア席でB会場の南...
-
●“2025.関西万博”に行きますか?
-
神輿
-
関西万博について教えて下さい。
-
みんな万博行きますか? 僕は関...
-
ゴールデンウィークのイベント
-
国際線で韓国から日本に帰る際...
-
9月上旬に東京ドームへ、アイド...
-
第75回諏訪湖祭湖上花火大会
-
新幹線のルールなどについて 初...
-
お祭りでの出来事について。 昨...
-
大阪万博の5日間ツアーを夏パス...
-
大阪万博のチケットを知り合い...
-
6月の全日空飛行機
-
【大阪・関西万博2025の通期パ...
-
旅程について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
万博って80歳以上は無料なんで...
-
大阪万博の5日間ツアーを夏パス...
-
神輿
-
高松市で有名なお祭りって何が...
-
神輿
-
関西万博について教えて下さい。
-
高野山で1週間から10日間程度修...
-
花火はどれくらいの距離までな...
-
長岡花火のエリア席でB会場の南...
-
花火大会で朝早くから場所取り...
-
縁日のハッカパイプはいつ頃売...
-
8月のお盆休みの航空券予約状況
-
海ほおずき、都内で売っていり...
-
長岡花火のチケットが取れたの...
-
9月上旬に東京ドームへ、アイド...
-
イベントの話
-
【大阪・関西万博2025の通期パ...
-
至急、お願いします。 市川市の...
-
飛行機の予約番号の確認方法を...
-
お祭りでの出来事について。 昨...
おすすめ情報