
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
CD-Rは一回だけ書き込みのできる読み出し専用のCDです。
一旦書き込んだデータの変更もできません。
対策
CD-Rの写真を全部ハードデスクに読み込んで、2枚の写真だけ削除して、
それから新しいCD-Rを購入してきて、残りの写真を新CD-Rに書き込むだけです。
旧 CD-RはCD-Rに傷をつけるか、折り曲げて、あるいは裁断してから、廃棄すれば良いでしょう
この回答へのお礼
お礼日時:2008/03/05 20:02
ありがとうございました。
ひょっとしたら、こういう風にやろうか? と考えかけていた方法が「対策」として書かれていました。自信が持てました。
あとは実行するか、CD購入の費用と嫌な写真を我慢するかの判断か。ありがとう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダの削除方法…。
-
google Drive 容量を減らせない...
-
Visual C++ でクラスを削除する
-
デスクトップに同じ名前のファ...
-
東方地霊殿をプレイしていたの...
-
windowsのログ登録が消えない
-
ウォークマンのストレージの半...
-
Not kind:Folders
-
Wordを開こうとすると『環境変...
-
検索したファイルの場所を調べ...
-
タスクスケジューラで指定フォ...
-
常に「すべての列のサイズを自...
-
【VBA】写真の縦横比を変えずに...
-
Windows10でファイル検索した後...
-
NAS上のBATファイル実行
-
「サイズ」での表示と「ディス...
-
コマンドプロンプトでファイル...
-
メールやInternetExplorerのデ...
-
クラスタサイズの比較
-
VB.net 任意の例外を発生させ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルを立ち上げるとBook2が...
-
System32内のファイルを書き換...
-
google Drive 容量を減らせない...
-
Apoint2Kってスパイウェアでし...
-
Desktopという構成設定のアイコ...
-
Cドライブにconfig msiというフ...
-
Windows XP Mode のデータを削...
-
ファイルの削除ができません
-
Windowsコマンドでファイル削除...
-
アドオンの管理で削除ができない
-
Googleドライブで削除できない...
-
ダウンロードフォルダ
-
デジカメのファイル削除をパソ...
-
東方地霊殿をプレイしていたの...
-
CentOS7で容量がきつくなったの...
-
古い圧縮ファイルの削除について!
-
Dosコマンドで2階層下をワイル...
-
エクセル等でハイパーリンクの...
-
win7更新プログラムの古い更新...
-
スリープ状態からの復帰に、時...
おすすめ情報