
私が初めて「クレイマークレイマー」を観たのは、
10年くらい前だと思います。テレビでやっていたのか、ビデオを借りてきた親と一緒に観たのか、覚えていません。
その時、見たシーンで、以下のようなものがあります。
夫婦が、息子をめぐって裁判を起こした後のことです
「夫(ダスティンホフマン)が、会社で、体に痛みを覚え、倒れる。担架に乗せられ、ウンウンうなりながら運ばれる。その担架の上で、妻に向けて手紙を書く。内容は、『僕が死んだらビリー(息子)のことを頼む。愛している』という感じ。その後、病院に運ばれ、事なきを得る。しかし、その手紙はすでに妻(メリルストリープ)に渡っていて、裁判で相手方弁護士に読み上げられる。『あなたは息子さんの事を奥さんに任せると言っていますね?』と。その日の法廷が終わったあと、妻は夫に『ごめんなさい。まさかあの手紙を法廷で出すとは思っていなくて』と詫びる」
このシーンを観たことのある方いらっしゃいませんか???
ところが、私はその後何度もこの映画を観ていますが、
そのシーンがないのです。
それが不思議でしかたありません
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私も「クレイマー、クレイマー」は数回観ました。
「まさかあの手紙を法廷で出すとは」とホフマンが当惑していたシーンも覚えています。
ただ、「あの手紙」がどういう状況から差し出されたものだったかまでは記憶にありませんでした。
きっとsavaranさんが初めてご覧になったのはノーカットのビデオで、
その後何度も観たというのはTVでなんでしょうね。
「クレイマー、クレイマー」は正味105分の映画なので、民放の2時間枠では若干収まらなくなります。
かといって2時間半の特別延長にするには、時間が余ってしまいます。
従って、2時間枠にしてどこかを削るしか手段がなくなるのですね。
そういうTV局の都合もありましょうが、これって酷いことですよね!
だって考えてみても下さい。美術館に名画を掲げる場合、
それが壁のサイズに合わないからって、名画の縦横を寸断しちゃったりしますか?
映画も芸術であって、全てのシーン・全ての台詞に意味があるんです。
そのひとつひとつを製作者は描いたのです。
それを「寸法に合わないから」といってブチブチとブッちぎらないで欲しいですよね!
私が最も不愉快だったのは「レッド・オクトーバーを追え!」をTVで観た時でした。
静かに忍び寄る国籍不明の潜水艦・・・。
そこから発せられる微小な物音を、何とかして聞き取ろうと耳をそば立てる船員たち・・・。
そういった緊張みなぎるシーンが、何とTVでは無残にもカットされていたんです!
思わず「そんなんありかよ!」とTVに向かって叫んでしまいました。
ご回答、ありがとうございます!
「まさかあの手紙を法廷で出すとは・・・」というシーンを覚えていらっしゃる方がいて、ほっとしました。
ただ、私は何回も見てるんですけど、それはビデオでなんです。
初めて見たときに、そのシーンがあったんですけど、
それがテレビだったか、ビデオだったかは不明です。(子供だったので)
No.2
- 回答日時:
こんばんわ!私も先日クレーマークレーマーを見たのですが、確かダスティンホフマンの息子がケガをして、その事を裁判で責められたような気がします・・。
とても内容が似てるので、もしかしたらこうではないかと。間違ってたらゴメンナサイ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洋画 映画のタイトルを教えてください。 1 2022/04/02 23:30
- 夫婦 夫婦間の価値観の変化による息苦しさ 4 2023/01/31 01:23
- 離婚 妻がDVシェルターに行き1か月以上経ちました 5 2022/09/19 21:22
- 浮気・不倫(結婚) 不倫した妻の母親の考え方についてご質問です。 妻が数年来、妻子持ちの職場店長とダブル不倫をしていまし 26 2023/06/28 12:37
- その他(恋愛相談) シングルファザーの恋愛 5 2022/09/14 00:34
- 離婚 離婚したいがこんな状況の時あなたならどうしますか? 14 2023/03/02 15:33
- 夫婦 正直妻が面倒くさいです。 37歳男です。妻は24歳です。 9か月の娘と3歳の息子がいます。 妻は専業 9 2022/09/22 00:16
- 離婚・親族 裁判離婚が認められるのか教えていただければと思います。 妻と離婚したいと前から思っています。 結婚当 3 2023/05/28 03:28
- その他(妊娠・出産・子育て) 妊娠中の奥さんに対する息子の接し方 4 2022/10/27 18:24
- 事件・事故 アメリカ・イリノイ州スプリングフィールドで黒人患者を搬送する際うつ伏せで担架に固定し死亡 3 2023/01/26 19:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
芸術の秋を堪能できる洋画5選
芸術の秋、みなさんは何を楽しむ予定だろうか? 芸術といえば、絵画、彫刻、工芸、音楽と幅広いが、映画も芸術のひとつ。そこで、「芸術の秋」にぴったりな洋画を配給会社・パンドラの髙橋芽惟さんに紹介してもらっ...
-
映画『ハリー・ポッターと賢者の石』で主演ダニエル・ラドクリフが着用したローブがオークションに
10月4日にサザビーズニューヨークで開催されるオークションには、アメリカの名優、故ロビン・ウィリアムズとその元妻マーシャのコレクションが出品される。「Creating Stage(舞台を創る):マーシャ&ロビン・ウィ...
-
スター・ウォーズが映画史に与えたインパクトを解説!
5月4日は、スター・ウォーズ(以下、SW)の日だ。劇中の名セリフ『May the Force be with you』の語呂合わせによるもので、ルーカスフィルムも公認だという。ところで、世界中にファンの多いSWだが、どうしてこれほど...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイハード(1作目)の中で解せ...
-
映画「メジャーリーグ(1)」で、
-
天空の城ラピュタのあの音
-
映画実写版「美女と野獣」のDVD...
-
映画「風の谷のナウシカ」の主...
-
小学二年生の息子と「スパイダ...
-
ミストとは?
-
ゴッドファーザーI 病院前のシ...
-
映画のタイトルが思い出せませ...
-
この映画はなんですか?映って...
-
「天使にラブソングを2」から...
-
これぞ・・スペクタクル超大作...
-
映画『レモニー・スニケットの...
-
ロバート・デ・ニーロの有名な...
-
黒木瞳さんが出ていたドラマが...
-
ホラー映画のタイトル教えて下...
-
インターステラー 娘の放火
-
インファナル・アフェアIII(ネ...
-
映画のタイトルがわかりません。
-
おすすめモンスターパニック映画
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミストとは?
-
同じものを何度も見る
-
MIB (メン・イン・ブラック)の...
-
「千と千尋の神隠し」で千尋の...
-
「解夏」を借りてきたんですが
-
木の化け物が出てくる映画
-
ポロリ映画
-
映画「シャイニング」でのセリ...
-
最初と最後のシーンが同じなの...
-
ナイト&デイで使われたホテル
-
レイプシーンの映画
-
「少林サッカー」中のパロディ...
-
天空の城ラピュタのあの音
-
ターンエーガンダム レッド隊は...
-
シュレックのデュロックでの歌詞
-
掃除屋のプロが浴槽で液体をか...
-
J・チェン、プロジェクト イ...
-
映画のタイトルがどうしても思...
-
映画「ジャンク 死と惨劇1」...
-
「宇宙大作戦」(スタートレッ...
おすすめ情報