
他の方がワードで作成した表があります。
その表の一つのセルに 文字を入力する際、文字数が多くてセルが
縦に広がってしまいます。(行が伸びてしまう)オーバーしてしまう
文字数は3~4文字ですが……
広がらないように 設定できますか?
できるのであれば、その方法を教えてください。
自動的に 文字のサイズが列幅に入るように設定できれば
一番良いのですが・・・・
フォントサイズを 小さくすればよいことですが、この
データを入力する人がわたしではなく、PCが不得意で、行が伸びても構わず入力して
しまいます。そのため 表のフォーマットが崩れてしまいます。
いちいち直すのも、手間になっています。文字数が多くても行幅をかえることなく
文字がセルに収まるようにしたいのです。(できれば自動的に)
どなたか 解決方法がわかる方 教えてください
宜しくおねがいいたします。その方はエクセルで 私が作成した表は
使いづらいと云っているので、ワードでの解決方をおねがいします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
表のプロパティで「行」の「サイズ」の「高さを指定する」にチェックを入れ「固定値」にすれば、表は崩れません。
ただし、表示されうる文字数を超えて打ち込んでも、表示されません。(データとしては残っています)ですので、その人には「見えなくなったら、文字をサイズを小さくして」と言うか、「私に相談して」と伝えるべきでしょう。
ご回答ありがとうございます。
教えて頂いた通りの作業をしてみましたら、希望通りの表に
なりました。
今日表を作成し直して、その表に入力する人に、文字が見えなくなった時の
対処方についても 話しておきました。
非常にたすかりました。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
表を選択→表のオプション→セルタブ→オプション
□文字列をセル幅に均等に割り付ける
にチェックでは如何でしょうか?
あんまりたくさん入力すると字が細長くなっちゃいますが。
ご回答ありがとうございます。
教えて頂いた手順でやってみました。
確かに 表が 伸びることはなくなりました。
今回は、NO2様の方法で表を作成して 問題を解決
しましたが、教えて頂いた作業も 役にたちそうで
勉強になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルにおいてセル内の文字を出来るだけ大きく表示する方法を教えてください。 4 2022/07/30 08:08
- Excel(エクセル) Excelにの以下の設定方法について教えてください! C列にデータ入力の設定をしています。(出、入を 3 2022/06/22 01:33
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/02 10:20
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/01/06 08:39
- Excel(エクセル) EXCELでリターンキーが押されたらそのセルに特定の文字を表示したいのですが。 2 2022/08/07 12:58
- Excel(エクセル) エクセルで”入力シート”の文字書式の変更を”出力シート”で同じ文字書式で印刷したいです。VBA希望 4 2023/04/24 11:07
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/06/15 14:11
- Excel(エクセル) エクセル セル内の文字数を超えたら自動的に折り返して表示 2 2023/07/24 05:32
- Excel(エクセル) 条件に合った数値の合計を表示させたい関数と条件指定の方法 3 2023/05/13 16:07
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/04/21 08:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Wordでセルに文字を入力すると幅が膨らんでしまう
Word(ワード)
-
ワードで枠を固定させて使いたい。
その他(Microsoft Office)
-
ワードで表を作ってセル内で改行をし、下のセルに行かせたい場合どうすれば
その他(Microsoft Office)
-
-
4
表の幅が広がる
Word(ワード)
-
5
Wordの表の列の高さを固定するには?
Word(ワード)
-
6
ワードで、行替えしても行枠を広げずに、次の行枠へ行ける方法
PowerPoint(パワーポイント)
-
7
決まった罫線のなかで、文章入力のみしたい。
Word(ワード)
-
8
Wordで表のセル幅を超えたら次のセルに自動で移動
Word(ワード)
-
9
wordの表いっぱいに文字を入れる
Word(ワード)
-
10
ワードの表の中に文字を入れると改行してしまうので困っています
Word(ワード)
-
11
ワードで表を作ってから、その表を固定する方法を教えて下さい。
Word(ワード)
-
12
WORDで表の行を2行に分けたい
Excel(エクセル)
-
13
ワードで罫線枠を固定したい
Word(ワード)
-
14
表内にURLを貼り付けると・・?
Word(ワード)
-
15
表内、縦位置の中央揃えがど~~してもできない!!
Word(ワード)
-
16
WORDの作成内容を固定したい(文字を入力してもずれないように)
Word(ワード)
-
17
Wordで文字のサイズを大きくすると、上下が切れる
Excel(エクセル)
-
18
ワードで、表をずらしてから表の上部に文字が入らなくなった
Word(ワード)
-
19
ワードの表、別文書からコピペすると、レイアウトが崩れる
Word(ワード)
-
20
ワードの表の列幅を文字ぎりぎりまで縮める方法
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワポの複数ページにまたがる...
-
ワードの表の行が広がってしまう
-
ワード、上下中央揃えにしたい...
-
ワードの表がくっついてしまいます
-
Wordの表の列の高さを固定する...
-
ワードで表を作ってから、その...
-
エクセルで3次元の表を作りたい
-
表と票の違いは?
-
ワードの表の列幅を文字ぎりぎ...
-
WORDの表がいきなり改ページさ...
-
ワードで空白、行を維持したま...
-
Office2003ワードで表を作成後...
-
Wordの表と表をつなげることは...
-
かぎかっこが消せません
-
wordで表の枠を残して中身のみ削除
-
ワードで行の真ん中に文字を入...
-
[Excel] 以下のような、行が...
-
ワードの表体裁が壊れる
-
エクセルで長い表を途中で折り...
-
Open Office Writer での 表の移動
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワポの複数ページにまたがる...
-
ワードの表の行が広がってしまう
-
ワードの表がくっついてしまいます
-
表と票の違いは?
-
ワードの表の列幅を文字ぎりぎ...
-
Wordで表を作ったら右下に四角...
-
ワード、上下中央揃えにしたい...
-
[Excel] 以下のような、行が...
-
エクセルで3次元の表を作りたい
-
Wordの表の列の高さを固定する...
-
ワードで表を作ってから、その...
-
wordで表を挿入した後に表の前...
-
ワードの表体裁が壊れる
-
ワードで空白、行を維持したま...
-
ワードの表が重なってしまう。
-
WORDの表がいきなり改ページさ...
-
WordにExcelの表を貼り付けると...
-
Word2016の表で困っています。
-
ワード横書き2段、左に英語、...
-
WORD 表の中の表
おすすめ情報
素早いご回答ありがとうございます。
すみません こちらワードにあまり詳しくありません。もう一度質問させてください。
>ツールバーの『折り返して全体を表示する』の解除ですが、
エクセルでは みつけられたのですが、
ワードで『折り返して全体を表示する』がみつけられません。
どのリボン(?)のどのタブ(というのでしょうか)にあるのでしょうか?
具体的に教えて頂けないでしょうか?
あと 先ほど書きわすれました。
ワード2007で OSはVISTAです。
再度 ご回答いただけると助かります。