dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三菱の冷蔵庫を使用しているのですが
製氷機が壊れてしまいました。
本来なら氷が一個一個バラバラに氷ができ、下の引き出し?に落ちる
仕組みなのですが、なぜか引き出しの中でスケートリンクのように
氷が張ってしまいます。

分かりにくい説明で申し訳ありません。
どなたか原因が分かる方がいらっしゃいましたら是非教えてください。

A 回答 (3件)

この機種は、製氷皿と製氷コーナーを、交換しないといけません。


修理経験がないと、交換できないと想います。三菱システムサービスに修理依頼してください。交渉しだいでは、無料で交換してくれると想います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日修理にきてもらいました。
おかげさまで無料でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/28 21:29

家電修理をしてる者です、たぶん製氷皿が、割れて皿の中に水が貯まらずに下に落下して、貯氷庫に貯まり凍り付いてると想われます。


型名がわかれば(例えばMR-N40N)もっと詳しいことがわかるのですが。

この回答への補足

MR-S40NFV7L-Wです。
確認したら製氷皿が割れていました。

補足日時:2008/03/27 16:15
    • good
    • 0

原因は製氷皿が本来水を受けるときに、水平であるべき状態のものが反転しているからです。


(アイススケートから上を手鏡などで見てください)

製氷皿を回転させるモーターが壊れているのでしょう。

念のため冷蔵庫の電源を抜き、5分経ってからさしてください。
電子回路が隘路に入り込んで(いわゆるフリーズ)いるのであれば復帰するでしょう。

それで直らなければ修理です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!