
最近、使い始めて半年の WorkPadc3-50J が、昨日からおかしいです。突然反応しなくなります。電源を入れると一緒に「検索」が立ち上がったり、タッピングもボタンも受け付けなくなったり、クレードルに挿しただけでフリーズしたり。
きちんとリセットはできますが、タッチパネルが効かなくなっているので次に進めなかったりします。しばらく放っておくと復活することもあります。
さっき、IBMのサービスに聞いてみたら「仕様です」とふざけたことを言っています。
WorkPad c3 や Palm Vx には、この症状がつき物なのでしょうか?
私にしてみれば、タッチパネルがどっかおかしいんじゃないのと思えるのですが。
特に経験者の方、なかでもメーカー修理に出された方のご意見が聞けると有難いです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
この機種って、相当古いですよね。
使い始めて半年とのことですが、もし新品で購入なら古くてもメーカー保障があると思いますが。僕はClieでしたがデジタイザが一年後に故障して液晶パネルを無償交換してもらいました。PDAはおそらくノートパソコンよりも過酷な使われ方をするので、もし中古で購入されたのなら「寿命」ではないでしょうか?「仕様」ではないですよ。聞き間違えられたのでは?本当にサービス担当者が「仕様です」といったのなら、大問題ですよ。
保証期間内なら無償修理ですし、期間外なら新しいのを買った方が安いですね。回答になってなくて、すみません。
在庫品を新品購入したので、メーカー補償期間内なのです。IBMはタダで取りに来てくれるそで有難いんですが、ピックアップの時間が指定できないとの事で今のところ順延です。
修理受付から技術サポートの方に変わったときに、この手の故障は機種の仕様ですから修理しても直りませんというだけでどの症状を指して仕様と言っているのかが全く答えられない状態です。本当に多い故障状況なのかどうかわからなかったのでご存知の方が見えればと思いました。
Palmに限らず現状の電子機器はある程度ハングアップはつき物なので許容範囲内ならあきらめもつきますが、ハードリセットで復活しないのはタッチパッドのセンサが異常であるとしか思えないのです。
たしかに、この機種のタッチパッドは壊れやすいと言っている人はいるようですが、こんなに弱いものなのかというのが驚きです。ちなみにXIGMAの革ケースがジャンクであったので、それほど乱暴に扱っていると言う間隔はないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 適応障害の職場復帰 はじめまして、私は26歳の社会人男です。 今の会社に入社後3ヶ月で適応障害を発症 6 2022/12/23 19:03
- ノートパソコン 最近、PCがおかしくなっています。 (HPのデスクトップライゼンセブンを使用) 今まで何ともなかった 10 2022/12/04 17:11
- その他(恋愛相談) 復縁を保留している 2 2022/06/06 20:54
- 大学受験 大学受験真っ最中です。 今日から合格発表ラッシュが始まるのですが、親とこの期間を過ごしたくありません 4 2023/02/10 17:30
- IT・エンジニアリング 開発エンジニアとテスター 閲覧ありがとうございます。 仕事について相談させていただきたく投稿しました 2 2022/12/07 18:38
- Windows 10 ウィンドウズ10で起動画面が真っ暗、修復方法は? 6 2022/03/27 19:28
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- 認知障害・認知症 今まで、66歳母の認知症疑惑を見て見ぬふりしてました 母が病院へ行くのを拒絶して、説得しようとすると 2 2022/08/27 23:10
- 出会い・合コン 去年離婚した31歳女です。 運命の人だと思っていた元夫と別れることを受け行け入れるまでは地獄でしたが 7 2023/05/06 19:46
- デスクトップパソコン ノートンが爆弾を残しているのか、Windowsディフェンダーが重いのかどっちなのでしょうか? 5 2023/05/06 12:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初代iPhoneSEを利用してるので...
-
相手の携帯(iPhone)の充電がな...
-
充電できなくなったワイヤレス...
-
ケータイの充電ケーブルがジュ...
-
町の電器屋さんと家電量販店ど...
-
車についてです 車で駐車した後...
-
ネットで購入した家電が故障し...
-
ニンテンドーSwitchジョイコン...
-
iPod miniの電源を切る
-
充電交流式と充電式の違い
-
電動式歯ブラシ
-
ダイソーのワイヤレスイヤホン...
-
ノートパソコンから煙
-
Ipadの電源切って充電したのに...
-
乾電池で動作する機器に「USBか...
-
少し曲がってるんですが問題な...
-
スマホが動かなったため買い替...
-
PC電源OFF(シャットダウン状態)...
-
電源コードがないんです。
-
デジカメ時刻用の内蔵電池入っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親にスマホを壊されたのですが...
-
ドライブレコーダー電源は入る...
-
突然「アクティベートできませ...
-
androidからiPhoneへの機種変更
-
iPhoneを使っています。一週間...
-
初代iPhoneSEを利用してるので...
-
前使っていたiPhoneの電源を入...
-
ウォークマンの電源が勝手に切...
-
iPhoneを初期化したら・・(画...
-
iPhone7についての質問です。 ...
-
iPhoneのメールアプリが画面上...
-
iPhoneの写真を触っていると時...
-
iPhoneのホームボタンが付いた...
-
iPhoneがまったくうごかない。
-
私のiPhoneでスクショをすると...
-
アイフォン8 で画面が突然真っ...
-
アイフォンXを使用しています。...
-
WorkPad c3が故障した経験者は?
-
iPhone8使ってますか時々電源が...
-
Palm Vx が全く起動しません
おすすめ情報