
EXCEL VBAのユーザーフォームの配色の変更について教えていただきたいことがあります。
ユーザーフォームを設置しているのですが、プロパティで設定されている「システム」及び「パレット」の各色をVBAコードで表示することは出来るのでしょうか。
プロパティでUserForm1のBackColorを「強調表示」に設定
TextBox1の値を変えたときにTextBox1のBackColorを「強調表示」に変更する。
Private Sub TextBox1_Change()
TextBox1.BackColor = RGB(255, 255, 150)
End Sub
でやろうとしていますが、全く同じ色を作ることができません。
システムやパレットの色をRGB以外のやり方で設定することはできるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
システムの色(&h80000000以上の色)は、アプリケーションの色を統一化するための色です。
なので、他のWindowsマシンでの「強調表示色」は、あなたの「強調表示色」と違うかもしれません。
試しにTextBoxをいくつか作ってシステムの色とパレットの色でbackcolorを指定してください。
そして「コントロールパネル」の「画面」で「デザイン」の「配色」を変更してみてください。
パレットで指定した物は色が変わらず、システムの色で指定した物は色が変わると思います。
例えば「強調表示」の場合vbaでは、&h8000000Dまたは、vbHighlightで指定します。
「vb システムカラー」で検索すると、「vbHighlight」とかの記述は調べられると思います。
もちろんRGBでも表現できます。
私の強調色はrgb(0,0,128)=&h800000です。
画面をキャプチャしてペイント系のソフト(PaintShopPro)で調べました。
どちらを指定するかは好みだとは思います。
ただ、アプリケーションの一部だけをRGBで指定してると、他のPCで実行すると配色のセンスを疑われる場合が・・・
ありがとうございました!解決しました!
VBのシステムカラーの定数というのがあるんですね。
初めて知りました。
また分からないことがありましたらよろしくお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
微妙に異なることを羅列してあるので、何を聞きたいのかわかりません
>「システム」及び「パレット」の各色をVBAコードで表示することは出来るのでしょうか。
>全く同じ色を作ることができません
>システムやパレットの色をRGB以外のやり方で設定することはできるのでしょうか
エクセルではカラーパレットに割り当てた色しか表示できません。
RGBで色を指定することは可能ですが「パレットに登録されている近似した色」に置き換わってしまいます。
ですから「自分が出したい色」をユーザフォームにも出したいなら、パレットの1つにその色を登録しておかなければなりません。
VBAなら
ActiveWorkbook.Colors(n) = RGB(255, 255, 150)
(nは1~56)
VBAを使わないならワークシート画面で「ツール」→「オプション」→「色」で設定ができます。
意味が違っていたらごめんなさい
回答ありがとうございます。
ちょっと質問が分かりにくかったかも知れません。
ユーザーフォームのプロパティの「パレット」と「システム」には
デフォルトで様々な色が登録されていますが
これらの色をVBAコードで選択できることが出来るかどうかという質問です。
TextBox1.BackColor = QBColor()だと選べない色がデフォルトで登録されていると思うのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) ダブルクリックでセルの色を変える 1 2022/12/24 15:52
- Visual Basic(VBA) VBAで質問ですが、皆さんはどの様に導き出しているのでしょうか? 6 2022/05/03 21:53
- Excel(エクセル) Excel VBA 空白行があるセル範囲に色を付ける 3 2022/06/13 15:58
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/17 11:59
- Visual Basic(VBA) エクセル365のVBAで困っています。どう修正したらよいか添削をお願いします 2 2023/05/03 17:35
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/22 08:53
- Visual Basic(VBA) VBA Userformで一部別シートに転記がしたいのですが 2 2023/05/24 13:08
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/21 13:29
- Visual Basic(VBA) VBAの繰り返し処理について教えてください。 3 2022/08/02 13:21
- Visual Basic(VBA) VBAについて教えてください 4 2022/11/10 12:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
縦に重ねた物の数え方を知りたい
-
荷捌作業効率をあげるためのエ...
-
エクセルでシートによって選択...
-
エクセル2007カラーパレッ...
-
イラレわかる方お願いします!
-
カラーパレットの色名はVBAで取...
-
エクセルである行以下全部を削...
-
gimpで色交換できません。
-
Wordでドロップダウンリスト連動
-
visual studio でインデントを...
-
「無」と「未」の使い方
-
VBAでファイルを開くときにファ...
-
ipadのpagesでMS明朝を使う方法...
-
PDFを開くとデフォルトで閲覧モ...
-
スポイトツールがどの色を取っ...
-
Photoshop で8bit /チャンネル ...
-
消しゴムツールを使うと黒くな...
-
PANTONE の 正しいCMYK値の調べ方
-
Excel 2016 PDF挿入について
-
エクセル マウスで選択した範...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
荷捌作業効率をあげるためのエ...
-
アクリル絵の具の落とし方
-
excel2010でカラーパレットを出...
-
イラレわかる方お願いします!
-
縦に重ねた物の数え方を知りたい
-
一太郎の文字パレットが表示さ...
-
文字パレットの表示
-
エクセルでシートによって選択...
-
カラーパレットの色名はVBAで取...
-
デュアルモニターのメリット/...
-
EXCEL VBAのユーザーフォームの...
-
adobeのソフトで、フォントがで...
-
木は松と杉ではどちらがつよい...
-
木製パレットをベッドにすると...
-
アプリアイコンの色の変え方が...
-
Excelのセルの色
-
プラスチックの枕木を探しています
-
木製パレットを探しています。...
-
画像背景の透明化って?
-
ふくれなちゃんが動画で紹介し...
おすすめ情報