
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
CD-Rは一回だけ書き込みのできる読み出し専用のCDです。
一旦書き込んだデータの変更もできません。
対策
CD-Rの写真を全部ハードデスクに読み込んで、2枚の写真だけ削除して、
それから新しいCD-Rを購入してきて、残りの写真を新CD-Rに書き込むだけです。
旧 CD-RはCD-Rに傷をつけるか、折り曲げて、あるいは裁断してから、廃棄すれば良いでしょう
この回答へのお礼
お礼日時:2008/03/05 20:02
ありがとうございました。
ひょっとしたら、こういう風にやろうか? と考えかけていた方法が「対策」として書かれていました。自信が持てました。
あとは実行するか、CD購入の費用と嫌な写真を我慢するかの判断か。ありがとう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ 写真のCD-Rの寿命 7 2022/09/15 11:53
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CD-Rの寿命はたったの5年ですか 8 2022/09/16 10:10
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー オリジナルのデータを預けたくないです 3 2022/09/12 01:51
- 一眼レフカメラ 写真データ(CD-R)を見るだけの機材ってあるのでしょうか 6 2022/09/26 18:48
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CD-Rに油性ペンで書くのはやめたほうがいいでしょうか 2 2022/09/14 22:12
- 一眼レフカメラ CD-Rのバックアップを作ったら読み込みに時間がかかる 3 2022/09/20 22:53
- その他(データベース) CDデータ 泣き寝入りするしかないのでしょうか 4 2022/09/08 23:37
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 一種の詐欺ではないでしょうか 1 2022/09/16 06:14
- デジタルカメラ 撮った写真がCD-Rに記録されていません 2 2022/09/12 00:31
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CD-Rの寿命 6 2022/09/13 22:02
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
System32内のファイルを書き換...
-
google Drive 容量を減らせない...
-
Desktopという構成設定のアイコ...
-
CentOS7で容量がきつくなったの...
-
Cドライブにconfig msiというフ...
-
mhtファイルの削除方法?
-
USBメモリー内の空になったファ...
-
RealPlayer 復活するレジストリ...
-
エクセルを立ち上げるとBook2が...
-
デスクトップに同じ名前のファ...
-
Helpファイルの削除
-
VBで作成したフォームのタイト...
-
Not kind:Folders
-
検索したファイルの場所を調べ...
-
常に「すべての列のサイズを自...
-
【VBA】写真の縦横比を変えずに...
-
Ububtuでファイル共有できない...
-
コマンドプロンプトでファイル...
-
貼り付けとショートカットの貼...
-
VBAで、㉑という数値が、正しく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
System32内のファイルを書き換...
-
Cドライブにconfig msiというフ...
-
エクセルを立ち上げるとBook2が...
-
google Drive 容量を減らせない...
-
Apoint2Kってスパイウェアでし...
-
Desktopという構成設定のアイコ...
-
CentOS7で容量がきつくなったの...
-
ファイルの削除ができません
-
Visual C++ でクラスを削除する
-
Windowsコマンドでファイル削除...
-
Dosコマンドで2階層下をワイル...
-
アドオンの管理で削除ができない
-
デスクトップに同じ名前のファ...
-
エクセル等でハイパーリンクの...
-
Googleドライブで削除できない...
-
Update失敗ファイルの削除方法は?
-
AVIファイルの削除ができません。
-
ExcelVBAで翌月のファイル名取得
-
アクロバットリーダーのファイ...
-
access2007 OLEオブジェクトの...
おすすめ情報