
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.2の者です。
回答した方法ではうまくいかないようです。空白を後に入れることはできません。前空白はOKですが、見た目悪くなりそうなので、正当法でやはり表をドラックして選択して、表上を右クリックして表のプロパティから、行、列幅の固定をおこなう方法が良さそうですね。この回答への補足
度々ありがとうございます。
表の構成を考えながら表を作り、内容を比較するために、その表のまま、中味を変えたいと思いました。
その場合だと、プロパティから行幅を固定するのも、現在の幅もわからず、地道に調整しながら合わせていくしかなさそうです。
一括で表の行列幅が固定できる方法があればと思ったんですが、、、
No.4
- 回答日時:
ANo.3の追加補足です。
すでに作ってある表で列幅を変えたくなければ、ある欄を編集するとして編集前にそこにカーソルを合わせて右クリック→自動調整から「列の幅を固定する」を選んでやってから編集する方法もあります。
この回答への補足
列の幅の固定は、特に何もしないでも固定されるようでしたので、そのままでした。
行の幅の固定が同様の方法等であればベストなのですが。。。無いですかね。。。
皆様どうもありがとうございました。
表のプロパティから地道に固定させました。
これが面倒で質問させて頂きましたが、やはり方法はなかったようです。がっかり(涙)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ワードで枠を固定させて使いたい。
その他(Microsoft Office)
-
ワードで罫線枠を固定したい
Word(ワード)
-
ワードの表の行が広がってしまう
Word(ワード)
-
-
4
Wordの表の列の高さを固定するには?
Word(ワード)
-
5
決まった罫線のなかで、文章入力のみしたい。
Word(ワード)
-
6
枠の中に文章を入力し、枠サイズを固定、文字制限も行うことはできますか?
PowerPoint(パワーポイント)
-
7
WORDの作成内容を固定したい(文字を入力してもずれないように)
Word(ワード)
-
8
ワードで定型レイアウトを崩さずに、文字を追加する方
Word(ワード)
-
9
Wordで表が崩れないようにするには
Word(ワード)
-
10
ワード 2003。表とテキストボックスや図をグループ化出来ませんか?
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワポの複数ページにまたがる...
-
ワードの表の行が広がってしまう
-
ワードの表がくっついてしまいます
-
ワードの表の列幅を文字ぎりぎ...
-
Wordの表の列の高さを固定する...
-
表と票の違いは?
-
ワード、上下中央揃えにしたい...
-
wordで表を挿入した後に表の前...
-
WORDの表がいきなり改ページさ...
-
WORD 表の中の表
-
ワードで空白、行を維持したま...
-
ワードで表を作ってから、その...
-
Wordで表を作ったら右下に四角...
-
wordで 次のページに同じ表(レ...
-
EXCELで作成した表をWordに横向...
-
エクセルで3次元の表を作りたい
-
ワードの表が重なってしまう。
-
Word表の行の削除の仕方
-
一定の規則でエクセルに並んで...
-
WordにExcelの表を貼り付けると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワポの複数ページにまたがる...
-
ワードの表の行が広がってしまう
-
ワードの表がくっついてしまいます
-
ワードの表の列幅を文字ぎりぎ...
-
表と票の違いは?
-
ワード、上下中央揃えにしたい...
-
[Excel] 以下のような、行が...
-
Wordの表の列の高さを固定する...
-
エクセルで3次元の表を作りたい
-
Wordで表を作ったら右下に四角...
-
ワードで表を作ってから、その...
-
wordで表を挿入した後に表の前...
-
ワードで空白、行を維持したま...
-
WORDの表がいきなり改ページさ...
-
ワードの表が重なってしまう。
-
WORD 表の中の表
-
ワードの表体裁が壊れる
-
ワードでくっついたセルを離す...
-
ワード横書き2段、左に英語、...
-
エクセルで長い表を途中で折り...
おすすめ情報