dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて動画を編集しようと思い、このムービーメーカーがあることを知ってつかってみたのですが、どうも使い方がわかりません。
いまぼくは、ある動画(音声つき)のやつにちがう音声といれかえたいのです。簡単に言えば
ある動画(音声つき)がA+B  Aは動画音声なし・Bが音声
いれかえたい音声C だとしたら
A+Cにしたいということです。
ですがほんとに情けないくらい初心者なのでこんなぼくにも簡単にできる方法はないものでしょうか?どうかよろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

ビデオの音量をなしにしてそこに新しい音声を重ねるということですよ



念のため。
    • good
    • 0

タイムラインの「ビデオ」の文字の右にある+をクリックします。


すると「オーディオ」が出てくるのでそのタイムライン上で右クリック→「ボリューム」でビデオの音量が調整できると思います。
VistaでですのでXPは違うかもしれませんが試してみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!