
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
すでに答えは出ていますが...
ttf ファイルというのは、拡張子が ttf という意味ですよね?
それは True Type Font の頭文字で、トゥルータイプフォントという種類のフォントファイルです。
そのファイルだけを見るなら、ダブルクリックなどで「開く」操作をすれば Windows の持っているビューワが起動してフォントのサンプルが見られます。
パソコンにあるフォントをチェックしたいなどといった用途ですと、それ用に作られたソフトウェアなどを利用する方が効率的かもしれません。
例えばですが...
Shampolyon - ベクターソフトニュース
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/080112 …
フォント一覧印刷君
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw5/ …
などのソフトを使うと、パソコンにインストールされたフォントの閲覧やインストールする前にどんなフォントなのかチェックするような用途にも使えます。
※ すみませんが、こちらでは使った事がないものを紹介していますのであくまでも参考でおねがいします。m(_ _)m
Download: Windows > 文書作成 > フォント用ユーティリティ
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/writi …
こちらにそういったソフトがリストアップされていますから、興味がおありでしたら参考にしてみてください。
回答ありがとうございます。
Macにファイルをおくり見ることができました。
windowsで見る際に上記の方法でやってみようと思います。
No.4
- 回答日時:
こんにちは
拡張子を再確認してみてください。
「tif」の間違いと言うことは無いですか?
tif=Tagged Image File Formatで画像ファイル
なのですけどね。
これならペイントなどでも見れると思います。
的外れな回答かもしれませんが....^^;。
No.2
- 回答日時:
C:\WINDOWS\Fontsのフォントファイルを開けば、
書体を確認できます。
Windows Font Viewerが起動して見本が見られます。
他のC:\WINDOWS\Fontsのフォントファイルを
開いてもWindows Font Viewerが12、18、24、36、
48、60、72の見本を表示しない場合は、Windowsが
どこか故障しているのかも。
Macintoshや他のOSのフォントを入手した可能性も。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト Windowsのフリーソフト「拡張コピー」のタイムスタンプ関係の仕様は、タイムゾーンを反映しますか? 2 2022/06/21 02:58
- その他(ソフトウェア) Windowsのバックアップソフトを探しています 1 2023/01/24 18:49
- サーバー WIN10のファイル又はフォルダを社内LAN上HDDで共有する場合、特定の人だけが見えるようにしたい 3 2023/04/18 00:32
- Excel(エクセル) Excelでなぜこのような式をつかっているのでしょうか、行に1,2,3と連番を振るだけなのに 5 2023/04/08 20:00
- ノートパソコン PCのWiFiが繋がらない。 SSDをつけてるのに容量不足の通知が来たり、ソフトが強制終了される。 6 2023/04/27 22:45
- PDF PDFの表がエクセルに貼り付けられなくなってしまいました。 5 2022/06/03 09:07
- Windows 10 どうしたらパソコンに詳しくなれる?? 5 2022/04/04 19:09
- Google Drive グーグルドライブ、勝手に共有されるのを防ぐ方法や気をつけること 2 2023/07/29 21:47
- Excel(エクセル) Excel使用前提 同じフォルダ内にあるファイルの集約等をマクロでできますか 4 2022/09/06 19:03
- ドライブ・ストレージ 緊急事態 データ救出案求む 外付けハードディスクケースに6TBのハードディスクを2つでミラーリングを 7 2023/01/03 10:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォントのインストールが出来...
-
エクセル作成中にこんなサイン...
-
Windows7でフォントを元に戻したい
-
ホームページ上のフォントについて
-
数記号の入力方法
-
EXCELで正楷書体が使えない
-
お世話になります。
-
フォント
-
Internet Explorerのフォントに...
-
「たる」を漢字変換しようとし...
-
フォントのダウンロード
-
Webページのフォントを変更した...
-
中国語のHPを表示すると、ヘン...
-
windows7のフォント
-
フォントの増やし方
-
「フォントが壊れている」と言...
-
フォントの追加と削除ができません
-
コンピューターに関する質問です。
-
大きいテキストファイルでもメ...
-
フォント(CenturyOldstyle)がイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「たる」を漢字変換しようとし...
-
文字が薄くなります
-
HGPゴシックM
-
新しいパソコンにしてフォント...
-
ttfファイルのを見るにはどうし...
-
EXCELで正楷書体が使えない
-
このフォントを探しています
-
EXCELのフォントに「江戸勘亭流...
-
Excelのワードアートにフォント...
-
ゼロとオーがはっきり区別でき...
-
フォント一覧
-
どうやってもフォント(font)が...
-
パワーポイントの表示ずれ
-
消えた隷書体フォント
-
ワードでOld Englishのフォント...
-
フォント:HG創英角ホップ体を...
-
別のPCへのフォントのコピー...
-
ネットからLatin Modern Mathと...
-
Excel で発音記号を入力出来ま...
-
直の字の文字化け
おすすめ情報