
No.2
- 回答日時:
大っぴらに伊勢海老を釣っていいところがあるのですか?
私の近所ではどこも漁業権が設定されているので、漁業組合員以外の遊魚者が伊勢海老を釣る事は密漁と言われるのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 愛知県中部空港あたりで伊勢海老つれますか?また近くの漁業関係者はうるさいですか? 竿釣りで趣味の範囲
- 2 海釣りについて、海釣りをしてみたいのですが基本的に禁止されていなければ、どこの防波堤や魚が釣れそうな
- 3 伊勢海老釣りのエサについて
- 4 茨城県で伊勢海老釣りやっている人いますか?
- 5 伊勢海老釣り
- 6 伊勢海老釣り
- 7 海釣り用の竿 今度海釣りに行こうと思っているのですが、バス釣り用のスピニングと1000のリールしか
- 8 堤防からの伊勢海老釣りについて
- 9 海釣り(堤防、砂浜、テトラ)の自作餌について
- 10 須磨海釣り公園でとった魚は持ち帰って食べることは出来ますか? いつもは日本海に釣りに行っているのです
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
あわび・さざえの取れる場所
-
5
漁師の進水式(新船)お祝いの祝儀
-
6
漁師さんに入る、1本釣りで釣...
-
7
小型船舶操縦士 漁師 海里 ...
-
8
三重県の伊勢海老釣れる場所教...
-
9
内地で魚突きができるところ
-
10
漁師を描いた小説
-
11
ヤクザは漁師が苦手という 話を...
-
12
漁師さんが漁に出ない日とはい...
-
13
伊勢海老について
-
14
岩に付いてる小さなカキ?食べ...
-
15
よくタチウオ釣りをするのです...
-
16
船員はみな無線通信の資格を持...
-
17
底引き網の値段はいくらでしょ...
-
18
職場の互助会について
-
19
社会保険が二重加入になってい...
-
20
同僚が何も言わずに辞めてしま...
おすすめ情報