dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大量に曲の入ったアイポッドを貰ったので、アイチューンズに追加したら『!』マークがついてしまい、再生できません。しかも再生出来ないことに気づかないまま同期(?)してしまったので、大量の曲はアイチューンズの中でも再生も出来ないままになり、アイポッドにはごく僅かな曲だけが残ってしまいました。残った曲はキチンとアイポッドでもアイチューンズでも再生できます。なんとかアイポッド、アイチューンズの両方で再生できるようにしたいんですが。。。なにか方法があれば教えてください。。。

PC全般にまったく無知なのでどなたかご教授ください。宜しく御願いいたします。

A 回答 (1件)

iPodはそのiPodを登録したiTunesとのみ同期します。


同期というのはiTunesの中身がiPodにコピーされるということですから、他人のマシンに登録して同期していたiPodをあなたのマシンに登録して同期すれば、あなたのマシンに入っている曲が新たにiPodにコピーされます。
同時にあなたのマシンに入っていない曲はiPodからも消えます。

あなたは複製した楽曲を譲り受けたことになり、これは著作権法違反ですからそれ以上の回答はできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

本当にまったく無知でお恥ずかしい限りです。アイポッドとはなんたるかも分かっていなかったようで。。。

申し訳ありません。。。

お礼日時:2008/03/24 13:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!