dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
Excelのセルの幅をキーボードで操作することはできますか?
入力した後に、マウスで右端をダブルクリックすればセルの幅が
変わるのは知ってるのですが、これをキーボードで操作すること
できますか?

ご存知でしたら教えてください。

A 回答 (2件)

No1です。


補足です。

[行]→[自動調整]
[列]→[選択範囲に合わせる]

でダブルクリックと同様の機能です。
失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
できました!このやり方で大丈夫です。

お礼日時:2008/03/12 14:12

こんな感じでいかがでしょうか?↓



(1)幅を変えたいセルを選択します。

(2)ALT+Oキーでメニューバーの書式を選択。

(3)キーボード十字キーで[行]→[高さ]、または[列]→[幅]を選択しEnterキー押下。

(4)高さ、または幅を数値で指定してEnterキー押下。


これで完了です。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!