dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、IE7が重いと感じSleipnirを使ってみたものの、使い勝手が悪く、やはりIE7に戻しました。

IE以外のブラウザをまだ1つしか使ったことない私がこんなことを言うのは恐縮ですが、やはり自分としてはシンプルなIEがベストなのかなーと思ってしまいます。

マウスジェスチャなども、専用のフリーソフトを使えばいいし、少々の重さやセキュリティ面での不安も、安定性を考えれば仕方ないと思います。

そこで、お聞きしたいのですが、皆さんがIE以外のブラウザを使う「最大の理由」はなんですか?1つだけお願いします。
できれば、他のフリーソフトなどと組み合わせてもIEでは実現できないメリットをお願いします(例えば、マウスジェスチャは実現できるので除いてください)。

A 回答 (9件)

#5です。



>でもVistaやIE7であればActiveXは防げるのでは?
>逆にActiveXが必要な場合もあるでしょうし…。

ひとつだけ挙げるように言われたから、ActiveXを書いたんですが、初めて行ったサイトで受け入れるかどうか判断するのに迷わないですか?Firefoxで用が足せないと思ったら、私はさっさと退脚しますね。

ただ、ActiveXコントロールを受け入れる必要があるサイト(既に信頼サイトと分っているもののみ受け入れ:Microsoft Updateサイトなど)へは、拡張機能のIE Tabを入れてあり、IEのエンジンに簡単に切り替えて、又は、ブックマークから開く場合はIEのエンジンを使用して「Firefoxの新しいタブ」として表示可能するから、問題はないです。

Firefoxをメインと書いたのはそういう意味では、IEのエンジンは不具合が出ないように大切にしています。
IEのエンジンは不具合があれば、OSの一部機能を使用していますから、リカバリーに追い込まれてしまう可能性がありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、Firefoxのことよく知らなかったもので…。
Firefoxを使用すれば、IEを直接使用するよりは安全ということなんですね。

セキュリティ重視でIE以外のブラウザを選んでいらっしゃる方が多いことはわかりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/25 15:46

メインはSleipnirです、JavaScriptやActiveXの実効を簡単に停止できセキュリティ上安心だから。


サブはFirefox 2.0、IEに比べ何となく安心感がある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セキュリティですか。
Sleipnirもセキュリティ高いんでしょうか…。

お礼日時:2008/03/25 15:37

 メインはOpera。

なぜといわれると、まだ有志による日本語化が行われていただけの頃から使ってて、設定引き継ぎつつ使ってるから。「フリーソフトと組み合わせれば」の手間をかけるよりOperaをダウンロードした方が早いので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使い慣れてしまえば便利ということですね。

お礼日時:2008/03/25 06:56

>.... IE以外のブラウザを使う「最大の理由」はなんですか?1つだけ....



Firefox。
一口で言えば、皆さんと同じ。IE に比べると格段にカスタマイズし易い。
UI はテーマで。
機能は拡張(含スクリプト)で。
たとえば、この書き込み欄(Text area)もマウスドラグで広げてから書きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カスタマイズですね。
使いこなせたら便利なんでしょうけど…。
個人的にはマウスジェスチャだけで満足してしまって(笑)。

お礼日時:2008/03/25 00:06

自分も他の方々と同じくFire Foxユーザーですが、やっぱりアドオンで自分好みにいろいろカスタマイズできるところがやっぱりいいですね。

いろいろなアドオンがありますし、中にはサッカーの結果がほぼリアルタイムでわかるアドオンなんかもあったり…。
どんなアドオンがあるのか探していろいろ入れてみたりするのが結構楽しいものです。

IE7は少し使ってみたこともありましたが、落ちるのにうんざりしてやめました。かといってタブブラウザのないIE6は、Fire Foxに慣れてしまってもう使う気がしないです。IEじゃないと表示できないサイトはブツブツ文句いいながらIEで表示させてますけどね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カスタマイズですか。
面白そうではあるんですが、あまり多すぎても困ります。
どれを入れていいか迷ってしまいそう…。

それと、アドオンとガジェットは違うんでしょうか。
例えばサッカーの結果だったらガジェットにありそうなんですが。

お礼日時:2008/03/25 00:00

メインブラウザ=Firefox2.0、ActiveXコントロールという悪意の者に利用されやすいプラグインを使用しないから。



間もなく最終β版がリリースされるFirefox3.0は、サイトのページにある用語を反転選択し、その部分を検索プラグインの窓にドラッグ&ドロップした時点で検索結果が新しいタブに表示される機能を本体だけで可能。
益々便利になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セキュリティですね。
でもVistaやIE7であればActiveXは防げるのでは?
逆にActiveXが必要な場合もあるでしょうし…。

お礼日時:2008/03/24 23:55

最大の理由はタブのON・OFFがFirefoxのほうが軽いから。


他はBookmarkの管理のしやすさとフォントサイズ設定、パスワードの管理の正確さ、拡張など入ってない初期状態でです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

軽さですか。
確かに軽いのはいいですね。
本当はIE自体がもっと軽くなってくれたらいいんですが…。

お礼日時:2008/03/24 23:48

Firefox Add-ons

    • good
    • 0
この回答へのお礼

カスタマイズですね。

お礼日時:2008/03/24 23:46

 


私はメインにFirefoxを使ってます。
理由は、メジャーで無いから攻撃の対象にされにくい、アップデートが頻繁にある、IEより遥かに安定している。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主にセキュリティということですね。
FirefoxはIEより安定してますか…。

お礼日時:2008/03/24 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!