

足が不自由な従姉妹が、欲しい物をネットで探してくれと私に頼みました。
それが夏。仕事が忙しかったので、秋に。
と言い彼女も納得したかに見えましたが、その最中も
催促の電話や手紙が沢山きました。
そして秋。今度はプライベートで多忙となり
今は家にパソコンも無く、手助けができる状態じゃなく、
従姉妹には、本当の理由は説明できないんで
(言ったらおばさん達にもバレるし)
パソコンが壊れて来年になるかもと言いました。
そしたらなんでそんなに渋るの。すごく悲しい。と言われました。
パソコンが壊れたと説明したにもかかわらず「渋る」とはなんぞや。と
私もカチンときて、待てないなら他の人に頼んで。と言いました。
それ以来全く連絡がありませんが、交友関係が殆ど無い彼女に
他に頼む人が居ないのはわかりきっています。
彼女は全くのアナログ人間で、会社勤めの経験もなく
はっきり言えば世間知らずです。
自分が暇な時は他人も暇だと思っています。
実際電話がきてたのも、平日の真昼間でした。
で、探す件も、オークションでと説明したものの
当然ネットオークションの事は全く理解できていません。
ここの相談のように、外からちょっと。で数日見れなくても大丈夫ならともかく、オークションとなると、1日数回チェックできなければ
参加は不可能ですよね。それで連絡が取れなくて、
悪い評価をつけられてしまうのは私です・・・
なんかうまく納得してもらう方法はないでしょうか?
体が不自由だし、優しくしたい気持ちはあっても追いつきません。
やっぱり私が冷たいんでしょうか。
まとまりのない質問ですみませんが
今後どうすればいいでしょう?よろしくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ。
大変ですね。最初に言っておきます。
貴方は冷たくありません。
私の場合、体が不自由ならネットを取り入れて、従姉妹に外界との接触の機会を
増やすよう説得します。
ネットの危険性は多少ありますが、オークションであれば金銭トラブルも少ない(評価制度があるし)。
出会い系サイトも、外に出ないのであれば実害は殆どありません。
逆に、インターネット上で障害者の集いみたいなものもあり見聞も広がります。
友人で肢体不自由の子は、養護学校に通っていたのですが、パソコンは早いうちから
学んでいましたね(もうかれこれ10年以上昔)。
そのおかげで、体が不自由でも就職したし、現在退職後もネットの広告(バナー)作成で稼いだり、
オークションも楽しんでます。
友人は1人では外出もままなりませんが、オークションではネットバンクやEコレクトなど
金融機関に足を運ばなくても入金ができます。出品物は発送するだけなので、家族に頼むみたいです。
また、オークションも「チェックは1日1回です」と先に言っておけば、1日に何回もチェックしないで
済みます。
いずれにしても他力本願なままでは、この先が心配です。
自分のことはできるだけ自分で出きるように誘導してあげられるといいですね。
まあ、それも面倒であれば、もっともらしい理由を作りましょう。
例えば仕事で毎日午前様+週末も休日出勤で家にはいない。
家にいる時間は、もうぐったりしていて。メールチェックもしてないの。
でも、ここで休んだらリストラされちゃうから、どうしても休めない。
よって壊れたパソコンを修理することすらままならない。とか。
実はこれ私の近況です(今職場なのでーす)。
ホントは「自分でやらないと為にならないよ」
ということを、(思いやりを持って)言ってあげて、彼女に変わってもらえればいいんですけどね。
それにしても、ばれたら困る本当の理由ってなんなんでしょうか。ちょっぴり知りたいような・・・
こちらにまとめて補足とお礼させてください。
従兄弟からは相変わらず連絡がありません。
このままほっといてもいいような気がしていますが・・・
従兄弟は私より16歳年上で、なんと40才をとうに過ぎています。
だけど、なんせ世間に出ていないので・・・びっくりするほど若く見えます。
中身もしかり。
私にオークションを頼んだ夏は、携帯も持っていませんでした。
お願いだから携帯くらい買ってと私が言い、やっと最近買って
いきなりきたメールが「渋る」でした。
携帯の操作は自力ですぐに覚えたみたいなので、決してのみこみが悪い
わけではありません。おばさん達が社会に出るように教育を
受けさせていたら、全く問題なく働くこともできたでしょう。
そう考えると可哀相な人なんです。
私自信が落ち着いて、なおかつ、彼女もまだ欲しいものを手に入れる事が
出来ていなかったならば、来年でも今回に限り手伝ってあげようと思います。
本当は自分でやるべきだって事を理解してもらいつつ・・・
アドバイスくださった皆様、ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
従姉妹さんは、足だけがご不自由なのですか?
それに、お幾つぐらいの方でしょう?
私の知人は、小さい頃から厳格なしつけとスパルタ教育を強いられ、
18才を過ぎても、過剰な親の過保護により、ほぼ全ての自由を奪われ、
反抗してでもその枠から飛び出そう!という勇気はでなかったので、
成人式を迎える頃には、ついに「精神病」になってしまい、
今や、自分一人では世に出れぬ身であり、
一生、親の思うが侭にあやつられる人形状態となってしまいました…。
このままだと、従姉妹さんもその知人のようになってしまわないか?と、
少し心配です。
過保護な親のいいなりにならぬためには、
何かの手段で外部と常に接触する機会を持ち、
自分というものの確立が出来る方向に、是非導いてあげたいものです。
それには、ネットというものに興味をもたれ始めている今が、
ある意味、大変良いチャンスなのでは?と思います。
また、メールや携帯だって、
外にどんどん視野を広げ、あなた以外のものに矛先を向けていくには、
有効な手段のひとつではないのかな…と思いますよ。
従姉妹さんは今まで、過保護な環境で過ごしてきた故、
他力本願になってしまいがちな傾向を感じるので、
もしあなたが1日でも時間を割いてあげられるのなら、
「そんなにやってみたいのならば、自分でやってみなさい。
私は忙しいから、最初の1回だけしかお手伝いは出来ないわよ」と言って、
一緒にネットカフェにでも出向いてあげるのはどうでしょう?
そして、いきなりオークションで探し始めるのではなく、
基本的なPC操作と検索方法、そして簡単なメール方法を教え、
「あとは自分で調べてみなさい!」と突き放しましょう。
何十日も人に依頼し続ける気力と持続力があれば、
本当は、そのくらいのことは乗り越えられる底力のある方だと思います。
もしその後、なかなか外出がままならなくて、
自宅にPCを買うような方向に話しが、幸運にも進んでいったら、
有害なサイトから守り、安全なネット環境をつくるような
プロバイダに加入されるよう、勧めてみられては如何でしょう?
(参考URL等、ご参照ください)
それから、どうしてもオークションだけ早急に参加してみたいのだったら、
iモードかEZwebから、携帯版のYahoo!オークションを
利用することも出来ますので、
携帯を持って自分で探してみるよう、促してみては如何でしょう?
画像イメージは、下記↓でも見られますよ。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_topp …
但し、メールでのやり取りさえ慣れていなければ、
悪い評価が付くのは、目に見えるようですが(-_-;)
でも、それもいい社会勉強かな…?!
とにかく、あなたに今出来ることは、
従姉妹さんが自立したいという気持ちが現れるまで、じっと見守り、
本当に必要な部分だけ援助してあげる、ということのみです!
もし、あなたが無理に時間を割き、一から十まで調べてあげ、
従姉妹さんに結果を教えるに留まるとするならば、
たとえ良かれと思ってやってることでも、
それは結果的に、親御さん達と同じように、過度に手伝ってしまい、
従姉妹さんの自立を妨げてることとなるのです。
じっと見守るということは、非常にむずかしいですが、
そのためには、ある程度電話は取り次がず、手紙は無視をし、
それでも何か言われたら「忙しいので、メールして!」とでも
返されたらどうでしょう?
もし「携帯も持ってない」と甘えてくるんだったら、
「オークションで手にするには、メールぐらい出来ないと、
まず参加する資格がないってことと同じよ!」と強く言いましょう。
そこまで大好きなあなたに言われたら、
「ちょっと買って勉強してみようかな」と思うのでは?
是非、従姉妹さんが、身体の一部分だけの障害を理由に、
心全体まで障害を背負ってしまうことのないよう、
頼れるあなたが、適切な対応をされることを、切に望みます。
参考URL:http://www.seals.co.jp/ikids/ikidsintro.htm
No.4
- 回答日時:
大変ですね。
こちらの親切心を当たり前に思われたり、軽く扱われては手助けしたくなくなりますよね。
norizowさんが大変な思いをしてまで手伝う必要なはいと思うので、線引きしてはどうでしょう?
従姉妹さんとその両親はネットにうといようなので、オークションのデメリットを話す。norizowさんは以前オークションで嫌な思いをした事にでもして、今は手を引いてる事にするんです。
何を欲しがってるのかは知りませんが、オークション以外で手に入れられる物なら、ネットで探してあげるよって言ったら・・・ダメでしょうかね~~。
No.3
- 回答日時:
まず、あなた様がこの件にひきこまれる必要がないと思います。
「最近忙しくて無理だから、ごめんね」と断ってしまいましょう。
冷たいかもしれないけれど、個人の生活が成り立ってはじめて他人のお手伝いが出来ると私は思います。もっともあなた様が彼女の一生を面倒を見ていくという決意のもとに立っているのなら話は別ですが..「おばさん達にばれる事」が事態解決の最善の方法だと思いませんか?障害をもっていても立派な大人として成長しなければ...その為には、親に対する反抗も必要かと思います。いとことして彼女に対する「愛」があるのならば、彼女に自立を促してあげる事、そして、あなたの出来る範囲で知っている事を優しく「アドバイス」してあげる事だと私は思います。
No.2
- 回答日時:
そんなことを思っていたらずーっとこのまま(誰とも接触がない、欲しいものすら自分で買えない。
)だということをそのいとこ・叔父・叔母に説明してみてはいかがですか?痛い目にあうのも、ひとつの社会勉強です。
自分で体験してみたほうがひとつひとつためになると思いますよ。
オークションですが、1日数回もチェックしなくて大丈夫です。
せいぜい多くて1日1回くらいで多分平気だと思いますが。(私はそうしてます。)
週末なんかで家をあけるときはその旨を相手に伝えておきます。
そうすれば相手だって「なんで連絡ないのかな?」なんて疑心暗鬼にならなくて済みますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフオクが垢BANになりました p...
-
YAHOOのオークションが・・・。
-
オークションで直接所在確認な...
-
オークションサイトの開設
-
リクエストってできるんですか?
-
IPODをオークションに出したい...
-
ヤフオクで商品を落札したい。(...
-
yahoo以外の大きな国内向けオー...
-
yahooIDを変更したい
-
オークションでパソコンソフト...
-
ヤフオク マイ・オークション...
-
こんどどこかのオークションで...
-
足が不自由な従姉妹と、オーク...
-
売り切りますっ!って?
-
気軽にこんな商品いりませんか...
-
新しい裏技紹介屋??
-
Yahoo!ゆうパック キャリー...
-
YAHOOオークションでID...
-
ここでいいのかわからないので...
-
出品物の説明文で・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフオクが垢BANになりました p...
-
オークショニアのきまり文句
-
ヤフオクで手渡しして欲しいと...
-
IDは分る??ヤフオクで商品ペー...
-
yahooのポップアップ宣伝の停止...
-
ヤフオクの自分のオークションI...
-
キャンディキャンディの背表紙
-
液晶ビューカム
-
ヤフオクの利用料の支払い方法...
-
mac版のヤフーオークション商品...
-
格安のスーツケースを探してます
-
女性をHな気分にさせるCD
-
ヤフオク ipアドレス
-
オークションは何種類あるか教...
-
Kodak DC215 ZOOMについて教え...
-
ノートパソコン用のメモリ
-
劇団四季 オペラ座の怪人につい...
-
ネットでのトラブル
-
社内でオークション
-
ハンドメイドって違法??
おすすめ情報